GJ > 競馬ニュース > フラワーC×「超良血馬」
NEW

JRAフラワーC(G3)「超良血馬」レッドルレーヴが飛躍!? ルメール“代打”L.ヒューイットソン騎手にチャンス到来?

JRAフラワーC(G3)「超良血馬」レッドルレーヴが飛躍!? ルメール“代打”L.ヒューイットソン騎手にチャンス到来?の画像1

 20日(金)には中山競馬場でフラワーC(G3)が開催される。トライアルレースではないため、優先出走権は与えられないが、賞金の上積み次第ではクラシックへの出走も可能となる。好走すれば春の大一番への道がひらけるとあって、どの馬も全力で挑むと見られている。その1戦で好走が期待されているのが、遅れてきた素質馬レッドルレーヴ(牝3歳、美浦・藤沢和雄厩舎)だ。

 キングカメハメハ産駒で、母ラストグルーヴは、父ディープインパクト、母エアグルーヴという、日本競馬史を代表する名馬同士の配合で誕生している。全兄には昨年の青葉賞(G2)で2着に入ったランフォザローゼスがいる。

 重馬場で行われたデビュー戦では、上がり最速の脚を発揮するも2着。勝ち馬には半馬身届かなかったが、3着以下には6馬身差をつけるなど大器の片鱗を見せた。そして2戦目は、最後の直線で馬群の狭いところをこじ開けるように力強く進出して先頭へ。外から伸びたライバルをしのいで勝利をあげた。

「中間の稽古では僚馬と併せられ、美浦の坂路を馬なりで4F54秒9、ラスト13秒2。軽め信条の“藤沢流”で調整も順調に進んでいるみたいですね。藤沢師も期待はしているようですが、『桜花賞よりオークスというタイプ』と話すなど、クラシック2戦に焦点を当てつつあるようです。

 今回はC.ルメール騎手が騎乗予定でした。しかし、コロナ感染拡大防止の一環として、入国禁止措置などが取られることを懸念し、ドバイワールドカップが行われるUAEにいち早く向かったため、L.ヒューイットソン騎手に乗り替わりとなっています。

 思えば、昨年、騎乗停止になったルメール騎手の代打をD.レーン騎手が務め、ヴィクトリアM(G1)をノームコアで勝つなどブレイクを果たしました。今回、レッドルレーヴの鞍上が巡ってきたヒューイットソン騎手も、このチャンスをものにし、大きく飛躍するきっかけにしたいでしょうね」(競馬誌ライター)

 日本でヒューイットソン騎手は初週から3勝をあげ、現時点で5勝。だが重賞では、弥生賞ディープインパクト記念(G2)で騎乗したオーソリティで3着に入ったものの、まだ勝利はない。そろそろ日本の競馬にも慣れてきたはずなので、本領発揮といきたいところだろう。

 レッドルレーヴとヒューイットソン騎手が、フラワーCをきっかけにブレイクを果たす?

JRAフラワーC(G3)「超良血馬」レッドルレーヴが飛躍!? ルメール“代打”L.ヒューイットソン騎手にチャンス到来?のページです。GJは、競馬、, , の最新ニュースをファンにいち早くお届けします。ギャンブルの本質に切り込むならGJへ!

Ranking

17:30更新
  • 競馬
  • 総合
  1. JRA池添謙一「2度結婚」「DV不倫」よりも紆余曲折の騎手人生。オルフェーヴル三冠→外国人で凱旋門賞、勝負強さは当代随一だが……
  2. 浜中俊「哀愁」の1年。かつての相棒ソウルラッシュ、ナムラクレアが乗り替わりで結果…2025年「希望の光」は世代屈指の快速馬か
  3. 「シャフリヤールの激走はわかっていた」本物だけが知る有馬記念裏事情。そして“金杯”で再現される波乱の結末とは?
  4. アドマイヤ軍団が「G1・45連敗」武豊と絶縁し「40億円」と引換えに日本競馬界フィクサーの”逆鱗”に触れた凋落の真相?
  5. JRA G1未勝利騎手の「匂わせ」発言がプチ炎上!? 「もはやトップとかG1への憧れはそんなにない」ファンから批判に晒された騎乗スタンスの真意とは
  6. 皐月賞(G1)クロワデュノール「1強」に待った!? 「強さが証明された」川田将雅も絶賛した3戦3勝馬
  7. JRA「致命的な不利」に武豊が検量室で怒り爆発!? 後のダービー馬を襲った「痛恨」アクシデント
  8. 有馬記念に続き東京大賞典も「記憶力」が決め手…最強フォーエバーヤングから絞りに絞った2点で勝負!
  9. 「世代最強候補」クロワデュノールは本物なのか?ホープフルSで下馬評を覆す最強刺客
  10. 2度の屈腱炎を克服した「不屈」の実力馬がいよいよ復帰! ナリタブライアンの「同期」はG1制覇、鳴尾記念勝利ヨーホーレイクに続けるか