
JRA安田記念(G1)インディチャンプは余裕の消し! VSアーモンドアイの「爆穴」投入!? 「緻密な馬場読み」こそが勝利への最短ルート
「△」はアーモンドアイ(牝5歳、美浦・国枝栄厩舎)だ。
8冠を狙う最強女王の前走ヴィクトリアマイルは圧巻のひと言だった。外から好スタートを決めると、直線では早々と先頭に立っての大楽勝だった。ノーステッキで2着サウンドキアラに4馬身の差をつけた。勝ち時計の1分30秒6は昨年の同レースでノームコアが計時したレコードと0.1秒差。
強さは認めつつも、デビュー以来初となる中2週での急遽の参戦は気になるところだ。C.ルメール騎手は「これまで騎乗した馬の中で一番強い」と絶対の自信を持つが、4枠5番を引いたことがかえって不安かもしれない。外からスムーズにレースを運べた前走と違って今回は厳しいマークが集中するだろう。
スローでゴチャついたり、進路取りを間違えると前の馬を捉え切れない可能性もある。
「☆」はミスターメロディ(牡5歳、栗東・藤原英昭厩舎)だ。
前売りで二桁人気のこの馬を高配ゲットの使者に指名したい。
昨年の高松宮記念(G1)では好位抜け出しからG1初勝利を飾った。前走はダートのJBCスプリントを6着に敗れ、まったくの「ノーマーク」だが、安田記念爆走の布石は18年のNHKマイルCにある。
前が流れる先行勢に厳しい展開を強気に2番手から4着に粘り込んだ。このとき勝ったのがハイペースに乗じて追込みを決めたケイアイノーテックだったことからも敗れて強しの競馬を見せた。
スプリントG1勝ち馬だけにスピード勝負はもってこいだ。前が止まりにくい高速馬場を味方にすれば粘り込める可能性は十分にあるだろう。
昨年の勝ち馬インディチャンプは人気確実だが、展開に恵まれたことも確かだ。昨年のマイラーズCではダノンプレミアムに敗れ、毎日王冠でもダノンキングリーに完敗したことを考えれば、今年は明らかに人気が先行している今回は思い切って「消し」とする。
ユーイチはユーイチでも北村友一騎手に期待してみたい。
買い目は以下の通り。
3連単 フォーメーション 24点
1着[1,2] 2着[1,2,3,5,10] 3着[1,2,3,5,10]
行った行ったの展開になるようなら最強女王の取りこぼしも十分にあり得るだろう。
現在の東京コースは「とにかく前」にいることが正解となりそうだ。
(文=与田飛鳥)
PICK UP
Ranking
17:30更新「シャフリヤールの激走はわかっていた」本物だけが知る有馬記念裏事情。そして“金杯”で再現される波乱の結末とは?
浜中俊「哀愁」の1年。かつての相棒ソウルラッシュ、ナムラクレアが乗り替わりで結果…2025年「希望の光」は世代屈指の快速馬か
天才の息子・福永祐一は何故「天才」と呼ばれないのか? 「漁夫の利」に集約されたシュヴァルグランでの「決意」に落胆
- 皐月賞(G1)クロワデュノール「1強」に待った!? 「強さが証明された」川田将雅も絶賛した3戦3勝馬
- 宝塚記念(G1)団野大成「謎降板」に関西若手のエースが関係!? 武豊の不可解な登場と突然のフリー発表…関係者を激怒させた「素行不良」の舞台裏
- 【阪神C(G2)展望】武豊“マジック”でナムラクレア、ママコチャを破った重賞馬が待望の復帰戦! 短距離界の有馬記念に豪華メンバーが集結
- 武豊やC.ルメールでさえ「NGリスト」の個性派オーナーが存在感…お気に入りはG1前に「無念の降板」告げた若手騎手、過去に複数の関係者と行き違いも?
- 「世代最強候補」クロワデュノールは本物なのか?ホープフルSで下馬評を覆す最強刺客
- お宝馬券がザクザク…2024年の荒れたレース、3連単とWIN5には夢がいっぱい
- 未勝利ルーキーが「深刻理由」で乗鞍激減!?度重なる失態に師匠からはお灸、エージェントも契約解除の大ピンチ
関連記事
JRA・M.デムーロ「バトン」落として、安田記念(G1)大本命アーモンドアイに暗雲!? 鳴尾記念(G3)ラヴズオンリーユー惜敗で「単勝1倍台」が……
JRA“最強VS最弱”「世代格差」は歴然? 安田記念(G1)アーモンドアイ率いる5歳世代へ4歳世代の逆襲開始か
JRA大本命アーモンドアイ8冠に黄色信号!? 安田記念(G1)「単勝1倍台」敗北の歴史と、過去の傾向から浮かび上がるアノ馬!
JRA安田記念(G1)新マイル王モーリス誕生の衝撃! 「初G1・1番人気」のエリートに堀調教師が明かした苦労話【2015年回顧】
JRA雨予報で「超大穴」急上昇!? 調教師「楽に行かせてもらえれば、開ける道はある」5年3連対”単騎逃げ”に今年も激走気配