GJ > 競馬ニュース > 武豊、宝塚記念は超大物騎乗か  > 2ページ目
NEW

JRA武豊、宝塚記念(G1)は世界の名門厩舎とタッグか!? 海外の「超大物」がグランプリ予備登録も、ゴドルフィンの二の舞を危惧……

【この記事のキーワード】, , ,

「現在、アイルランド競馬の再開予定が6月29日のため、それより先に行われる宝塚記念出走は全く可能性がないわけではなさそうですね。フランス競馬は再開しましたが、人馬ともにフランス所属が条件のため、海外からの参戦はできない状況です。

もしジャパンが日本で出走となれば、当然鞍上は武豊騎手が期待されます。さらに宝塚記念から凱旋門賞挑戦となれば、2006年のディープインパクトと同じローテーションです。そこに武豊騎手となれば、どうしてもディープインパクトのリベンジに期待してしまいますね。ただA.オブライエン厩舎所属なので、全く同じローテーションになる可能性はかなり低そうですが……」(競馬記者)

 4月にはゴドルフィンの専属調教師として知られるC.アップルビー師が管理する10頭の外国馬がヴィクトリアマイル(G1)ら計7レースに予備登録をするということがあった。だが、結局は来日することなく終わってしまった。

 ゴドルフィンに続いて、今度はクールモアと驚きの予備登録となったが、やはり現在の社会情勢を考えると参戦のハードルはかなり高いのが実情だろう。

 それでもジャパンが日本に来るとなれば盛り上がること間違いなし。淡い期待を抱きながら楽しみにしたい。

JRA武豊、宝塚記念(G1)は世界の名門厩舎とタッグか!? 海外の「超大物」がグランプリ予備登録も、ゴドルフィンの二の舞を危惧……のページです。GJは、競馬、, , , の最新ニュースをファンにいち早くお届けします。ギャンブルの本質に切り込むならGJへ!

Ranking

17:30更新
  • 競馬
  • 総合
  1. 「3大始祖」消滅の危機……日本で「2頭」世界で「0.4%」の血を残すべく立ち上がったカタール王族の「行動」に称賛
  2. 【香港C(G1)展望】BC制覇の偉業から1か月、ラヴズオンリーユー有終の美へ!レイパパレはC.スミヨンと新コンビ、最大のライバルは最高レーティングの英国馬
  3. 2017年競馬「流行語大賞」発表! 浜中俊騎手の「もういいでしょう」を退け『2017競馬・流行語大賞』に選ばれたのは……
  4. 「シャフリヤールの激走はわかっていた」本物だけが知る有馬記念裏事情。そして“金杯”で再現される波乱の結末とは?
  5. 横山典弘騎手が若手騎手に「あの乗り方はやめろ」岩田康誠騎手らが実践する「お尻トントン」は、競走馬の負担になるだけ?
  6. 浜中俊「哀愁」の1年。かつての相棒ソウルラッシュ、ナムラクレアが乗り替わりで結果…2025年「希望の光」は世代屈指の快速馬か
  7. 天才・武豊と帝王・岡部幸雄の意地がぶつかり合った「天と地」の決戦。天皇賞・春(G1)に25年の時を経て再び訪れた「世紀の対決」
  8. アドマイヤ軍団が「G1・45連敗」武豊と絶縁し「40億円」と引換えに日本競馬界フィクサーの”逆鱗”に触れた凋落の真相?
  9. 武豊の次に「上手い」のはアキヤマ!?「世界No.1」のR.ムーア騎手が「上手な日本人騎手」として武豊騎手の次に挙げた”意外”な名前
  10. 皐月賞(G1)クロワデュノール「1強」に待った!? 「強さが証明された」川田将雅も絶賛した3戦3勝馬