GJ > 競馬ニュース > 「吉本競馬芸人の露出減」?
NEW

JRA中継番組「吉本競馬芸人の露出減少」? 他の事務所から猛烈プッシュで競馬芸人の勢力図一変?

【この記事のキーワード】, ,

JRA中継番組「吉本競馬芸人の露出減少」? 他の事務所から猛烈プッシュで競馬芸人の勢力図一変?の画像1

 

 宮迫博之と田村亮らの闇営業問題から始まった一連の出来事、岡本社長の記者会見、そして吉本興業VS加藤浩次などこの話題はまだまだ終わりが見えない状況だ。これらの話は連日ワイドショーやスポーツ紙、インターネットなどあらゆるメディアを通じて報じられているが、その余波が競馬サークルにも降りかかってきそうなのである。

 地上波におけるここ数年の競馬番組界は、吉本興業を代表する芸人たちの露出の場と化していている。ギャンブルである競馬と芸人との相性は抜群で、芸人が自腹で馬券を購入して当たり外れに一喜一憂する姿は、もはや競馬番組の定番にもなっている。MCを務める芸人も多く、関西テレビの『競馬BEAT』はよしもとクリエイティブ・エージェンシー所属「麒麟」の川島明が、そしてテレビ東京系列の『ウイニング競馬』でもよしもとクリエイティブ・エージェンシー所属「ジャングルポケット」の斉藤慎二が、それぞれ番組の顔として競馬を盛り上げている。

 彼らの存在がどれだけ視聴者や競馬ファンの支持を集めているのかは不明だが、「フジテレビのようにアイドルを使う路線は二番煎じになるのでNG。となると芸人以外に使えるタレントがいない。他に替わるものがないのが現状」という意見もあり、この傾向は当分続くだろう。また競馬芸人にとって重要なアピールの場と思われる人気テレビ番組のアメトーク(テレビ朝日系列)は、過去に3回「競馬芸人」をテーマにしている。

2017/11/9「競馬って面白いよ芸人」

麒麟・川島(よしもとクリエイティブ・エージェンシー所属)

千鳥・ノブ(よしもとクリエイティブ・エージェンシー所属)

ジャングルポケット・斉藤(よしもとクリエイティブ・エージェンシー所属)

フルーツポンチ村上(よしもとクリエイティブ・エージェンシー所属)

カンニング竹山(福岡吉本第1期生→サンミュージックプロダクション所属)

TIM・レッド吉田(ワタナベエンターテインメント所属)

ナイツ・土屋(マセキ芸能社所属)

2015/11/26「競馬芸人」

麒麟・川島(よしもとクリエイティブ・エージェンシー所属)

ジャングルポケット・斉藤(よしもとクリエイティブ・エージェンシー所属)

千鳥・ノブ(よしもとクリエイティブ・エージェンシー所属)

ペナルティ・ヒデ(吉本興業所属)

カンニング竹山(福岡吉本第1期生→サンミュージックプロダクション所属)

ナイツ・土屋(マセキ芸能社所属)

2010/12/2「競馬芸人」

麒麟・川島(よしもとクリエイティブ・エージェンシー所属)

ジャングルポケット・斉藤(よしもとクリエイティブ・エージェンシー所属)

シャンプーハット(よしもとクリエイティブ・エージェンシー所属)

ペナルティ・ヒデ(吉本興業所属)

カンニング竹山(福岡吉本第1期生→サンミュージックプロダクション所属)

ナイツ・土屋(マセキ芸能社所属)

JRA中継番組「吉本競馬芸人の露出減少」? 他の事務所から猛烈プッシュで競馬芸人の勢力図一変?のページです。GJは、競馬、, , の最新ニュースをファンにいち早くお届けします。ギャンブルの本質に切り込むならGJへ!

Ranking

17:30更新
  • 競馬
  • 総合
  1. 「最強マイラー」に降りかかった予想外の火の粉…「名義貸し」の発覚したオーナーは馬主資格をはく奪、不運の名馬トロットサンダー【競馬クロニクル 第41回】
  2. JRA宝塚記念(G1)横山典弘「息子愛」でタイトルホルダー救った!? 好アシストに陣営からも感謝の声、横山和生が「最大のピンチ」を脱した裏側
  3. 浜中俊「哀愁」の1年。かつての相棒ソウルラッシュ、ナムラクレアが乗り替わりで結果…2025年「希望の光」は世代屈指の快速馬か
  4. 武豊「スキャンダル」「ケガ」など揺れに揺れた2017年。弟・幸四郎騎手「引退」から小浦愛「不倫疑惑」、そしてキタサンブラック「大団円」までをプレイバック!
  5. 「シャフリヤールの激走はわかっていた」本物だけが知る有馬記念裏事情。そして“金杯”で再現される波乱の結末とは?
  6. JRA今村聖奈「大ブレイク」の陰で悲痛な叫び。「何のために騎手になったのか」乗鞍激減、レース開催日に”お留守番”続出
  7. 皐月賞(G1)クロワデュノール「1強」に待った!? 「強さが証明された」川田将雅も絶賛した3戦3勝馬
  8. 「3大始祖」消滅の危機……日本で「2頭」世界で「0.4%」の血を残すべく立ち上がったカタール王族の「行動」に称賛
  9. 有馬記念に続き東京大賞典も「記憶力」が決め手…最強フォーエバーヤングから絞りに絞った2点で勝負!
  10. JRAイチの「豪快王」小島太列伝。愛人、酒席トラブルあっても名騎手、名調教師の生き様に曇りなし