GJ > 競馬ニュース > 武豊×サンライズノヴァ 参戦決定!
NEW

JRA武豊×サンライズノヴァ「初コンビ」かしわ記念(G1)参戦決定! 名手が「充実期」の力をさらに引き出すか!?

【この記事のキーワード】, ,

JRA武豊×サンライズノヴァ「初コンビ」かしわ記念(G1)参戦決定! 名手が「充実期」の力をさらに引き出すか!?の画像1

 5月5日、船橋競馬場でかしわ記念(G1)が開催される。交流G1の同レースは、今年のフェブラリーS(G1)勝ち馬モズアスコット、長岡禎仁騎手とのコンビで復活したケイティブレイブが出走を予定している。そして18年のチャンピオンズC(G1)勝ち馬ルヴァンスレーヴが待望の実戦復帰となる。

 有力なJRA所属馬が多数出走するが、その中でも武豊騎手との初コンビで出走するサンライズノヴァ(牡6歳、栗東・音無秀孝厩舎)に注目したい。

 これまで17年のユニコーンS(G3)、18年の武蔵野S(G3)で重賞2勝を挙げているサンライズノヴァ。ダート重賞戦線を賑わわせる1頭として数々のレースに出走してきた同馬は、追い込みに徹するレーススタイルが売りだった。

 そんなサンライズノヴァに転機が訪れたのは、昨年の南部杯(G1)でのことだ。このときの鞍上は、初コンビとなる金沢競馬所属の吉原寛人騎手。これまで追い込み馬だったサンライズノヴァを先行させる大胆な作戦に打って出たのである。

 5番手からレースを進め、4コーナーでは早くも先頭集団にとりつく。そのまま抜群の手応えで抜け出し、初のG1制覇を飾った。負かした相手もG1・5勝のゴールドドリームと大物。この脚質転換による勝利は、サンライズノヴァにとって大きな価値があるはずだ。

 次走の武蔵野Sも2番手からレースを進めたが、5着に敗れてしまう。だが、先行馬に不利なレース展開だったため、5着に粘ったことは称賛に値するだろう。そして今年のフェブラリーSは、再度後方からの競馬で3着となった。この直近の好走により、いまのサンライズノヴァは追い込み、先行とレーススタイルに縛られない自在性のある馬であることがわかる。

 今回コンビを組む武豊騎手は、かつてサイレンススズカの逃げ馬としての才能を引き出した名手だ。今年の桜花賞(G1)でも敗れはしたが、初コンビを組んだレシステンシアの力を存分に引き出す好騎乗で2着に導いた。また天皇賞・春(G1)でも、初めてキセキの手綱を取ることが決まっており、復活勝利へ導けるかに注目が集まっている。

 また武豊騎手と言えば、交流重賞の鬼・スマートファルコンの6歳シーズンにすべて騎乗し、5戦5勝(うちG1・3勝)の驚異の結果を残した。同じく6歳シーズン、さらに同じゴールドアリュール産駒のサンライズノヴァにも、充実期をもたらすかもしれない。

 サンライズノヴァの「自在性」と名手の「潜在能力を引き出す力」が化学反応を起こしたとき、どのような結果が起こるだろう。かしわ記念のレース運びに注目したい。

JRA武豊×サンライズノヴァ「初コンビ」かしわ記念(G1)参戦決定! 名手が「充実期」の力をさらに引き出すか!?のページです。GJは、競馬、, , の最新ニュースをファンにいち早くお届けします。ギャンブルの本質に切り込むならGJへ!

Ranking

5:30更新
  • 競馬
  • 総合
  1. 「シャフリヤールの激走はわかっていた」本物だけが知る有馬記念裏事情。そして“金杯”で再現される波乱の結末とは?
  2. 浜中俊「哀愁」の1年。かつての相棒ソウルラッシュ、ナムラクレアが乗り替わりで結果…2025年「希望の光」は世代屈指の快速馬か
  3. JRA池添謙一「2度結婚」「DV不倫」よりも紆余曲折の騎手人生。オルフェーヴル三冠→外国人で凱旋門賞、勝負強さは当代随一だが……
  4. 皐月賞(G1)クロワデュノール「1強」に待った!? 「強さが証明された」川田将雅も絶賛した3戦3勝馬
  5. なぜ凱旋門賞は荒れ続けるのか? 昨年「38万馬券」欧州と日本の”競馬の違い”が生む、大本命エネイブル以上に「警戒すべき」存在とは
  6. JRA歴代G1最多コパノリッキーの「真実」。Dr.コパが語った武豊騎手引退式「爆弾発言」と田辺騎手「作戦会議in銀座」
  7. 「世代最強候補」クロワデュノールは本物なのか?ホープフルSで下馬評を覆す最強刺客
  8. 有馬記念に続き東京大賞典も「記憶力」が決め手…最強フォーエバーヤングから絞りに絞った2点で勝負!
  9. JRA「出禁」になったO.ペリエ「税金未払い」騒動!? L.デットーリ「コカイン使用」K.デザーモ「アルコール依存症」過去の”外国人騎手トラブル”に呆然……
  10. アドマイヤ軍団が「G1・45連敗」武豊と絶縁し「40億円」と引換えに日本競馬界フィクサーの”逆鱗”に触れた凋落の真相?