
JRA皐月賞コントレイル「鬼門」1枠1番に「福永が不安」の声!? ビッグアーサー『前が壁』“伝説”の払拭チャンス到来も……
今年で80回目を迎える皐月賞。今回は2歳王者サリオス、ホープフルS(G1)勝ち馬コントレイル、弥生賞ディープインパクト記念(G2)を完勝したサトノフラッグの3強が中心になると見られている。
そんな1戦を左右する最重要ポイントである枠順が発表されると、その3頭がどの枠に入るのかに関心が集まった。サトノフラッグが3枠5番、サリオスが4枠7番に決まるなか、コントレイルは「魔の1枠1番」を引いてしまった。
1枠1番から皐月賞馬が生まれたのは26年前の1994年が最後。それどころか99年にここに入ったワンダーファングが「発走除外」。さらに翌2000年のラガーレグルスが最内を引いたものの、スタート直後に、鞍上を振り落とし「競争中止」となった。また翌年もジャングルポケットが2完歩目でつまずいてしまい、後方の位置取りを強いられ、道中外々をマクリ気味に追い上げたものの、このトラブルと距離ロスが響いて3着に終わっている。
「さらに09年に1枠1番で1番人気に支持されたロジユニヴァースは14着と完敗。昨年も2番人気のアドマイヤマーズが最内に入って4着に敗れました。コントレイルは上位人気だと予想されていますが、皐月賞を狙う馬にとって1枠1番は鬼門となっています」(競馬記者)
コントレイルには、そんなジンクスを打ち破るかのような走りが期待される。だが、ネット上では早くも、鞍上が福永祐一騎手であることを不安視する声があがっているようだ。
「福永騎手は2016年のスプリンターズS(G1)で、単勝1.8倍の1番人気のビッグアーサーに騎乗した際、最後の直線で実況アナから『前は壁』といわれるほどの“どん詰まり”を見せて12着と惨敗。また昨年のチャンピオンズC(G1)でチュウワウィザードに騎乗したものの直線で進路を失い、4着。今年の大阪杯(G1)ではワグネリアンでインをロスなく回るも、外に出すタイミングを失ったのか、最後の直線では進路が塞がってしまい、5着に終わりました。
そのため最内を進むことになる1枠1番だと、福永騎手が脚を余らせたまま、不完全燃焼に終わってしまう可能性が高いのでは……と不安に思っている人が多いみたいですね」(競馬誌ライター)
しかし、コントレイルは先行できるタイプ。下手に中団に控えることなく、前で競馬を展開すればライバルに包まれることもないはずだ。福永騎手には、悪い印象を払拭するような手綱さばきを期待したいところ。
コントレイル×福永騎手は、「魔の1枠1番」を攻略することができるのか。3強の一角に早くも試練が訪れている。
PICK UP
Ranking
5:30更新「3大始祖」消滅の危機……日本で「2頭」世界で「0.4%」の血を残すべく立ち上がったカタール王族の「行動」に称賛
「シャフリヤールの激走はわかっていた」本物だけが知る有馬記念裏事情。そして“金杯”で再現される波乱の結末とは?
横山典弘騎手が若手騎手に「あの乗り方はやめろ」岩田康誠騎手らが実践する「お尻トントン」は、競走馬の負担になるだけ?
- JRA「馬が走ってくれません」スタート直後の“レース拒否”に大反響!? 三浦皇成も打つ手なし……未勝利馬がまさかの「自己主張」で1か月の出走停止処分
- 【ヴィクトリアマイル(G1)予想】ナミュールから6点で万馬券狙い! マスクトディーヴァは持ちタイムに不安ありで消し! 高速決着に対応できる穴馬で勝負
- 浜中俊「哀愁」の1年。かつての相棒ソウルラッシュ、ナムラクレアが乗り替わりで結果…2025年「希望の光」は世代屈指の快速馬か
- 「正直なところ辟易としています」武豊が巻き込まれた29年前のアイドルホース狂騒曲…レース前に明かしていた「コンビ結成」の裏話
- 皐月賞(G1)クロワデュノール「1強」に待った!? 「強さが証明された」川田将雅も絶賛した3戦3勝馬
- JRA出鼻をくじかれた「16億円」の大勝負……。「神の馬」の二の舞だけは避けたい日高に朗報!? 海外からのニュースに関係者も安堵か
- 武豊騎手「パドック意味なし」発言に仰天……馬券購入セオリー「完全否定」のトップ騎手たちが語るパドック必勝法とは