GJ > 競馬ニュース > 阪神牝馬S(G2)展望  > 2ページ目
NEW

【阪神牝馬S(G2)展望】2歳女王ダノンファンタジーVS重賞連勝サウンドキアラ激突! ヴィクトリアマイルに向けて強豪が集結

【阪神牝馬S(G2)展望】2歳女王ダノンファンタジーVS重賞連勝サウンドキアラ激突! ヴィクトリアマイルに向けて強豪が集結の画像2

 ダノンファンタジーとの対戦比較から侮れないのが、シゲルピンクダイヤ(牝4歳、栗東・渡辺薫彦厩舎)ではないだろうか。

 昨年の桜花賞では2着、秋華賞では3着といずれもダノンファンタジーに先着している。トライアルレースでは敗れているが、G1で2度の先着がある点は軽視できないだろう。

 デビュー以来、和田竜二騎手が手綱を取り続けていたシゲルピンクダイヤだが、今回はM.デムーロ騎手に乗り替わりとなる。大阪杯(G1)をラッキーライラックで制したデムーロ騎手にとっては、2週連続で重賞勝利のチャンスが巡ってきた、と言えるかもしれない。

 シゲルピンクダイヤ自身も京都牝馬Sを一叩きされての参戦となる。1日(水)の1週前追い切りでは、栗東のCWで6F87秒2、ラスト1F12秒1を馬なりでマーク。3頭併せの外で先着した。状態は前走以上と考えていいだろう。

【阪神牝馬S(G2)展望】2歳女王ダノンファンタジーVS重賞連勝サウンドキアラ激突! ヴィクトリアマイルに向けて強豪が集結の画像3

 ダノンファンタジーが勝った阪神ジュベナイルFで3着だったビーチサンバ(牝4歳、栗東・友道康夫厩舎)も京都牝馬S(5着)を叩かれての参戦となる。2018年のアルテミスS(G3)で2着、昨年のクイーンC(G3)で2着、ローズS(G2)で2着にそれぞれ入り、重賞で2着3回の実績馬だが、まだ1勝馬でもある。

 前走の京都牝馬Sは初めての1400m戦だったが、手綱を取った福永祐一騎手はレース後に「距離短縮で流れに乗り切れなかった」と語っている。それでも5着だったことを考えると、マイル戦はプラス材料と考えていい。この阪神牝馬Sで、新馬戦以来となる2勝目を挙げる可能性もありそうだ。

【阪神牝馬S(G2)展望】2歳女王ダノンファンタジーVS重賞連勝サウンドキアラ激突! ヴィクトリアマイルに向けて強豪が集結の画像4

 昨年の府中牝馬(G2)を制したスカーレットカラー(牝5歳、栗東・高橋亮厩舎)は、昨年の有馬記念(G1)以来の実戦となる。その有馬記念(15着)、更に2走前のエリザベス女王杯(G1、7着)に比べれば、相手関係は楽になっている。その地力の高さから食い込みがあっても不思議ではない。

 ダノンファンタジーが中心視されるのは当然だが、決して絶対的な存在とはいえない阪神牝馬Sと言えそうだ。

【阪神牝馬S(G2)展望】2歳女王ダノンファンタジーVS重賞連勝サウンドキアラ激突! ヴィクトリアマイルに向けて強豪が集結のページです。GJは、競馬、, , , , の最新ニュースをファンにいち早くお届けします。ギャンブルの本質に切り込むならGJへ!

Ranking

23:30更新
  • 競馬
  • 総合
  1. 【香港C(G1)展望】BC制覇の偉業から1か月、ラヴズオンリーユー有終の美へ!レイパパレはC.スミヨンと新コンビ、最大のライバルは最高レーティングの英国馬
  2. 武豊「世界レベルでやれる馬」海外重賞ウイナーと再コンビ決定! 気になる「主戦」川田将雅の動向は?
  3. 武豊やC.ルメールでさえ「NGリスト」の個性派オーナーが存在感…お気に入りはG1前に「無念の降板」告げた若手騎手、過去に複数の関係者と行き違いも?
  4. アドマイヤ軍団が「G1・45連敗」武豊と絶縁し「40億円」と引換えに日本競馬界フィクサーの”逆鱗”に触れた凋落の真相?
  5. 「3大始祖」消滅の危機……日本で「2頭」世界で「0.4%」の血を残すべく立ち上がったカタール王族の「行動」に称賛
  6. 「シャフリヤールの激走はわかっていた」本物だけが知る有馬記念裏事情。そして“金杯”で再現される波乱の結末とは?
  7. JRA最高獲得賞金・テイエムオペラオー「行方不明」の実態。DQNファンの度重なる”異常行動”にゴールドシップやオグリキャップなど被害続々……
  8. JRAデムーロ「サートゥルナーリア交代」の裏に「究極の選択」? あの名物オーナー馬との関係
  9. 毎日王冠(G2)リアルスティール「使い捨て」に調教師が激怒!? 「スキャンダル王」デムーロの指示無視に「いくらなんでも……」
  10. 浜中俊「哀愁」の1年。かつての相棒ソウルラッシュ、ナムラクレアが乗り替わりで結果…2025年「希望の光」は世代屈指の快速馬か