真剣勝負の裏にある真実に斬り込むニュースサイト・GJ
GJ
真剣勝負の真実に切り込むニュースサイトGJ
NEW
2020.03.14 14:14

JRA「“伝説”健在」オジュウチョウサン9馬身差レコード圧勝! 阪神スプリングジャンプ(G2)最優秀障害馬シングンマイケルら寄せ付けず
編集部
14日、阪神競馬場で行われた阪神スプリングジャンプ(G2)は、オジュウチョウサン(牡9歳、美浦・和田正一郎厩舎)がレコードで圧勝。4月の中山グランドジャンプ(G1)に向け、大きくリードする形となった。
「絶対王者」は健在だった。
昨年末の中山大障害(G1)を勝ち、最優秀障害馬に選出されたシングンマイケル、その中山大障害で2着だったブライトクォーツ、昨年の中山グランドジャンプで2着だったシンキングダンサー、さらには障害5戦4勝のトラストと現在のハードル界のトップホースが顔を揃えた一戦。
迎え撃つオジュウチョウサンは昨年4月の中山グランドジャンプ以来の障害レースと、周囲からは「勢力図が塗り替わるならこのレース」と思われていた。
しかし、迎えた最後の直線、絶対王者の伸び脚はケタ違いだった。オジュウチョウサン、トラスト、シングンマイケルら有力馬が揃って最後の障害を越えたが、その直後オジュウチョウサンがスパートすると、あっという間に後続を突き放した。
最後は2着シングンマイケルに9馬身差をつける圧勝劇、ライバルたちに実力の差を見せつけた。
「オジュウチョウサン陣営にとって、約1年ぶりの障害レース。メンバーがそろったこともあって不安は決して小さくなかったと思います。
ただ、レースでは次元が違いましたね。約1年ぶりでも飛越のフォームはオジュウチョウサンのそれでしたし、石神(深一)騎手との呼吸もぴったり。まったく危なげがありませんでした。最後は、余力の差でライバルを突き放す必勝パターン。改めて、この馬が障害界の歴史に残る名馬であることが証明された一戦でした」(競馬記者)
オジュウチョウサンは今後、前人未到の5連覇を懸け中山グランドジャンプに出走予定。ハードル界の「伝説」は、まだまだ続きそうだ。
PICK UP
Ranking
5:30更新「シャフリヤールの激走はわかっていた」本物だけが知る有馬記念裏事情。そして“金杯”で再現される波乱の結末とは?
宝塚記念(G1)団野大成「謎降板」に関西若手のエースが関係!? 武豊の不可解な登場と突然のフリー発表…関係者を激怒させた「素行不良」の舞台裏
浜中俊「哀愁」の1年。かつての相棒ソウルラッシュ、ナムラクレアが乗り替わりで結果…2025年「希望の光」は世代屈指の快速馬か
- 皐月賞(G1)クロワデュノール「1強」に待った!? 「強さが証明された」川田将雅も絶賛した3戦3勝馬
- 武豊やC.ルメールでさえ「NGリスト」の個性派オーナーが存在感…お気に入りはG1前に「無念の降板」告げた若手騎手、過去に複数の関係者と行き違いも?
- 未勝利ルーキーが「深刻理由」で乗鞍激減!?度重なる失態に師匠からはお灸、エージェントも契約解除の大ピンチ
- JRA「出禁」になったO.ペリエ「税金未払い」騒動!? L.デットーリ「コカイン使用」K.デザーモ「アルコール依存症」過去の”外国人騎手トラブル”に呆然……
- 【阪神C(G2)展望】武豊“マジック”でナムラクレア、ママコチャを破った重賞馬が待望の復帰戦! 短距離界の有馬記念に豪華メンバーが集結
- 「世代最強候補」クロワデュノールは本物なのか?ホープフルSで下馬評を覆す最強刺客
- 天才の息子・福永祐一は何故「天才」と呼ばれないのか? 「漁夫の利」に集約されたシュヴァルグランでの「決意」に落胆