GJ > 競馬ニュース > 【サウジC(G1)展望】
NEW

【サウジC展望】JRAクリソベリル躍動? 欧州の強豪ベンバトルら超ハイレベル決戦

 29日にサウジCがキング・アブドゥルアズィズ競馬場で開催される。1着賞金約11億円、5着でも約1億1千万円と先日行われたフェブラリーS(G1)の優勝賞金よりも多い額が支払われるとあって、世界各国から強豪が集うことになった。

 日本からは若きダート界の旗手であるクリソベリル(牡4歳、栗東・音無秀孝厩舎)が出走する。

【サウジC(G1)展望】JRAクリソベリル躍動? 欧州の強豪ベンバトルら超ハイレベル決戦の画像1
※画像:クリソベリル/『JBISサーチ』より

 クリソベリルは6戦6勝。昨年はジャパンダートダービー(G1)で世代No.1の称号を得ると、暮れにはチャンピオンズC(G1)で年長のG1馬ゴールドドリーム、オメガパフュームらを抑えて優勝。昨年の最優秀ダートホースにも輝き、今後のダート界を背負って立つ逸材だと認識されている。

 今年の前半は海外を転戦する予定で、サウジC後はドバイワールドカップ(3月28日、メイダン、G1、ダ2000m)を目指す。この海外2戦は主戦の川田将雅騎手ではなく、C.スミヨン騎手が鞍上を務める。

 国内ダートG1・5勝のゴールドドリーム(牡7歳、栗東・平田修厩舎)は引退を撤回し、大一番に挑む。

【サウジC(G1)展望】JRAクリソベリル躍動? 欧州の強豪ベンバトルら超ハイレベル決戦の画像2

 昨年もかしわ記念(G1)を勝ち、チャンピオンズCでも2着と、ダート界で存在感を示してきたゴールドドリーム。東京大賞典(G1、4着)をラストランに現役を退く意向を示していたが、陣営は『サウジCに選出されれば現役続行』を明言。その後、サウジCから招待状が届いたため、2020年も現役生活を継続することになった。

 国内では無類の強さを発揮したゴールドドリームだが、3年前にドバイワールドC(G1)に出走した際は14着に敗れていた。今回はその時以来の海外挑戦となるが、最後のひと花を咲かせることができるだろうか? 鞍上はC.ルメール騎手を予定している。

 サウジCにアメリカ調教馬は6頭出走予定。なかでもペガサスワールドカップ(米G1)を勝ったムーチョグスト(牡4歳、B.バファート厩舎)は優勝候補の一角だ。

 昨年まで、ボブホープステークス(G3)、ロバートB.ルイスステークス(G3)などダートの重賞で複数回優勝を飾るも、G1競走では2着2回、3着1回と惜敗が続いていた。

 だが、今年のペガサスワールドカップで、最終コーナーから進出すると後続を4馬身半差突き放して優勝。G1初制覇をきっかけに大きく飛躍することが期待されている。

【サウジC展望】JRAクリソベリル躍動? 欧州の強豪ベンバトルら超ハイレベル決戦のページです。GJは、競馬、, , の最新ニュースをファンにいち早くお届けします。ギャンブルの本質に切り込むならGJへ!

Ranking

5:30更新
  • 競馬
  • 総合
  1. JRA戸崎圭太「自主隔離中は英語の勉強をしていました」ディープモンスターとのコンビも決定! 40歳を超えて遂げた「新たな変化」とは
  2. JRA横山和生「美人過ぎる」あの有名バレットと結婚してた!? 当時は競馬ファンの間でも話題、タイトルホルダー活躍の裏に「内助の功」効果バッチリ
  3. 横山典弘「27年ぶり」ドバイ決戦へ。「自分の命と引き換えに僕を守ってくれた」盟友ホクトベガの死で止まった時間…今度こそ無事完走を
  4. 武豊やC.ルメールでさえ「NGリスト」の個性派オーナーが存在感…お気に入りはG1前に「無念の降板」告げた若手騎手、過去に複数の関係者と行き違いも?
  5. 「シャフリヤールの激走はわかっていた」本物だけが知る有馬記念裏事情。そして“金杯”で再現される波乱の結末とは?
  6. アーモンドアイ「弱点」はアウェーの洗礼!? ドバイターフ(G1)へ国枝栄調教師が語る「懸念」と「ドバイのルール」に飲まれた日本最強馬
  7. アドマイヤ軍団が「G1・45連敗」武豊と絶縁し「40億円」と引換えに日本競馬界フィクサーの”逆鱗”に触れた凋落の真相?
  8. 浜中俊「哀愁」の1年。かつての相棒ソウルラッシュ、ナムラクレアが乗り替わりで結果…2025年「希望の光」は世代屈指の快速馬か
  9. 「怒りの矛先は騎手でもいいよ」ダノンデサイル調教師の“横山典弘愛”が凄い!「競馬だから仕方ない」「最悪の流れ」呼び込んだ浜中俊の選択
  10. 皐月賞(G1)クロワデュノール「1強」に待った!? 「強さが証明された」川田将雅も絶賛した3戦3勝馬