GJ > 競馬ニュース > 元祖「マイネル軍団」泥沼に...
NEW

JRAノーザンファームを食い止めたマイネル軍団! 「ウイン&ノルマンディー」躍進の陰で、元祖は泥沼「121戦2勝」

【この記事のキーワード】, ,
JRAノーザンファームを食い止めたマイネル軍団! 「ウイン&ノルマンディー」躍進の陰で、元祖は泥沼「121戦2勝」の画像1
デアリングタクト JBISサーチより

 JRAでは先週から2歳新馬戦が始まり、来年のクラシックに向けた戦いが幕を開けた。

 今年のクラシック路線を振り返ると、非社台系の活躍が目立った。牡馬路線ではノースヒルズのコントレイルが圧倒的な強さで無敗の2冠を達成。一方、牝馬路線では「マイネル軍団」の活躍が光った。

 桜花賞とオークスを制したのはノルマンディーサラブレッドRが所有するデアリングタクト。63年ぶり2頭目となる無敗での牝馬2冠を達成した。他にも「マイネル軍団」の総帥こと岡田繁幸氏が所有するスマイルカナが桜花賞で3着に逃げ粘り、オークスでは、ウインRが所有するウインマリリンとウインマイティーがそれぞれ2、3着に入った。

 一方で苦戦を強いられたのが、元祖「マイネル軍団」の一口馬主クラブ「サラブレッドクラブ・ラフィアン」が所有する3歳牝馬たちだ。牝馬クラシック路線に乗った馬は皆無で、この世代の牝馬はJRAで25頭がデビューしたが、勝ち上がったのは2頭だけ。その成績は121戦2勝、勝率は実に1.7%という信じがたい不振だった。

 他の「マイネル軍団」と比較しても、その差は一目瞭然だ。

【主なマイネル軍団の3歳牝馬成績、6月7日時点】
 ラフィアン/121戦2勝(デビュー25頭、勝ち上がり2頭)
 岡田繁幸氏/38戦5勝(デビュー5頭、勝ち上がり3頭)
 ウインR/58戦8勝(デビュー10頭、勝ち上がり4頭)
 ノルマンディーTR/73戦8勝(デビュー18頭、勝ち上がり5頭)

“新興勢力”のウインRとノルマンディーTRは勝ち上がり率も上々。岡田繁幸氏の個人所有馬に至っては、デビュー僅か5頭だけで「ラフィアン」の2頭を上回る3頭が勝ち上がった。「マイネル軍団」の新興勢力が躍進したことが、かえって「ラフィアン」3歳牝馬の苦戦を際立たせてしまうという皮肉な結果になったともいえるだろう。

「ラフィアン」にとって、今年の3歳世代の牝馬は“大失敗”に終わったが、これから迎える夏競馬は「マイネル軍団」、特に「ラフィアン」にとっては最も得意とする時期であり、稼ぎ時でもある。所有馬の過去10年の季節別成績を比べても、夏競馬での強さは際立っている。

【サラブレッドクラブ・ラフィアンの季節別成績、2010年以降(左から勝率/連対率/複勝率)】
 春競馬 6.0%/13.2%/21.2%
 夏競馬 7.9%/17.3%/25.7%
 秋競馬 5.4%/11.1%/18.1%

 夏競馬での成績が最も良いことがお分かりになるだろう。前述したとおり、「ラフィアン」の今年の3歳牝馬は2頭しか勝ち上がっていないが、得意の夏の間に巻き返しを図ることはできるのか。また、今年デビューする2歳馬の活躍にも期待がかかる。

 気温の上昇とともに元祖「マイネル軍団」として意地を見せてほしいところだ。

JRAノーザンファームを食い止めたマイネル軍団! 「ウイン&ノルマンディー」躍進の陰で、元祖は泥沼「121戦2勝」のページです。GJは、競馬、, , の最新ニュースをファンにいち早くお届けします。ギャンブルの本質に切り込むならGJへ!

Ranking

23:30更新
  • 競馬
  • 総合
  1. 「シャフリヤールの激走はわかっていた」本物だけが知る有馬記念裏事情。そして“金杯”で再現される波乱の結末とは?
  2. 天才の息子・福永祐一は何故「天才」と呼ばれないのか? 「漁夫の利」に集約されたシュヴァルグランでの「決意」に落胆
  3. 浜中俊「哀愁」の1年。かつての相棒ソウルラッシュ、ナムラクレアが乗り替わりで結果…2025年「希望の光」は世代屈指の快速馬か
  4. 皐月賞(G1)クロワデュノール「1強」に待った!? 「強さが証明された」川田将雅も絶賛した3戦3勝馬
  5. 【阪神C(G2)展望】武豊“マジック”でナムラクレア、ママコチャを破った重賞馬が待望の復帰戦! 短距離界の有馬記念に豪華メンバーが集結
  6. お宝馬券がザクザク…2024年の荒れたレース、3連単とWIN5には夢がいっぱい
  7. JRA「馬が走ってくれません」スタート直後の“レース拒否”に大反響!? 三浦皇成も打つ手なし……未勝利馬がまさかの「自己主張」で1か月の出走停止処分
  8. JRA 今月急死「レースを愛した」個性派オーナーがドバイで3頭出し! 寵愛受けたM.デムーロが「Wヴェローチェ」で弔い星へ
  9. アドマイヤ軍団が「G1・45連敗」武豊と絶縁し「40億円」と引換えに日本競馬界フィクサーの”逆鱗”に触れた凋落の真相?
  10. 「3大始祖」消滅の危機……日本で「2頭」世界で「0.4%」の血を残すべく立ち上がったカタール王族の「行動」に称賛