
【新潟2歳S(G3)展望】JRA「素質馬」が続々と集結! 来年のクラシックを占う激戦を制するのは?
25日(日)、2歳馬たちによる真夏の決戦、新潟2歳S(G3)が開催される。昨年は勝ち馬ケイデンスコールがNHKマイルC(G1)で、14番人気ながら2着と好走。また同馬以外でもここで結果を残した馬が、後のG1戦線でも活躍することが多くなっており、年々注目度は高まっている。
今年はデビュー戦を圧勝したモーベット(牝2歳、美浦・藤沢和雄厩舎)が人気を集めそうだ。
オルフェーヴル産駒のモーベットは、東京競馬場の牝馬限定1600メートル戦でデビューを迎える。レ―スでは出遅れてファンをどよめかせるも、最後の直線で外に出されると上がり33.8秒の末脚を披露。2着に2馬身差をつけてきっちりと差し切って見せた。
ルメール騎手はレース後、「最初は物見をしていましたが、次第に流れに乗れました。最後はいい脚で伸びてくれました」とその能力を評価。管理する藤沢調教師は当初、「秋の東京を使う予定」と話していたが、新潟で初重賞に挑戦することを選んだようだ。
名伯楽が予定を前倒ししたということは、ここが重賞制覇のチャンスと見たのだろう。鞍上は福永祐一騎手を予定している。
今回と同じコースの新馬戦を勝利しているハーツクライ産駒のウーマンズハート(牝2歳、栗東・西浦勝一厩舎)は、中2週で重賞初制覇を狙う。
デビュー戦では良血シンハリングと激突。シンハリングが単勝1.9倍と圧倒的な支持を獲得し、ウーマンズハートは3番人気と下馬評では一枚落ちると見られていた。
レースで2頭は同じポジションで運んでいたが、結果はまるで違ったものになる。直線を迎えたウーマンズハートは鞍上の津村明秀騎手のゴーサインに応えるように進出。馬群から抜け出し、2着に3馬身半差をつけて快勝。一方のシンハリングは伸びを欠き、6着に終わった。
津村騎手も「追い出してからは期待以上の反応」だったといい、「これからが楽しみ」と期待を寄せる。中2週での出走となるが、西浦調教師は「それほど速い時計を出していないので、まだまだ上積みはあると思う」として問題ないと語る。勝機は十分にあるだろう。
グランチェイサー(牡2歳、美浦・矢野英一厩舎)は前走同様、前評判を覆す走りを見せたい。
デビュー戦は東京競馬場1400メートル戦。エピファネイア産駒のファートゥア、リアルインパクト産駒のインザムービーらの人気に押され、ダイワメジャー産駒のグランチェイサーは5番人気だった。
PICK UP
Ranking
11:30更新「シャフリヤールの激走はわかっていた」本物だけが知る有馬記念裏事情。そして“金杯”で再現される波乱の結末とは?
「3大始祖」消滅の危機……日本で「2頭」世界で「0.4%」の血を残すべく立ち上がったカタール王族の「行動」に称賛
【ヴィクトリアマイル(G1)予想】ナミュールから6点で万馬券狙い! マスクトディーヴァは持ちタイムに不安ありで消し! 高速決着に対応できる穴馬で勝負
- 浜中俊「哀愁」の1年。かつての相棒ソウルラッシュ、ナムラクレアが乗り替わりで結果…2025年「希望の光」は世代屈指の快速馬か
- JRA「馬が走ってくれません」スタート直後の“レース拒否”に大反響!? 三浦皇成も打つ手なし……未勝利馬がまさかの「自己主張」で1か月の出走停止処分
- 「空前の競馬ブーム」巻き起こしたオグリキャップ…ぬいぐるみはバカ売れ、見学ツアーも大人気、「ビジネスチャンス」生かしたオーナーの慧眼【競馬クロニクル 第64回】
- 皐月賞(G1)クロワデュノール「1強」に待った!? 「強さが証明された」川田将雅も絶賛した3戦3勝馬
- 横山典弘騎手が若手騎手に「あの乗り方はやめろ」岩田康誠騎手らが実践する「お尻トントン」は、競走馬の負担になるだけ?
- JRA出鼻をくじかれた「16億円」の大勝負……。「神の馬」の二の舞だけは避けたい日高に朗報!? 海外からのニュースに関係者も安堵か
- 「世代最強候補」クロワデュノールは本物なのか?ホープフルSで下馬評を覆す最強刺客