
JRA「最注目新馬」!! シルヴェリオvsリメンバーメモリーの対決は伝説の新馬戦となるか!?
22日(土) 阪神競馬場 第5R 2歳新馬(芝1200メートル)
8頭立てのスプリント戦で注目を集めるのはラウダシオン(牡2歳、栗東・斉藤崇史厩舎)だろう。
父リアルインパクト、母アンティフォナ、母父ソングアンドアプレイヤーという血統。近親にフューチュリティS(米G1)を制したキュヴェがいる。
12日にはCWコースで6ハロン追われると、ラスト11秒9を記録した。斉藤調教師も「稽古を積むごとに動きがよくなっていく』と頬を緩める。
そして最終追いには、デビュー戦で騎乗予定の福永祐一騎手がまたがった。稽古後は「芝の動きは良かった」と好感触。勝利をもぎ取ることができるか?
対抗はメイショウホルス(牡2歳、栗東・本田優厩舎)。
ヴィクトワールピサ産駒で、母はニンナナンナ、母父はペガサスワールドカップなどを勝ったアロゲートの父であるアンブライドルズソング。名物馬主の期待に応えてほしいところ。
23日(日) 阪神競馬場 第5R 2歳新馬(芝1800メートル)
ここにはクラシック候補との呼び声が高いシルヴェリオ(牡2歳、栗東・池添学厩舎)が出陣する予定。
父ハーツクライ、母シルヴァースカヤ、母父シルヴァーホーク。半兄には福永騎手から「歴代No.1」とまでも評価されたシルバーステート、ダービー馬ワグネリアンとハナ差の接戦を演じたヘンリーバローズがいる。
デビュー戦にルメール騎手がスタンバイ。陣営は鞍上に現役No.1ジョッキーを手配し、必勝体制を敷くことにも成功した。
高い素質を評価されつつも故障に泣いた兄たちの無念も胸に、シルヴェリオがデビューに向かう。
対抗はリメンバーメモリー(牡2歳、栗東・佐々木晶三厩舎)だろう。
父キズナ、母は独オークス(G1)の勝ち馬フィオドラという良血馬。半兄フォルテミリオンキスも独G2を勝利している。
鞍上は父の主戦でもあった武豊騎手。追い切りに騎乗したあとに「まだ仕上がっていないけど、動かしたら動いたね」と好感触を得たという。
評判馬のシルヴェリオvs素質馬リメンバーメモリーの直接対決。後にここが”伝説の新馬戦”と呼ばれるのかもしれない。
Ranking
5:30更新JRA 今月急死「レースを愛した」個性派オーナーがドバイで3頭出し! 寵愛受けたM.デムーロが「Wヴェローチェ」で弔い星へ
「シャフリヤールの激走はわかっていた」本物だけが知る有馬記念裏事情。そして“金杯”で再現される波乱の結末とは?
浜中俊「哀愁」の1年。かつての相棒ソウルラッシュ、ナムラクレアが乗り替わりで結果…2025年「希望の光」は世代屈指の快速馬か
- 武豊やC.ルメールでさえ「NGリスト」の個性派オーナーが存在感…お気に入りはG1前に「無念の降板」告げた若手騎手、過去に複数の関係者と行き違いも?
- 皐月賞(G1)クロワデュノール「1強」に待った!? 「強さが証明された」川田将雅も絶賛した3戦3勝馬
- 「3大始祖」消滅の危機……日本で「2頭」世界で「0.4%」の血を残すべく立ち上がったカタール王族の「行動」に称賛
- 【阪神C(G2)展望】武豊“マジック”でナムラクレア、ママコチャを破った重賞馬が待望の復帰戦! 短距離界の有馬記念に豪華メンバーが集結
- 「世代最強候補」クロワデュノールは本物なのか?ホープフルSで下馬評を覆す最強刺客
- アドマイヤ軍団が「G1・45連敗」武豊と絶縁し「40億円」と引換えに日本競馬界フィクサーの”逆鱗”に触れた凋落の真相?
- 有馬記念に続き東京大賞典も「記憶力」が決め手…最強フォーエバーヤングから絞りに絞った2点で勝負!
関連記事
JRA宝塚記念(G1)クリンチャー「キセキ潰し」で大波乱!? 「積極的な競馬を」得意の雨で”激走”の気配十分……
武豊「宝塚記念(G1)不参加」でも阪神競馬場に行く理由!?「評判になってますよね」大物キズナ2世リメンバーメモリーに「やっぱりダービーと、海外」
【宝塚記念(G1)枠順確定】JRAキセキ×川田、レイデオロ×ルメールの枠は? 上半期最後のG1で好枠をゲットしたのは……
JRA宝塚記念【最終追い切り総括】マカヒキ「超絶自己ベスト」で完全復活!? 「最強の1勝馬」エタリオウが見せた”悪癖”に一抹の不安……
JRA「大物感」グランアレグリア弟・ブルトガング今週デビュー! C.ルメール騎手「2000m以上も……」来年のクラシック見据える