真剣勝負の裏にある真実に斬り込むニュースサイト・GJ
GJ
真剣勝負の真実に切り込むニュースサイトGJ
NEW
2020.06.07 07:00
JRA安田記念(G1)インディチャンプは余裕の消し! VSアーモンドアイの「爆穴」投入!? 「緻密な馬場読み」こそが勝利への最短ルート
文=与田飛鳥

次に「〇」はダノンプレミアム(牡5歳、栗東・中内田充正厩舎)だ。
前走はオーストラリアのクイーンエリザベスS(G1)を3着と敗れたが、不良馬場で59キロを背負っての敗戦なら問題ない。今回願ってもない1枠1番が大きな味方となる。鞍上のD.レーン騎手は昨年ほどの勢いを感じないが、芝1400m戦の京王杯SC(G2)をダノンスマッシュで鮮やかに逃げ切るなど今年は短距離で活躍している。
昨年の安田記念は致命的な不利を受けた影響で大敗したものの、秋の天皇賞(G1)とマイルCSではいずれも2着とその実力は衰えていない。最内からスムーズに先行できれば勝ち負けは必至だろう。

「▲」はノームコア(牝5歳、美浦・萩原清厩舎)だ。
萩原厩舎はダノンキングリーとノームコアの2頭出しで挑む。前走のヴィクトリアマイルはアーモンドアイに完敗したが、8枠16番と外枠も仇となった。今回は一転して3枠3番の絶好枠をゲット。
暮れの香港マイルC(G1)以来の休み明けとなった高松宮記念(G1)は15着と大敗したが、ガラリ一変したのが前走の3着。急激な上昇カーブを描いており、叩き3走目の安田記念こそが狙い目となる。
鞍上の横山典弘騎手はオークス(G1)では7番人気ウインマリリンであわやの場面を演出し、日本ダービー(G1)ではマイラプソディで玉砕覚悟の大マクリを決めたように不気味な存在だ。
PICK UP
Ranking
17:30更新
【香港C(G1)展望】BC制覇の偉業から1か月、ラヴズオンリーユー有終の美へ!レイパパレはC.スミヨンと新コンビ、最大のライバルは最高レーティングの英国馬
JRAノーザンファーム時代終焉へ「16億円」大勝負の“答え”が今週末に!? 「33億円の悲劇」から26年……日高関係者の“命運”を背負った良血がついにデビュー!
「3大始祖」消滅の危機……日本で「2頭」世界で「0.4%」の血を残すべく立ち上がったカタール王族の「行動」に称賛- 横山典弘騎手が若手騎手に「あの乗り方はやめろ」岩田康誠騎手らが実践する「お尻トントン」は、競走馬の負担になるだけ?
- 「庭先取引」の問題点を一変させたセレクトセール!億超え馬を落札する名物オーナーたちも登場…オープンでフェアな取引に多大な貢献【競馬クロニクル 第63回】
- 武豊の次に「上手い」のはアキヤマ!?「世界No.1」のR.ムーア騎手が「上手な日本人騎手」として武豊騎手の次に挙げた”意外”な名前
- アドマイヤ軍団が「G1・45連敗」武豊と絶縁し「40億円」と引換えに日本競馬界フィクサーの”逆鱗”に触れた凋落の真相?
- 最強社台グループに「侍」が挑戦状!? 苦戦が続く馬産地・日高再興へ「ハナズ」のM.タバート氏が新1口馬主クラブ設立!
- JRA 社台ファームが空港建設の立ち退き!? 千葉から始まった伝説……社台グループ「サンデーサイレンス」を超える2つの歴史的僥倖とは
- 浜中俊「哀愁」の1年。かつての相棒ソウルラッシュ、ナムラクレアが乗り替わりで結果…2025年「希望の光」は世代屈指の快速馬か
関連記事

JRA・M.デムーロ「バトン」落として、安田記念(G1)大本命アーモンドアイに暗雲!? 鳴尾記念(G3)ラヴズオンリーユー惜敗で「単勝1倍台」が……

JRA“最強VS最弱”「世代格差」は歴然? 安田記念(G1)アーモンドアイ率いる5歳世代へ4歳世代の逆襲開始か

JRA大本命アーモンドアイ8冠に黄色信号!? 安田記念(G1)「単勝1倍台」敗北の歴史と、過去の傾向から浮かび上がるアノ馬!

JRA安田記念(G1)新マイル王モーリス誕生の衝撃! 「初G1・1番人気」のエリートに堀調教師が明かした苦労話【2015年回顧】

JRA雨予報で「超大穴」急上昇!? 調教師「楽に行かせてもらえれば、開ける道はある」5年3連対”単騎逃げ”に今年も激走気配
















