GJ > 競馬ニュース > 戸崎圭太5月23日から復帰
NEW

JRA 戸崎圭太「23日の東京から乗せていただくことになりました」 3年連続リーディングトップの名手がついに復活!!

【この記事のキーワード】, ,

 昨年の11月4日に浦和競馬場で行われたJBCレディスクラシック(G1)で落馬負傷した戸崎圭太騎手。右肘の開放骨折とあって長期間の離脱を余儀なくされていたが、『競馬ラボ』で連載中の『週刊 戸崎圭太』で、『(5月)23日の東京から乗せていただくことになりました』と、今月末からの復帰を決断したと伝えられている。

 詳細はそちらをご覧いただきたいが、戸崎騎手は『先週の段階では、まだまだかな……と不安ばかり』だったものの、『金曜の調教に乗せてもらった際にガラっと変わってきた感覚』があったといい、今月末の復帰を決断したそうだ。

 戸崎騎手は落馬後手術を受けたものの、レースから10日が経過しても全治は未定。だが今年の初旬には2度目の手術を終えると、3月からは乗馬を開始。翌月からは牧場で実戦に近い形となる競走馬の騎乗も再開するなど、復帰も間近に迫っていると考えられていた。

「当初は4月の東京開催での復帰も視野に入れていたようですが、『一旦白紙』になっています。故障した肘は騎手にとって極めて重要な箇所ですし、長期に渡って第一線から離れていたため、感覚を取り戻すのに時間がかかったのではないでしょうか。身体面ではOKが出たとしても、一流騎手が持つその“感覚”を取り戻すのに苦労したのだと思います。

 ですが、5月には美浦のトレセンでのトレーニングを開始して、騎乗を続けたことでその感覚も徐々に戻りつつあるよう。当初こそ乗鞍は絞られると思いますが、時間が経つにつれて増えていくはずです。今年も美浦のトップ騎手のひとりとしての活躍を待ちたいですね」(競馬誌ライター)

 現在、リーディング争いでは1~9位に関西の騎手と外国人騎手がランクイン。10位に横山武史騎手が入って踏ん張っているものの、関西との格差は広がる一方だ。3月に骨折から復帰した三浦皇成騎手が、勝率14.3%を記録するなど怒涛の勢いで勝ち星を稼いでいるが、戸崎騎手も彼に続き、関東勢を牽引する活躍が期待される。

 14年~16年と3年連続でリーディングジョッキーに輝いた戸崎騎手。まもなくその手腕を見ることができそうだ。

JRA 戸崎圭太「23日の東京から乗せていただくことになりました」 3年連続リーディングトップの名手がついに復活!!のページです。GJは、競馬、, , の最新ニュースをファンにいち早くお届けします。ギャンブルの本質に切り込むならGJへ!

Ranking

5:30更新
  • 競馬
  • 総合
  1. 未勝利ルーキーが「深刻理由」で乗鞍激減!?度重なる失態に師匠からはお灸、エージェントも契約解除の大ピンチ
  2. 宝塚記念(G1)団野大成「謎降板」に関西若手のエースが関係!? 武豊の不可解な登場と突然のフリー発表…関係者を激怒させた「素行不良」の舞台裏
  3. 浜中俊「哀愁」の1年。かつての相棒ソウルラッシュ、ナムラクレアが乗り替わりで結果…2025年「希望の光」は世代屈指の快速馬か
  4. 「シャフリヤールの激走はわかっていた」本物だけが知る有馬記念裏事情。そして“金杯”で再現される波乱の結末とは?
  5. 皐月賞(G1)クロワデュノール「1強」に待った!? 「強さが証明された」川田将雅も絶賛した3戦3勝馬
  6. 武豊やC.ルメールでさえ「NGリスト」の個性派オーナーが存在感…お気に入りはG1前に「無念の降板」告げた若手騎手、過去に複数の関係者と行き違いも?
  7. JRA「出禁」になったO.ペリエ「税金未払い」騒動!? L.デットーリ「コカイン使用」K.デザーモ「アルコール依存症」過去の”外国人騎手トラブル”に呆然……
  8. 宝塚記念(G1)武豊の起用は「懲罰交代」が濃厚か…G1初勝利の若手が失った関係者の信頼、師匠の逆鱗に触れた「問題行動」の裏側
  9. 「世代最強候補」クロワデュノールは本物なのか?ホープフルSで下馬評を覆す最強刺客
  10. 有馬記念に続き東京大賞典も「記憶力」が決め手…最強フォーエバーヤングから絞りに絞った2点で勝負!