
JRAマイルCS(G1)「上り調子」マイスタイル! 人気薄に強い田中勝春騎手の手綱で「波乱」を呼ぶか?
17日(日)に京都競馬場にて秋のマイル王決定戦、マイルCS(G1)が開催される。
大方の予想では、着差はあったが天皇賞・秋(G1)で2着と好走したダノンプレミアム(牡4、栗東・中内田充正厩舎)と、G1並のメンバーがそろった毎日王冠(G2)で古馬を蹴散らして圧勝したダノンキングリー(牡3、美浦・萩原清厩舎)の一騎撃ちと見られている。
だが、競馬に絶対はない。こと、マイルCSに関しては過去10年で1番人気はわずか1勝。2着2回、3着2回と振わない。逆に4番人気以下の馬は9連対と、荒れる傾向にあるレースだ。
G1馬も人気を落としそうな出走予定馬の中で、マイスタイル(牡5、栗東・昆貢厩舎)に注目したい。
前走のスワンS(G2)は着差なしの3着、前々走は函館記念(G3)でテンから先頭を奪ってクビ差ながら逃げ切り勝ちした。今年のこれまでを振り返ると巴賞(OP)と小倉大賞典(G3)で大敗を喫しているが、一方でダービー卿CT(G3)3着、始動戦の京都金杯で2着とまずまずの成績を残している。
重賞を1着、3着と上がり調子で臨むわけだが、アルアイン(牡5、栗東・池江泰寿厩舎)やペルシアンナイト(牡5、栗東・池江泰寿厩舎)、モズアスコット(牡5、栗東・矢作芳人厩舎)らG1馬が人気を落としているため、この程度の実績では人気にならないのも仕方ないところだ。
今回は主戦騎手であるベテランの田中勝春騎手とのコンビで挑む。
田中勝春騎手はまだマイルCSを勝ったことがないが、先週は3勝を挙げるなど、こちらも上がり調子でレースを迎える。現時点で勝率・連対率・3着内率のいずれも去年を上回っており、今年は「乗れている」騎手だと言える。
そんな田中勝春騎手とマイスタイルのコンビに心強いデータがある。
今年、田中勝春騎手は1番人気から4番人気までの馬に騎乗して7勝を挙げているが、5番人気以下の馬では10勝しており、人気薄の馬を上手く乗りこなして勝利に導いている。
また、連対率で言えば6番人気の馬で24%と悪くない数字をマークしている。7番人気以下の馬でも5%と侮れない成績だ。
PICK UP
Ranking
11:30更新引退・種牡馬入りが一転して現役復帰!? 数奇な運命をたどることになった競走馬たち
武豊やC.ルメールでさえ「NGリスト」の個性派オーナーが存在感…お気に入りはG1前に「無念の降板」告げた若手騎手、過去に複数の関係者と行き違いも?
「3大始祖」消滅の危機……日本で「2頭」世界で「0.4%」の血を残すべく立ち上がったカタール王族の「行動」に称賛
- 「シャフリヤールの激走はわかっていた」本物だけが知る有馬記念裏事情。そして“金杯”で再現される波乱の結末とは?
- 「元イエスタカス」ダッシングブレイズ重賞制覇に高須院長も「イエス」!? 名前に翻弄された素質馬の飛躍が話題
- JRAヴィクトリアマイル(G1)至高の”1000円”勝負!現場ネタが導く「アノ伏兵」が波乱を!?
- 浜中俊「哀愁」の1年。かつての相棒ソウルラッシュ、ナムラクレアが乗り替わりで結果…2025年「希望の光」は世代屈指の快速馬か
- 「世代最強候補」クロワデュノールは本物なのか?ホープフルSで下馬評を覆す最強刺客
- アドマイヤ軍団が「G1・45連敗」武豊と絶縁し「40億円」と引換えに日本競馬界フィクサーの”逆鱗”に触れた凋落の真相?
- 皐月賞(G1)クロワデュノール「1強」に待った!? 「強さが証明された」川田将雅も絶賛した3戦3勝馬