GJ > 競馬ニュース > コントラチェック今の東京は庭!?
NEW

JRAヴィクトリアマイル(G1)“今”の東京コースは「庭」同然!? コントラチェックがアーモンドアイを出し抜くための条件とは

JRAヴィクトリアマイル(G1)今の東京コースは「庭」同然!? コントラチェックがアーモンドアイを出し抜くための条件とはの画像1

 17日、東京競馬場でヴィクトリアマイル(G1)が開催される。ドバイ中止の影響で、予定外の始動戦となったアーモンドアイが注目の的だろう。そんな牝馬のマイル王決定戦は、前走の大敗で人気を落とすことが予想されるコントラチェック(牝4歳、美浦・藤沢和雄厩舎)に注目したい。

 前走の中山牝馬S(G3)は3月の中山で、季節外れの雪が降りしきる中で行われた。これまで逃げのレーススタイルだったコントラチェックは、キャリア初の4番手を追走する展開となる。直線に向いて追い出しを図るも、手応えなく他馬にどんどん追い抜かれ最下位の16着に沈んでしまった。

 2番人気に支持されながらも、まさかの惨敗にC.ルメール騎手は「この馬場は全然ダメでした。直線はやめてしまいました」と当日の馬場状態が「不良」だったことを敗因に挙げた。

 これまで中山コースで重賞2勝を挙げているコントラチェックだが、どちらも良馬場での開催。同じく中山で行われたサフラン賞(1勝クラス)で2着に敗れたときも稍重だったことを考えれば、良馬場が一番向いていることは間違いないようだ。そうなるとヴィクトリアマイル当日の馬場状態には注意が必要だろう。

 また中山巧者のイメージが強いコントラチェックだが、東京コースの適性は未知数だ。唯一東京で出走したオークス(G1)は9着に敗れているが、距離が守備範囲外のため度外視していいだろう。実際に半兄のムーンクエイクは京王杯スプリングC(G2)を勝利しており、血統的にも東京が苦手ということはなさそうだ。

 そして最もコントラチェックの後押しとなるのは、先日行われたNHKマイルC(G1)のレース結果だ。

「現在の東京競馬場の芝コースは、かなりの高速馬場になっています。NHKマイルCの結果も、逃げた馬と2番手につけた馬の2頭によるワンツーでした。マイル適性というよりも、スピードのある馬に有利な状況であることは違いないでしょう。

 NHKマイルCではラウダシオンがレシステンシアにハナを譲ったことで、見事勝利を収めました。もし競り合っていたら、違う結果になっていたでしょう。ヴィクトリアマイルでハナを主張するのは、コントラチェックとトロワゼトワルの2頭が予想されます。今回もこの2頭が鍵を握るのではないでしょうか」(競馬記者)

 ターコイズS(G3)を前半3ハロン33秒9のハイペースで逃げ切り勝ちを収めているコントラチェック。前に行った馬の好走が目立つ現在の東京コースはこれ以上ない条件といえるだろう。

 昨年の安田記念(G1)は懸命に追い込むも、スタートの不利が響いて3着に敗れたアーモンドアイ。ヴィクトリアマイルがもし、先週のNHKマイルCのような前残りの展開となった場合、昨年敗れた安田記念のように前の馬を捉え切れないことがあってもおかしくないはずだ。

 あくまでも先週と同条件という点では「良馬場」は必須条件といえるだろう。コントラチェックのジャイアントキリング達成は、お天道様の協力次第となりそうだ。

JRAヴィクトリアマイル(G1)“今”の東京コースは「庭」同然!? コントラチェックがアーモンドアイを出し抜くための条件とはのページです。GJは、競馬、, , の最新ニュースをファンにいち早くお届けします。ギャンブルの本質に切り込むならGJへ!

Ranking

17:30更新
  • 競馬
  • 総合
  1. 【ヴィクトリアマイル(G1)予想】ナミュールから6点で万馬券狙い! マスクトディーヴァは持ちタイムに不安ありで消し! 高速決着に対応できる穴馬で勝負
  2. 「シャフリヤールの激走はわかっていた」本物だけが知る有馬記念裏事情。そして“金杯”で再現される波乱の結末とは?
  3. 「3大始祖」消滅の危機……日本で「2頭」世界で「0.4%」の血を残すべく立ち上がったカタール王族の「行動」に称賛
  4. 浜中俊「哀愁」の1年。かつての相棒ソウルラッシュ、ナムラクレアが乗り替わりで結果…2025年「希望の光」は世代屈指の快速馬か
  5. JRA「馬が走ってくれません」スタート直後の“レース拒否”に大反響!? 三浦皇成も打つ手なし……未勝利馬がまさかの「自己主張」で1か月の出走停止処分
  6. 横山典弘騎手が若手騎手に「あの乗り方はやめろ」岩田康誠騎手らが実践する「お尻トントン」は、競走馬の負担になるだけ?
  7. 皐月賞(G1)クロワデュノール「1強」に待った!? 「強さが証明された」川田将雅も絶賛した3戦3勝馬
  8. 「空前の競馬ブーム」巻き起こしたオグリキャップ…ぬいぐるみはバカ売れ、見学ツアーも大人気、「ビジネスチャンス」生かしたオーナーの慧眼【競馬クロニクル 第64回】
  9. JRA出鼻をくじかれた「16億円」の大勝負……。「神の馬」の二の舞だけは避けたい日高に朗報!? 海外からのニュースに関係者も安堵か
  10. 武豊騎手「パドック意味なし」発言に仰天……馬券購入セオリー「完全否定」のトップ騎手たちが語るパドック必勝法とは