真剣勝負の裏にある真実に斬り込むニュースサイト・GJ
GJ
真剣勝負の真実に切り込むニュースサイトGJ
NEW
2020.05.24 20:00

JRAオークス(G1)武豊が、川田将雅が、ルメールが……デアリングタクト二冠達成の「裏」に垣間見えた“絶対王者”の恐ろしさ
編集部
「1、2コーナーで2回ほど狭くなったり、ぶつかったりするようなところもあったので……」
まずはスタート直後の1コーナーだ。外にいた武豊騎乗のミヤマザクラが馬群に入ってくると、デアリングタクトにプレッシャーを掛ける。仕方なくポジションを譲った松山騎手とデアリングタクトは、隊列を1列下げ、ミヤマザクラの後ろに入らざるを得なかった。
さらに2コーナーだ。ポジションが1列下がったことで、隣に来た川田将雅騎手とリアアメリアが、さらにポジションを主張。今度は軽く接触し、松山騎手がデアリングタクトの手綱を引いたことで、位置取りはさらに後方へ下がった。
「外に出そうと思ったんですけど、少し狭くなったので……」
向正面で最内に閉じ込められ、前にミヤマザクラ、外からリアアメリアとD.レーン騎手のデゼルにマークされ、動くに動けないデアリングタクト。後方のまま3、4コーナーの勝負所に差し掛かって、ようやく馬群がバラけ始めたところで外を狙ったが、今度はC.ルメール騎手とサンクテュエールが外からしっかりと蓋をする。
「正直、最後の直線を向いた際は『やられた』と思いました。それほどデアリングタクトの位置取りは、厳しかったですね。レース後『馬に助けてもらった』と振り返っていた通り、松山騎手からすれば負けを覚悟するほどの難しい展開だったと思います。
松山騎手にとっては、これが通算72回目のJRA・G1で初の1番人気。プレッシャーはあったと思いますし、大本命馬に楽なレースをさせなかった川田騎手やルメール騎手は、さすがトップジョッキーといえる騎乗だったのではないでしょうか」(競馬記者)
その一方、今回のレースをさらに“深読み”した声もある。
PICK UP
Ranking
11:30更新「シャフリヤールの激走はわかっていた」本物だけが知る有馬記念裏事情。そして“金杯”で再現される波乱の結末とは?
武豊やC.ルメールでさえ「NGリスト」の個性派オーナーが存在感…お気に入りはG1前に「無念の降板」告げた若手騎手、過去に複数の関係者と行き違いも?
浜中俊「哀愁」の1年。かつての相棒ソウルラッシュ、ナムラクレアが乗り替わりで結果…2025年「希望の光」は世代屈指の快速馬か
- 皐月賞(G1)クロワデュノール「1強」に待った!? 「強さが証明された」川田将雅も絶賛した3戦3勝馬
- 「3大始祖」消滅の危機……日本で「2頭」世界で「0.4%」の血を残すべく立ち上がったカタール王族の「行動」に称賛
- 三浦皇成×ノースヒルズの「大物候補」がデビュー戦完勝! 出世レース快勝も「無念」の長期休養…元クラシック候補の“忘れ物”回収なるか
- 「世代最強候補」クロワデュノールは本物なのか?ホープフルSで下馬評を覆す最強刺客
- 有馬記念に続き東京大賞典も「記憶力」が決め手…最強フォーエバーヤングから絞りに絞った2点で勝負!
- 引退・種牡馬入りが一転して現役復帰!? 数奇な運命をたどることになった競走馬たち
- 横山典弘騎手が若手騎手に「あの乗り方はやめろ」岩田康誠騎手らが実践する「お尻トントン」は、競走馬の負担になるだけ?
関連記事
JRAオークス(G1)横山典弘「先々でも楽しみ」父が息子に「お手本」魅せた!? 「親子鷹」ウインマリリンあわやの大金星!
JRAオークス(G1)デアリングタクト「無敗二冠」達成! 松山弘平「1、2コーナーで2回ぶつかって……」不利跳ね返し、 史上初の無敗・牝馬三冠へ王手
JRA「不安」デアリングタクトは当日次第で「消し」!? オークス(G1)は馬場次第で「特大穴馬」が浮上! 激アツ強力現場情報をもとに「超」高額配当を狙う!
JRA オークス(G1)“打倒・デアリングタクト”が合言葉! 栗東関係者が明かす「“裏”情報」がためになる!?
JRAオークス(G1)新種牡馬の「出世争い」に異変起こす? ゴールドシップ産駒のウインマイティーに激走の気配