
JRA「最注目新馬」!! シルヴェリオvsリメンバーメモリーの対決は伝説の新馬戦となるか!?
6月も中旬を過ぎ、多くの新馬が次々にデビューを飾っている。先週はキングカメハメハ産駒のサクセッションが快勝。戦前の評判通り勝利を収めた。
今週末は東京競馬場、阪神競馬場、函館競馬場で、それぞれ土日で1レースずつ、芝の新馬戦が開催予定となっている。今回も注目の新馬を紹介しよう。

22日(土) 東京競馬場 第5R 2歳新馬(芝1800メートル)
ここでデビューを飾るのが、ブルトガング(牡2歳、美浦・手塚貴久厩舎)だ。
父ディープインパクト、母タピッツフライ、母父タピットという血統。今年の桜花賞馬グランアレグリアの全弟に当たる。サンデーレーシングで1口が375万円/40口の高値で募集されるなど、早くから期待がかけられている。
12日にWコースで追われると6ハロン69秒5、ラスト12秒9を記録。手塚調教師も「血統的にも能力がある」と太鼓判。まだ反応しきれない点があるとしながらも、「エンジンがかかるとグンと行く」とその能力には一目置いているようだ。
鞍上は姉の主戦でもあるC.ルメール騎手が務める予定。期待の良血馬は姉に続いて活躍することが約束されている!?
対抗はインディードシチー(牡2歳、美浦・上原博之厩舎)。父は今年初年度産駒がデビューしたスピルバーグ。父に産駒初勝利をプレゼントすることができるだろうか?
23日(日) 東京競馬場 第5R 2歳新馬(芝1600メートル)
レインカルナティオ(牡2歳、美浦・小西一男厩舎)にも熱視線が送られている。
父ルーラーシップ、母リビングプルーフ、母父は2002年のジャパンカップを勝ったファルブラヴだ。全姉には昨年のクイーンC(G3)勝ち馬テトラドラクマがいる。
12日には坂路で4ハロン54秒1、ラスト12秒3を記録。軽やかな動きを見せ、姉同様スピードがあるところを見せる。だが、姉とは違い「気性的にも穏やかで落ち着いている」と小西調教師は語る。
テトラドラクマは新馬戦9着に終わった。陣営としては弟レインカルナティオには、そこだけは似てほしくないだろう。
対抗はウイングレイテスト(牡2歳、美浦・青木孝文厩舎)だろう。
父スクリーンヒーロー、母グレートキャティ、母父サクラユタカオーだ。半兄に09年の京都新聞杯(G2)を勝ったベストメンバーがいる。鞍上は松岡正海騎手が務める予定。
PICK UP
Ranking
5:30更新「面白いこと教えてやるよ」横山典弘、打倒ソールオリエンスに手応えアリアリ!? 馬券に絡んだのはすべて内枠。「父兄参観」と揶揄された2年前とは一変
「3大始祖」消滅の危機……日本で「2頭」世界で「0.4%」の血を残すべく立ち上がったカタール王族の「行動」に称賛
田辺裕信「2歳新馬」お断り!? 未だ騎乗ゼロに隠された真意
- 浜中俊「哀愁」の1年。かつての相棒ソウルラッシュ、ナムラクレアが乗り替わりで結果…2025年「希望の光」は世代屈指の快速馬か
- 「シャフリヤールの激走はわかっていた」本物だけが知る有馬記念裏事情。そして“金杯”で再現される波乱の結末とは?
- 武豊命名「5爺」に激震走るナンバー3の卒業…有馬記念でメジロマックイーンを撃破、迫られる「欠員補充」の最有力候補とは
- 武豊騎手「パドック意味なし」発言に仰天……馬券購入セオリー「完全否定」のトップ騎手たちが語るパドック必勝法とは
- アドマイヤ軍団が「G1・45連敗」武豊と絶縁し「40億円」と引換えに日本競馬界フィクサーの”逆鱗”に触れた凋落の真相?
- C.スミヨン騎手「サンデーが拒否」原因はC.ルメール騎手? ドバイターフ(G1)リアルスティール「鞍上ドタバタ劇」の裏事情
- JRA池添謙一「2度結婚」「DV不倫」よりも紆余曲折の騎手人生。オルフェーヴル三冠→外国人で凱旋門賞、勝負強さは当代随一だが……
関連記事
JRA宝塚記念(G1)クリンチャー「キセキ潰し」で大波乱!? 「積極的な競馬を」得意の雨で”激走”の気配十分……
武豊「宝塚記念(G1)不参加」でも阪神競馬場に行く理由!?「評判になってますよね」大物キズナ2世リメンバーメモリーに「やっぱりダービーと、海外」
【宝塚記念(G1)枠順確定】JRAキセキ×川田、レイデオロ×ルメールの枠は? 上半期最後のG1で好枠をゲットしたのは……
JRA宝塚記念【最終追い切り総括】マカヒキ「超絶自己ベスト」で完全復活!? 「最強の1勝馬」エタリオウが見せた”悪癖”に一抹の不安……
JRA「大物感」グランアレグリア弟・ブルトガング今週デビュー! C.ルメール騎手「2000m以上も……」来年のクラシック見据える