真剣勝負の裏にある真実に斬り込むニュースサイト・GJ
GJ
真剣勝負の真実に切り込むニュースサイトGJ
NEW
2016.10.11 08:55

ラスト一冠・秋華賞(G1)は東のビッシュVS西のジュエラー!有力馬の相次ぐ離脱で勢力図が激変した3歳牝馬クラシックのフィナーレは果たして
編集部
今春の桜花賞(G1)では「牝馬3強」のライバル・シンハライトとメジャーエンブレムを撃破して戴冠。世代を牽引する桜の女王となったが、オークスを前に故障し戦線離脱を余儀なくされた。幸い、症状は軽症で秋のローズSで復帰。再びシンハライトとの名勝負が見られるかと期待されたが、最後の直線でズルズルと後退し11着。明らかに本来の姿ではなかった。
果たして、桜花賞馬はもう終わってしまったのか。そんな疑問に強く異を唱えているのが、管理する藤岡健一調教師だ。
栗東の坂路で行なわれた1週前の追い切りを見届けた藤岡調教師は「1週前はしっかりやるつもりだったし、動きは良かった。順調に来ている」と復活へ向けたジュエラーの動きにまずは合格点。最後に「(前走から)上積みがないと困る」と強く言い切っている。
仮にジュエラーが本来の強さを取り戻せば、今のビッシュとしてもそう簡単な相手ではなくなる。シンハライトとしのぎを削った3月のチューリップ賞(G3)はレコード決着。桜花賞も近年まれにみるハイレベルな内容と、その実力は本物。
ジュエラー復活はこの秋華賞の最大の焦点となりそうだが、陣営はやれることをやり、ジュエラーを「恋人」と公言するM.デムーロ騎手の手綱に託す構えだ。
PICK UP
Ranking
11:30更新「シャフリヤールの激走はわかっていた」本物だけが知る有馬記念裏事情。そして“金杯”で再現される波乱の結末とは?
武豊やC.ルメールでさえ「NGリスト」の個性派オーナーが存在感…お気に入りはG1前に「無念の降板」告げた若手騎手、過去に複数の関係者と行き違いも?
浜中俊「哀愁」の1年。かつての相棒ソウルラッシュ、ナムラクレアが乗り替わりで結果…2025年「希望の光」は世代屈指の快速馬か
- 皐月賞(G1)クロワデュノール「1強」に待った!? 「強さが証明された」川田将雅も絶賛した3戦3勝馬
- 「3大始祖」消滅の危機……日本で「2頭」世界で「0.4%」の血を残すべく立ち上がったカタール王族の「行動」に称賛
- 三浦皇成×ノースヒルズの「大物候補」がデビュー戦完勝! 出世レース快勝も「無念」の長期休養…元クラシック候補の“忘れ物”回収なるか
- 「世代最強候補」クロワデュノールは本物なのか?ホープフルSで下馬評を覆す最強刺客
- 有馬記念に続き東京大賞典も「記憶力」が決め手…最強フォーエバーヤングから絞りに絞った2点で勝負!
- 引退・種牡馬入りが一転して現役復帰!? 数奇な運命をたどることになった競走馬たち
- 横山典弘騎手が若手騎手に「あの乗り方はやめろ」岩田康誠騎手らが実践する「お尻トントン」は、競走馬の負担になるだけ?
関連記事
これじゃ「G3」!? 秋華賞(G1)大本命シンハライトが故障で回避……一気に混戦ムードも、レースの中心に「信頼なし」?
ジュエラーのローズS(G2)大敗の真相究明「桜花賞馬はもう終わったのか」張り巡らされる「煙幕」秋華賞に向けての「戦い」はすでに始まっている
【徹底考察】ローズS(G2) シンハライト「2つの弱点を克服し『万全の態勢』も、ここは敗戦が吉!? 例年のオークス馬が繰り返す『独特』の傾向とは」
【徹底考察】ローズS(G2) ジュエラー「最大のライバル・シンハライトとの力関係に迫る春2戦をプレイバック。ライバルにあって桜花賞馬に『足りないもの』とは」
【ローズS(G2)展望】ラスト一冠・秋華賞(G1)に向けて桜花賞馬ジュエラーとオークス馬シンハライトが激突!一騎打ち濃厚も「伏兵」に台頭の余地あり!