GJ > 競馬ニュース > ルメール「14日間自宅待機」で…
NEW

JRA大阪杯(G1)ダノンキングリーもアウト……C.ルメール「14日間自宅待機」要請で泣きっ面にハチ!?

JRA大阪杯(G1)ダノンキングリーもアウト……C.ルメール「14日間自宅待機」要請で泣きっ面にハチ!?の画像1

 23日、JRAはドバイワールドカップデーに参加するため、UAEに入国していたC.ルメール騎手、古川吉洋騎手ら関係者たちに対して14日間の自宅待機を要請したという。そのため、ルメール騎手や古川騎手は3月28、29日、さらに4月4、5日に開催予定のレースで騎乗することが難しくなった。

 22日には、新型コロナウイルスの影響で、ドバイワールドカップデーの開催中止が主催者から発表されていた。多くの関係者たちは直前で出国をキャンセルしたものの、国際情勢を考慮して一足先に入国していたルメール騎手ら、一部騎手や関係者たちはすでにUAEに入国していた。

「なかでもルメール騎手は20日(金)のフラワーC(G3)で2連勝中のミアマンテ、22日(日)には素質馬サクセッションとともにスプリングS(G2)に挑戦する予定をキャンセルしてまで、UAEに先乗りしていました。

 その一番の理由はアーモンドアイのドバイターフ(G1)参戦だったようで、『ボクにとって(アーモンドアイは)ライフホース。ミスをしたくないので、万全の態勢で挑みたい』とまで話すなど強い意欲を見せていたんです。まさかそれが裏目に出てしまうとは……。非常に残念ですね」(競馬記者)

 またルメール騎手とは違い、UAE行きのキャンセルが間に合った騎手たちの一部は、急遽、週末の高松宮記念(G1)に参戦するようだ。

「いち早くキャンセルを表明していた福永祐一騎手は、高松宮記念でタワーオブロンドンに騎乗。またギリギリで間に合ったM.デムーロ騎手はモズアスコット、武豊騎手はアイラブテーラーに騎乗予定だと発表されました。また川田将雅騎手も予定が空いたはずですから、突然の参戦もあるかもしれません。

 一方、ルメール騎手は高松宮記念に参戦は不可。またさらに翌週に開催予定の大阪杯(G1)では、主戦を務めるサートゥルナーリアが大阪杯を回避したため、ダノンキングリーへの騎乗が内定していたものの、それも白紙になったみたいですね。ダノンキングリーには前走から継続して横山典弘騎手が騎乗するのか、それともL.ヒューイットソン騎手が代打を務めるのか。鞍上の行方にも注目が集まります。

 結果的に『泣きっ面にハチ』の状態になってしまったルメール騎手ですが、決断をした時点ではどのように事態が動くかは不明でした。ですので、一概に彼の判断を責めることはできませんよ。本人的にもショックは大きいと思いますけどね」(競馬記者)

 踏んだり蹴ったりのルメール騎手。自宅待機が明けた際には、このときの鬱憤を晴らすような活躍を期待したい。

JRA大阪杯(G1)ダノンキングリーもアウト……C.ルメール「14日間自宅待機」要請で泣きっ面にハチ!?のページです。GJは、競馬、, , の最新ニュースをファンにいち早くお届けします。ギャンブルの本質に切り込むならGJへ!

Ranking

17:30更新
  • 競馬
  • 総合
  1. JRA池添謙一「2度結婚」「DV不倫」よりも紆余曲折の騎手人生。オルフェーヴル三冠→外国人で凱旋門賞、勝負強さは当代随一だが……
  2. 浜中俊「哀愁」の1年。かつての相棒ソウルラッシュ、ナムラクレアが乗り替わりで結果…2025年「希望の光」は世代屈指の快速馬か
  3. 「シャフリヤールの激走はわかっていた」本物だけが知る有馬記念裏事情。そして“金杯”で再現される波乱の結末とは?
  4. アドマイヤ軍団が「G1・45連敗」武豊と絶縁し「40億円」と引換えに日本競馬界フィクサーの”逆鱗”に触れた凋落の真相?
  5. JRA G1未勝利騎手の「匂わせ」発言がプチ炎上!? 「もはやトップとかG1への憧れはそんなにない」ファンから批判に晒された騎乗スタンスの真意とは
  6. 皐月賞(G1)クロワデュノール「1強」に待った!? 「強さが証明された」川田将雅も絶賛した3戦3勝馬
  7. JRA「致命的な不利」に武豊が検量室で怒り爆発!? 後のダービー馬を襲った「痛恨」アクシデント
  8. 有馬記念に続き東京大賞典も「記憶力」が決め手…最強フォーエバーヤングから絞りに絞った2点で勝負!
  9. 「世代最強候補」クロワデュノールは本物なのか?ホープフルSで下馬評を覆す最強刺客
  10. 2度の屈腱炎を克服した「不屈」の実力馬がいよいよ復帰! ナリタブライアンの「同期」はG1制覇、鳴尾記念勝利ヨーホーレイクに続けるか