真剣勝負の裏にある真実に斬り込むニュースサイト・GJ
GJ
真剣勝負の真実に切り込むニュースサイトGJ
NEW
2020.06.17 14:00
JRAユニコーンS(G3)「海外勝ち」フルフラットは日本でその強さを発揮することができるか!?
編集部

「フルフラットは、13頭立て7番人気でレースを迎えました。
ゲートが開きスタートすると、出足良く外目を走り、先団3、4番手あたりに付けます。楽な手応えで3コーナーから番手に位置を上げて、4コーナー手前で早くも先頭に立ちました。
直線は余裕を持って武騎手が合図を出し、ムチ数発を入れると、そのまま振り切ってゴール。まさに完勝というレースでしたね。
ゴール後に、珍しく武騎手が人差し指を前方に突き出すポーズを何回もやってみせ、喜びを爆発させていたのが印象的でした」(同)
サウジアラビア初の日本馬優勝を見せたフルフラットだが、まだ国内のレースでは強い印象を残しておらず、重賞獲得にも至っていない。海外レース勝ちという称号を手に入れたこの馬にとって、ユニコーンSはまさに試金石といえるだろう。
果たして、このユニコーンSでフルフラットがどんなレースを見せてくれるのか、非常に楽しみだ。
PICK UP
Ranking
17:30更新
【香港C(G1)展望】BC制覇の偉業から1か月、ラヴズオンリーユー有終の美へ!レイパパレはC.スミヨンと新コンビ、最大のライバルは最高レーティングの英国馬
毎日王冠(G2)リアルスティール「使い捨て」に調教師が激怒!? 「スキャンダル王」デムーロの指示無視に「いくらなんでも……」
「3大始祖」消滅の危機……日本で「2頭」世界で「0.4%」の血を残すべく立ち上がったカタール王族の「行動」に称賛- 「シャフリヤールの激走はわかっていた」本物だけが知る有馬記念裏事情。そして“金杯”で再現される波乱の結末とは?
- JRAデムーロ「サートゥルナーリア交代」の裏に「究極の選択」? あの名物オーナー馬との関係
- 浜中俊「哀愁」の1年。かつての相棒ソウルラッシュ、ナムラクレアが乗り替わりで結果…2025年「希望の光」は世代屈指の快速馬か
- 武豊やC.ルメールでさえ「NGリスト」の個性派オーナーが存在感…お気に入りはG1前に「無念の降板」告げた若手騎手、過去に複数の関係者と行き違いも?
- 皐月賞(G1)クロワデュノール「1強」に待った!? 「強さが証明された」川田将雅も絶賛した3戦3勝馬
- 「組織力にやられた」武豊が潰された有馬記念。安藤勝己氏も指摘した「影の主役」と、日本競馬に馴染みのない文化に賛否両論
- 武豊「世界レベルでやれる馬」海外重賞ウイナーと再コンビ決定! 気になる「主戦」川田将雅の動向は?















