真剣勝負の裏にある真実に斬り込むニュースサイト・GJ
								
	GJ
			
			真剣勝負の真実に切り込むニュースサイトGJ
	
        NEW
        2020.01.01 08:04
      
       
        
        
      JRA武豊「完全復活」は第二のルメール化!? 4年ぶり100勝超えも、重賞勝ち減少……浮かび上がる「2020年の課題」
編集部
				
		    
		
2019年は競馬界の大スター武豊騎手にとって、50歳の節目となるシーズンだった。
現役最年長の柴田善臣騎手が今年52歳、レジェンドといわれた岡部幸雄騎手でさえ56歳で引退……常識では、武豊騎手のキャリアはあと数年と述べざるを得ない。
だが2019年に、武豊騎手が示したパフォーマンスは、そんな不安を一切感じさせない素晴らしいものだった。
その筆頭にあるのが2015年以来の「年間100勝」超えだ。JRA騎手にとって、超一流の証でもある年間100勝。昨年、この記録をマークしたのは武豊騎手を含め、わずか6人しかいない。
無論、かつては当然のようにリーディングを獲っていた武豊騎手にとっては、決して満足できる数字ではないだろう。
だが、世界トップレベルの騎手が常駐する現在、50歳にしてのリーディング3位には驚異的以外の言葉は見つからない。
その大きな原動力となったのが、エージェントの交代だ。長年、武豊騎手のエージェントを務めた平林雅芳氏が2018年一杯をもって卒業。昨年から3年連続リーディングとなったC.ルメール騎手と同じエージェントと契約することになった。
武豊騎手はルメール騎手に次ぐ2番手の扱いだったが、開幕からいきなり6勝してリーディングトップに立つなど、その効果は絶大。
個人馬主を始めとした武豊騎手自身が持つ人脈の健在も相まって、勝ち星は前年の76勝から大きく飛躍した。
ただ、課題も残った。
PICK UP
Ranking
11:30更新 JRA福永祐一が語ったM.デムーロ「致命的トラウマ」。オークス(G1)1番人気サークルオブライフ12着大敗に「これがあるから軸にできない」 JRA福永祐一が語ったM.デムーロ「致命的トラウマ」。オークス(G1)1番人気サークルオブライフ12着大敗に「これがあるから軸にできない」
 「3大始祖」消滅の危機……日本で「2頭」世界で「0.4%」の血を残すべく立ち上がったカタール王族の「行動」に称賛 「3大始祖」消滅の危機……日本で「2頭」世界で「0.4%」の血を残すべく立ち上がったカタール王族の「行動」に称賛
 【香港C(G1)展望】BC制覇の偉業から1か月、ラヴズオンリーユー有終の美へ!レイパパレはC.スミヨンと新コンビ、最大のライバルは最高レーティングの英国馬 【香港C(G1)展望】BC制覇の偉業から1か月、ラヴズオンリーユー有終の美へ!レイパパレはC.スミヨンと新コンビ、最大のライバルは最高レーティングの英国馬
- JRAファン感でルメール騎手が「ブチギレ」!? フランス語でまくし立て後輩騎手を”ガラス瓶”で殴打!顔面蒼白デムーロ騎手「ウソでしょ……」
- 毎日王冠(G2)リアルスティール「使い捨て」に調教師が激怒!? 「スキャンダル王」デムーロの指示無視に「いくらなんでも……」
- JRAデムーロ「サートゥルナーリア交代」の裏に「究極の選択」? あの名物オーナー馬との関係
- 「シャフリヤールの激走はわかっていた」本物だけが知る有馬記念裏事情。そして“金杯”で再現される波乱の結末とは?
- 浜中俊「哀愁」の1年。かつての相棒ソウルラッシュ、ナムラクレアが乗り替わりで結果…2025年「希望の光」は世代屈指の快速馬か
- アドマイヤ軍団が「G1・45連敗」武豊と絶縁し「40億円」と引換えに日本競馬界フィクサーの”逆鱗”に触れた凋落の真相?
- 横山典弘騎手が若手騎手に「あの乗り方はやめろ」岩田康誠騎手らが実践する「お尻トントン」は、競走馬の負担になるだけ?
 
						 
						 
						









 
					 
					 
					 
					




