
JRA秋華賞(G1)ダノンファンタジーは無視! 有力「現場ネタ」が導く「最強・勝負馬」で負の連鎖を断ち切る!!
デビュー戦から連続で後続に2馬身差をつける圧勝。阪神JF(G1)は出遅れの影響もあり惜しくも2着に敗れたが、続くクイーンC(G3)で重賞初制覇を達成している。
クラシック2戦は勝利こそ収めていないが、世代トップクラスの実力を有していることは明らかだ。1週前追い切りでは、主戦を務める北村友一騎手を背に好時計をマーク。陣営が「春より調整しやすい」「気持ちに余裕がある」と語っているように、状態面に不安は感じられない。馬券圏内は濃厚だろう。
「▲」は一昨年のオークス馬ソウルスターリングの妹シェーングランツ(牝3、美浦・藤沢和雄厩舎)だ。
出世レースとして評されるアルテミスS(G3)を鮮やかな差し切りで勝利。6番人気の低評価を覆しタイトル奪取に成功した。
春のタイトルには届かなかったが、オークスでは万全な状態ではないながらも勝ち馬との差は0.7秒という結果。今回有力視されているダノンファンタジーとは0.2秒差と、まずまずの走りを披露した。悲観する必要はないだろう。
注目したいのは状態面。「馬がたくましくなった」「今なら流れに乗った競馬が出来る」と陣営は愛馬の成長に目を細めていた。春とはムード一変で、反撃の態勢は整ったという印象だ。引き続き天才・武豊騎手が騎乗する点も心強い。上位争いに食い込む可能性は十分にある。
「△」には無傷の3連勝中と勢いに乗るサトノダムゼル(牝3、美浦・堀宣行厩舎)をあげたい。
体質が弱くデビューは3歳までずれ込んだが、デビュー戦を無事に勝利。2戦目では古馬を一蹴。上がり最速の末脚を繰り出し、2着に2馬身差をつける強い内容だった。
前走の白井特別も4歳馬との一騎打ちを余裕の脚色でかわして勝利。地力の高さは証明済みだ。当日は台風の影響で不良馬場が予想されるが、デビュー戦と前走で重馬場を苦にせず快勝している点も心強い。一発あっても不思議ではないだろう。
PICK UP
Ranking
23:30更新アドマイヤ軍団が「G1・45連敗」武豊と絶縁し「40億円」と引換えに日本競馬界フィクサーの”逆鱗”に触れた凋落の真相?
「シャフリヤールの激走はわかっていた」本物だけが知る有馬記念裏事情。そして“金杯”で再現される波乱の結末とは?
浜中俊「哀愁」の1年。かつての相棒ソウルラッシュ、ナムラクレアが乗り替わりで結果…2025年「希望の光」は世代屈指の快速馬か
- JRA池添謙一「2度結婚」「DV不倫」よりも紆余曲折の騎手人生。オルフェーヴル三冠→外国人で凱旋門賞、勝負強さは当代随一だが……
- 皐月賞(G1)クロワデュノール「1強」に待った!? 「強さが証明された」川田将雅も絶賛した3戦3勝馬
- JRA「致命的な不利」に武豊が検量室で怒り爆発!? 後のダービー馬を襲った「痛恨」アクシデント
- JRA G1未勝利騎手の「匂わせ」発言がプチ炎上!? 「もはやトップとかG1への憧れはそんなにない」ファンから批判に晒された騎乗スタンスの真意とは
- 「世代最強候補」クロワデュノールは本物なのか?ホープフルSで下馬評を覆す最強刺客
- 有馬記念に続き東京大賞典も「記憶力」が決め手…最強フォーエバーヤングから絞りに絞った2点で勝負!
- 武豊を「激怒」させた地方騎手が心中を吐露……交流G1完全制覇を阻まれた「疑惑」のJBCレディスクラシック(G1)を振り返る