真剣勝負の裏にある真実に斬り込むニュースサイト・GJ
GJ
真剣勝負の真実に切り込むニュースサイトGJ
NEW
2019.08.08 17:50

JRA「ムーアよりマーフィー」優先? 豪華短期免許の秋にエージェントの悩み大きく
編集部
今秋、世界最強牝馬エネイブルの主戦であるランフランコ・デットーリ騎手をはじめ、春に活躍したO.マーフィー騎手、昨年ステルヴィオでマイルCS(G1)を勝ったW.ビュイック騎手、さらにR.ムーア騎手やC.デムーロ騎手など世界のトップクラスが、短期免許を取得し、日本で騎乗する予定だ。
騎手のオールスターかと思うほど、豪華なメンバーが揃ったが、デットーリ騎手が社台ファームの馬を優先する “社台縛り”があると見られているなど、それぞれがちょっとした事情を抱えているという。関係者の話。
「ビュイック騎手は、前回同様木村哲也厩舎に籍を置いて騎乗する見込み。関係が良好だったからこれは当然です。ただ、彼はゴドルフィンと専属契約を結んでいます。なのでノーザンファーム生産馬よりも、契約主の都合を優先しなければならない立場なんですよ」(競馬関係者)
ビュイック騎手の“ゴドルフィン縛り”は、成績にどう影響を及ぼすのだろうか。 “縛られている”と思しき他の外国人騎手たちをよそに、マーフィー騎手はノーザンファームからの恩恵を十二分に受けられそうだという。
「年明け同様、マーフィー騎手は関東の国枝栄厩舎に籍を置くことになりそうです。春は大活躍してくれましたし、さらに先日は苦戦していたディアドラでナッソーS(G1)を勝つという大仕事もやってのけました。ノーザンファームサイドからの評価はうなぎのぼりです。今秋も馬質に困ることはないと言われています」(競馬誌ライター)
成功が約束されているかに思えるマーフィー騎手。だが、その彼を担当するエージェントは頭を抱えているというウワサがある。
PICK UP
Ranking
23:30更新アドマイヤ軍団が「G1・45連敗」武豊と絶縁し「40億円」と引換えに日本競馬界フィクサーの”逆鱗”に触れた凋落の真相?
「シャフリヤールの激走はわかっていた」本物だけが知る有馬記念裏事情。そして“金杯”で再現される波乱の結末とは?
浜中俊「哀愁」の1年。かつての相棒ソウルラッシュ、ナムラクレアが乗り替わりで結果…2025年「希望の光」は世代屈指の快速馬か
- JRA池添謙一「2度結婚」「DV不倫」よりも紆余曲折の騎手人生。オルフェーヴル三冠→外国人で凱旋門賞、勝負強さは当代随一だが……
- 皐月賞(G1)クロワデュノール「1強」に待った!? 「強さが証明された」川田将雅も絶賛した3戦3勝馬
- JRA「致命的な不利」に武豊が検量室で怒り爆発!? 後のダービー馬を襲った「痛恨」アクシデント
- JRA G1未勝利騎手の「匂わせ」発言がプチ炎上!? 「もはやトップとかG1への憧れはそんなにない」ファンから批判に晒された騎乗スタンスの真意とは
- 「世代最強候補」クロワデュノールは本物なのか?ホープフルSで下馬評を覆す最強刺客
- 有馬記念に続き東京大賞典も「記憶力」が決め手…最強フォーエバーヤングから絞りに絞った2点で勝負!
- 武豊を「激怒」させた地方騎手が心中を吐露……交流G1完全制覇を阻まれた「疑惑」のJBCレディスクラシック(G1)を振り返る