GJ > 競馬ニュース > 横山武史、父超えか
NEW

JRAすでに“横山典弘超え”!? 2世騎手の代表格・武史がついにタイトル獲得! 横山家の世代交代も安泰か

【この記事のキーワード】,

JRAすでに横山典弘超え!? 2世騎手の代表格・武史がついにタイトル獲得! 横山家の世代交代も安泰かの画像1

 19日で福島、阪神、函館の3場開催が終了。25日からは新潟、札幌の2場開催がスタートする。

 福島では同県二本松市出身の田辺裕信騎手が8勝を挙げ、2年ぶり2度目の夏の福島リーディングに輝き、故郷に錦を飾った。同騎手は「地元の福島でリーディングを獲得できたことを嬉しく思います」と喜びを語っている。

 そして、今年の函館開催のリーディングにはデビュー4年目の横山武史騎手が輝いた。

 先週末の開催を迎えるまで、池添謙一騎手と10勝で同率首位だった横山武騎手。土曜は池添騎手の1勝に対し、横山武騎手は2勝を挙げて単独トップに躍り出る。しかし、わずか1勝差と、いつ逆転されてもおかしくない状況。そして日曜に横山武騎手は2勝を上乗せ、池添騎手が1勝に終わったことで、熾烈な争いを制して初の函館リーディングを獲得した。

「これまで憧れの先輩方が獲得していた函館リーディングを獲れて嬉しいです。デビュー4年目ですが、自分でも思ってた以上に早く達成できました。周りの環境に恵まれていると思いますし、感謝しています。今後はまた気を引き締めて、函館リーディングだけでなく、関東リーディング、そしていつかは全国リーディングも目指せるように頑張っていきたいです」(JRAホームページより)

 偉大な先輩に肩を並べた成長著しい若手騎手は、周囲への感謝とともに、今後のさらなる飛躍を誓った。

 横山武騎手といえば、名手・横山典弘騎手の三男である2世騎手である。父はJRA通算2805勝(20日現在)を挙げており、武豊騎手、岡部幸雄元騎手に次ぐ歴代3位の記録を保持している名手。1頭だけ最後方にいる通称“典ポツン”や2004年の天皇賞・春(G1)で大金星をあげたイングランディーレの大逃げなど大胆な騎乗が持ち味である。今年の日本ダービー(G1)でも、スローペースと見るや、向こう正面で進出を開始したマイラプソディの騎乗も記憶に新しいだろう。勝利への“嗅覚”は現役屈指の名手だ。

 そんな偉大な父を早くも、横山武史騎手は超えようとしているかもしれない。

JRAすでに“横山典弘超え”!? 2世騎手の代表格・武史がついにタイトル獲得! 横山家の世代交代も安泰かのページです。GJは、競馬、, の最新ニュースをファンにいち早くお届けします。ギャンブルの本質に切り込むならGJへ!

Ranking

5:30更新
  • 競馬
  • 総合
  1. 「シャフリヤールの激走はわかっていた」本物だけが知る有馬記念裏事情。そして“金杯”で再現される波乱の結末とは?
  2. 宝塚記念(G1)団野大成「謎降板」に関西若手のエースが関係!? 武豊の不可解な登場と突然のフリー発表…関係者を激怒させた「素行不良」の舞台裏
  3. 浜中俊「哀愁」の1年。かつての相棒ソウルラッシュ、ナムラクレアが乗り替わりで結果…2025年「希望の光」は世代屈指の快速馬か
  4. 皐月賞(G1)クロワデュノール「1強」に待った!? 「強さが証明された」川田将雅も絶賛した3戦3勝馬
  5. 武豊やC.ルメールでさえ「NGリスト」の個性派オーナーが存在感…お気に入りはG1前に「無念の降板」告げた若手騎手、過去に複数の関係者と行き違いも?
  6. 未勝利ルーキーが「深刻理由」で乗鞍激減!?度重なる失態に師匠からはお灸、エージェントも契約解除の大ピンチ
  7. JRA「出禁」になったO.ペリエ「税金未払い」騒動!? L.デットーリ「コカイン使用」K.デザーモ「アルコール依存症」過去の”外国人騎手トラブル”に呆然……
  8. 【阪神C(G2)展望】武豊“マジック”でナムラクレア、ママコチャを破った重賞馬が待望の復帰戦! 短距離界の有馬記念に豪華メンバーが集結
  9. 「世代最強候補」クロワデュノールは本物なのか?ホープフルSで下馬評を覆す最強刺客
  10. 天才の息子・福永祐一は何故「天才」と呼ばれないのか? 「漁夫の利」に集約されたシュヴァルグランでの「決意」に落胆