GJ > 競馬ニュース > ホウオウサーベル5馬身差圧勝
NEW

JRA蛯名正義「責任を果たして、休むことができる」“集大成”菊花賞(G1)獲りへ、良血開花のステイヤーが5馬身差圧勝!

【この記事のキーワード】, , ,

JRA蛯名正義「責任を果たして休むことができる」集大成菊花賞(G1)獲りへ、ホウオウサーベルが5馬身差圧勝!の画像1

「ここを勝てば、トライアルを使わずに(菊花賞へ)行けると思う」

 競馬界を牽引してきた大ベテランが“集大成”へ静かな闘志を燃やしている。

 18日、新潟競馬場で行われた阿賀野川特別(1000万下)は、蛯名正義騎乗の1番人気のホウオウサーベル(牡3歳、美浦・奥村武厩舎)が5馬身差で圧勝。大目標の菊花賞(G1)へ向け、その存在を大きくアピールした。

「少しずつ競走馬らしくなって、気持ちのメリハリもついてきた。(持っている)能力が出せるようになったね」

 まさに本格化を告げる圧勝劇だった。13頭立ての芝2200mで行われたレースは、最後の直線で早めに抜け出したホウオウサーベルが、後続をグングン引き離す力強い走り。最後は蛯名騎手が後続を振り返る余裕まであった。

「オッズ的にも、同じ3歳の評判馬プランドラーとの一騎打ちと思われていましたが、今回はホウオウサーベルのワンサイドの競馬。力が違いましたね。

春のクラシック出走には届きませんでしたが、もともとオークス(G1)3着で、紫苑S(G3)を勝ったビッシュの半弟として期待されていた馬。5月の遅生まれということもあって、ここに来て、急速に力を付けている印象です。

阿賀野川特別は菊花賞と関連性の強いレースで、昨年のユーキャンスマイル、一昨年のポポカテペトルと、勝ち馬が2年連続で菊花賞3着に好走中。ホウオウサーベルの勝ちっぷりは2頭と遜色ありませんし、距離が伸びていいハーツクライ産駒なので、3着以上の結果を期待したいですね」(競馬記者)

 この圧勝劇に、ホウオウサーベルを管理する奥村調教師も「言うことない競馬」と興奮気味。「遅生まれで良くなってくるのを想像していたし、ダービーを諦めた時点で組んだローテ通り」と、最後の一冠に向けて視界良好だ。

 一方、「ここを勝てば、トライアルを使わずに(菊花賞へ)行けると思う」と語った蛯名騎手は来月18日に行われる調教師免許1次試験へ向け、今後は騎乗を休業する見込み。

 もっとも10月の菊花賞時には復帰している見込みで、ホウオウサーベルとのコンビで2016年皐月賞(G1、ディーマジェスティ)以来のクラシック制覇を見据える。「責任を果たして、休むことができる」という、蛯名騎手らしいコメントが印象的だった。

JRA蛯名正義「責任を果たして、休むことができる」“集大成”菊花賞(G1)獲りへ、良血開花のステイヤーが5馬身差圧勝!のページです。GJは、競馬、, , , の最新ニュースをファンにいち早くお届けします。ギャンブルの本質に切り込むならGJへ!

Ranking

23:30更新
  • 競馬
  • 総合
  1. 「3大始祖」消滅の危機……日本で「2頭」世界で「0.4%」の血を残すべく立ち上がったカタール王族の「行動」に称賛
  2. 【香港C(G1)展望】BC制覇の偉業から1か月、ラヴズオンリーユー有終の美へ!レイパパレはC.スミヨンと新コンビ、最大のライバルは最高レーティングの英国馬
  3. 四位洋文騎手が「トラウマ」嘆く……武豊騎手も不快感を露にした昨年「マイルCS」ディサイファの悲劇
  4. 「シャフリヤールの激走はわかっていた」本物だけが知る有馬記念裏事情。そして“金杯”で再現される波乱の結末とは?
  5. JRA調教師の目標は「餌やり」からの卒業!? 競馬界の「影の王」ノーザンファーム外厩大成功に存在意義ズタズタ……
  6. 2017年競馬「流行語大賞」発表! 浜中俊騎手の「もういいでしょう」を退け『2017競馬・流行語大賞』に選ばれたのは……
  7. 浜中俊「哀愁」の1年。かつての相棒ソウルラッシュ、ナムラクレアが乗り替わりで結果…2025年「希望の光」は世代屈指の快速馬か
  8. 横山典弘騎手が若手騎手に「あの乗り方はやめろ」岩田康誠騎手らが実践する「お尻トントン」は、競走馬の負担になるだけ?
  9. JRA有馬記念(G1)「伝説の逃走劇」はキタサンブラックでも、ダイワスカーレットでもなく、あの馬!? 前走4馬身圧勝から狙うレジェンドの再現
  10. 「面白いこと教えてやるよ」横山典弘、打倒ソールオリエンスに手応えアリアリ!? 馬券に絡んだのはすべて内枠。「父兄参観」と揶揄された2年前とは一変