GJ > 競馬ニュース > 川田将雅「落馬」で危機一髪!?
NEW

JRA川田将雅「落馬」で危機一髪!? リーディング争いでC.ルメール捉えるも、まさかのアクシデントで乗り替わり

【この記事のキーワード】, ,

JRA川田将雅「落馬」で危機一髪!? リーディング争いでC.ルメール捉えるも、まさかのアクシデントで乗り替わりの画像1

 12日に阪神競馬場で行われた新馬戦(ダート1400m)は、2番人気のテイエムマジック(牡2歳、栗東・鈴木孝志厩舎)が好位から抜け出して快勝。鞍上の松山弘平騎手は、この勝利が嬉しいJRA通算700勝の区切りとなった。

 13頭立てで行われたダード1400mのレース。松山騎手が「スタートも良くて乗りやすい」と振り返った通り、好スタートを決めたテイエムマジックは、内からハナを主張したゼンノアンジュを行かせる形での好位をキープ。楽な手応えで最後の直線を迎えると、力強く抜け出して見せた。

 2歳馬らしからぬ落ち着いた走りだったが、管理する鈴木孝志調教師は「緩いところがあるので、まだ良くなる」と、さらなる上積みを強調。「かき込んで走るので、芝よりダートかな」と今後の路線を示唆した。

 その一方で、心配されているのが、1番人気のレッドソルダードに騎乗するハズだった川田将雅騎手だ。

JRA川田将雅「落馬」で危機一髪!? リーディング争いでC.ルメール捉えるも、まさかのアクシデントで乗り替わりの画像2

 この日、ここまで3勝を上げ、リーディング争いを2勝差で追っていたC.ルメール騎手と勝ち星で並んだ川田騎手。このレースを勝てば単独首位の可能性もあったが、本馬場入場後にレッドソルダードが暴れたことで落馬……。

 結局、検査のためレッドソルダードは急遽、岩田望来騎手が騎乗することとなった。

「レースは出遅れながら、最後追い上げて2着というもったいない内容でした。ただ、川田騎手は心配です。先週あたりから非常に調子が上がっているだけに、ここで戦線離脱はしたくないでしょうね。なんとか無事ならいいんですが」(競馬記者)

 この件には、ネット上の競馬ファンからもSNSや掲示板を通じて「川田騎手、大丈夫なの……?」「今日調子よかったから心配」「川田離脱は痛いぞ」など、川田騎手の容態を心配する声が続々……。

 そんなファンの思いが届いたのか、幸い、その後に川田騎手は無事復帰。まさに好事魔多しという出来事だったが、危機一髪で事なきを得たようだ。

 一方、リーディング争いは函館で勝利したルメール騎手が再びリーディング単独首位に。2人の熱い戦いはまだまだ続く。

JRA川田将雅「落馬」で危機一髪!? リーディング争いでC.ルメール捉えるも、まさかのアクシデントで乗り替わりのページです。GJは、競馬、, , の最新ニュースをファンにいち早くお届けします。ギャンブルの本質に切り込むならGJへ!

Ranking

23:30更新
  • 競馬
  • 総合
  1. 武豊やC.ルメールでさえ「NGリスト」の個性派オーナーが存在感…お気に入りはG1前に「無念の降板」告げた若手騎手、過去に複数の関係者と行き違いも?
  2. 「シャフリヤールの激走はわかっていた」本物だけが知る有馬記念裏事情。そして“金杯”で再現される波乱の結末とは?
  3. 引退・種牡馬入りが一転して現役復帰!? 数奇な運命をたどることになった競走馬たち
  4. 「元イエスタカス」ダッシングブレイズ重賞制覇に高須院長も「イエス」!? 名前に翻弄された素質馬の飛躍が話題
  5. 浜中俊「哀愁」の1年。かつての相棒ソウルラッシュ、ナムラクレアが乗り替わりで結果…2025年「希望の光」は世代屈指の快速馬か
  6. 「3大始祖」消滅の危機……日本で「2頭」世界で「0.4%」の血を残すべく立ち上がったカタール王族の「行動」に称賛
  7. 「世代最強候補」クロワデュノールは本物なのか?ホープフルSで下馬評を覆す最強刺客
  8. 皐月賞(G1)クロワデュノール「1強」に待った!? 「強さが証明された」川田将雅も絶賛した3戦3勝馬
  9. アドマイヤ軍団が「G1・45連敗」武豊と絶縁し「40億円」と引換えに日本競馬界フィクサーの”逆鱗”に触れた凋落の真相?
  10. 有馬記念に続き東京大賞典も「記憶力」が決め手…最強フォーエバーヤングから絞りに絞った2点で勝負!