GJ > 競馬ニュース > アルテミスS(G3)展望
NEW

【アルテミスS(G3)展望】「アーモンドアイ2世」リアアメリア登場! 牝馬クラシック戦線を占う出世レースを制するのは誰だ

【アルテミスS(G3)展望】「アーモンドアイ2世」リアアメリア登場! 牝馬クラシック戦線を占う出世レースを制するのは誰だの画像1

 10月26日(土)は東京競馬場にて2歳牝馬限定の重賞、アルテミスS(G3)が開催される。

 暮れの阪神JF(G1)に向けての前哨戦という位置付けだが、一昨年の勝ち馬、ラッキーライラックは阪神JFを制覇。また、2016年の勝ち馬リスグラシューは今年の宝塚記念を制するなど、G12勝。その他、NHKマイルC(G1)を制したメジャーエンブレムや桜花賞馬のレッツゴードンキはこのレースを2着している。

 このように阪神JFの行方だけでなく、3歳牝馬路線やその先の活躍馬まで輩出している重要な一戦でもある。

 今年は10頭が特別登録をしている。その中でも特に注目を集めているのが、リアアメリア(牝2、栗東・中内田充正厩舎)だ。

 父はディープインパクト、母はBCジュベナイルフィリーズ(G1)を勝ったリアアントニアという良血馬。6月の阪神開催のデビュー戦は逃げ馬有利の展開ながら、前の馬を上がり最速となる34.4秒という末脚で引き離し、8馬身という圧倒的な差を付けて勝利した。

 1週前追い切りも順調で切れのある動きを見せている。

 良血馬と言えばサンクテュエール(牝2、美浦・藤沢和雄厩舎)も負けてはいない。父はディープインパクト、母はヒルダズパッションで、現在アメリカで活躍し、ウッドワードS(G1)などG1を2勝しているヨシダの半妹となる。

 8月の新潟開催でデビューし、前目の競馬から直線上がり33.6秒の末脚で抜け出し、2着に1馬身以上、3着とは4馬身離し完勝している。

 1週前追い切りではまだ華奢な体つきではあるものの、余裕十分で後続馬2頭を待つなど素軽い動きを披露している。

 登録馬には2頭の2勝馬がいる。ルーチェデラヴィタ(牝2、栗東・西村真幸厩舎)とオータムレッド(牝2、美浦・手塚貴久厩舎)だ。

 オータムレッドの父はワールドエース。マイラーズC(G2)勝ち、皐月賞(G1)2着と今ひとつ冴えない戦績の種牡馬だが、先週菊花賞(G1)を勝ったワールドプレミアの全兄だ。

 6月の函館開催でデビューし、新馬戦に続いて札幌開催のクローバー賞(OP)を連勝してここに臨んでくる。

 ルーチェデラヴィタの父は新種牡馬のキズナ。6月の阪神開催でデビューし、新馬戦を快勝。8月の札幌開催のコスモス賞(OP)に駒を進め、2着3着とハナ差ながら2勝目をあげている。

 このほか、9月の阪神で新馬デビューし、5番人気ながらも上がり最速の33.8秒をマークして2馬身差をつけて勝ち上がったヴィースバーデン(牝2、栗東・角居勝彦厩舎)や新潟2歳S(G3)で3着に入ったビッククインバイオ(牝2、美浦・牧光二厩舎)などにも注目したい。

 2歳女王から3歳牝馬戦線をも占う重要な一戦。勝って出世街道を走るのは誰だ。発走は15:45を予定している。

【アルテミスS(G3)展望】「アーモンドアイ2世」リアアメリア登場! 牝馬クラシック戦線を占う出世レースを制するのは誰だのページです。GJは、競馬、, , , の最新ニュースをファンにいち早くお届けします。ギャンブルの本質に切り込むならGJへ!

Ranking

23:30更新
  • 競馬
  • 総合
  1. 「3大始祖」消滅の危機……日本で「2頭」世界で「0.4%」の血を残すべく立ち上がったカタール王族の「行動」に称賛
  2. 「シャフリヤールの激走はわかっていた」本物だけが知る有馬記念裏事情。そして“金杯”で再現される波乱の結末とは?
  3. 「体重超過」大江原比呂が1日でダイエット成功!岩田望来や西村淳也も悩んだ過酷な体重管理
  4. 皐月賞(G1)クロワデュノール「1強」に待った!? 「強さが証明された」川田将雅も絶賛した3戦3勝馬
  5. 祝JRA小倉開幕! 必見の「九州馬券」と、注目すべき川田将雅騎手ら九州競馬関係者の“絆”とは?
  6. 浜中俊「哀愁」の1年。かつての相棒ソウルラッシュ、ナムラクレアが乗り替わりで結果…2025年「希望の光」は世代屈指の快速馬か
  7. JRA最強の「幸運馬主」Dr.コパが語るヤナガワ牧場「大成功」秘話!キタサンブラック、コパノリッキーが誕生したのは「〇〇」のおかげ?
  8. 武豊やC.ルメールでさえ「NGリスト」の個性派オーナーが存在感…お気に入りはG1前に「無念の降板」告げた若手騎手、過去に複数の関係者と行き違いも?
  9. 交通事故で乗り合わせたすべての馬が死亡……度重なる危機を奇跡的に乗り越え、最後は年度代表馬に。人知を超えた「奇跡の馬」サンデーサイレンス【前編】
  10. JRA内田博幸「戸崎ブチギレ騒動」から遺恨“独立”で引退危機!? エージェント“不条理”解約に「義理を通すなら……」