GJ > 競馬ニュース > JRA外国人騎手「格差」  > 2ページ目
NEW

JRA外国人騎手「格差」に唖然……「大活躍」O.マーフィー騎手の裏で割を食う悲しい現実

【この記事のキーワード】,
 人気馬の騎乗内容を見れば一目瞭然だが、マーフィー騎手と他3人とは騎乗馬の質と量に圧倒的な格差が見られる。しかし、シュタルケ騎手は1~3番人気に15回騎乗して2勝(勝率13.3%)、フォーリー騎手は17回騎乗して1勝(勝率5.8%)、ミナリク騎手は13回騎乗して2勝(勝率15.3%)しかできていないのだから、これで有力馬の騎乗を集めようとしても難しいだろう。

 ちなみにマーフィー騎手の場合は同じ人気馬で勝率28%を記録して23勝、4番人気以下でも勝率22.2%と好成績を記録している。

 さらに日本人騎手よりも外国人騎手を優先する、ノーザンファーム生産馬の騎乗回数を見てもご覧の格差である。


マーフィー 36回 [10.5.4.17]

シュタルケ 13回 [2.1.4.6]

フォーリー 10回 [1.0.2.7]

ミナリク   7回 [0.0.1.6]


 このバランスを見てもわかるように、短期免許で来日している外国人騎手であっても、完全に格差が生じているといっていいだろう。

特にミナリク騎手は契約馬主が社台グループの大御所吉田和子氏だが、それでもノーザンファームの騎乗はわずか76回中7回。シュタルケ騎手もノーザンファームの吉田和美氏が契約馬主だが、ノーザンファームの騎乗数はマーフィー騎手の半分以下。しかも吉田和美氏自身の所有馬にも、今年マーフィー騎手は4度騎乗しているが、シュタルケ騎手の騎乗は一度もない。

契約馬主が短期免許の外国人騎手を一度も乗せないというのは、かなり意外な感じがする。

特にマーフィー騎手とフォーリー騎手はエージェントが同じ中村剛士氏。マーフィー騎手は関東、フォーリー騎手は関西で使い分けられているが、騎乗馬の質は天と地ほどの差がある。実際に今年関西で重賞に騎乗したのは、2月2日のシルクロードS(レッドアンシェルで18着)が初めてだったほどだ。

 確かに海外での実績、日本での実績に差があるかもしれない。それでも日本人騎手と同様に、外国人騎手にも大きな格差があるのが現実だ。それでも彼らが短期免許で来日するのは、やはり日本の賞金や騎乗手当てが高額で、この時期は海外(特にビッグレースが少ないヨーロッパ)で騎乗するより日本で騎乗する方が稼げるという認識なのだろう。

 先日、ミナリク騎手は大井競馬場で一人寂しく馬券を購入する姿が見られており、哀愁すら感じさせるほど。大井の馬券成績は不明だが、鬱憤を晴らせたのかどうか気になるところだ。

 マーフィー騎手の帰国に合わせて今後3人の外国人騎手にどんな騎乗馬が集まるか気になるが、シュタルケ騎手は3月17日まで、フォーリー騎手は2月24日まで、ミナリク騎手は4月3日まで日本に滞在する。マーフィー騎手不在の今週以降、彼らの奮起に期待したい。

JRA外国人騎手「格差」に唖然……「大活躍」O.マーフィー騎手の裏で割を食う悲しい現実のページです。GJは、競馬、, の最新ニュースをファンにいち早くお届けします。ギャンブルの本質に切り込むならGJへ!

Ranking

23:30更新
  • 競馬
  • 総合
  1. クロワデュノール「世代最強説」に現実味も…ダービー馬候補が未勝利戦より遅い時計の怪
  2. ルメール軍団「誤算続き」で迷走中?使い分けの弊害に一部ファンから疑問の声
  3. 武豊×ドウデュース完全包囲網で波乱含み!?豪華メンバーのジャパンCにチェルヴィニア、ブローザホーン、オーギュストロダンら最強メンバー集結。レジェンド元JRA騎手の見解は?
  4. 「別競技」の高速馬場で欧州最強マイラーの意地見せたチャリン!ジャパンC参戦オーギュストロダン、ゴリアットに朗報?
  5. 武豊ドウデュースに「最強刺客」立ちはだかる…今年のジャパンCで「外国馬は消し」が危険すぎる理由
  6. エアスピネル降板に武豊騎手は「何」を思う……8年前、すべてを手にしてきた天才騎手が”最大級”の屈辱を味わった「ウオッカ事件」とは
  7. C.ルメール「アンラッキー」な過怠金に謝罪…マイルCSでも「牝馬のC.デムーロ」の手綱冴えるか?
  8. 「3大始祖」消滅の危機……日本で「2頭」世界で「0.4%」の血を残すべく立ち上がったカタール王族の「行動」に称賛
  9. 【京都2歳S(G3)展望】藤田晋オーナーの大物エリキングが登場! ジョバンニ、サラコスティがリベンジに燃える
  10. 【ジャパンC(G1)展望】「ディープ」オーギュストロダンVS「ハーツ」ドウデュース、2005年有馬記念から19年越しの最終決戦!