
JRA堅いクイーンS(G3)も今年は波乱濃厚!? 人気馬にとって「不吉」なデータが継続中
8月2日、札幌競馬場では牝馬の重賞クイーンS(G3)が行われる。クイーンSとはいえば、過去10年で1番人気が5勝、2番人気が3勝の計8勝を挙げているように”堅い”レースとしても知られている。
今年の出走予定馬では『netkeiba.com』の予想オッズによるとフェアリーポルカ、スカーレットカラー、コントラチェックの3頭に人気が集まりそうだ。上位人気馬が勝利している例年の流れからすると勝ち馬はこれら3頭から出て来る可能性が高いだろう。
だが、もしかすると今年は思わぬ波乱が待ち受けているかもしれない。そこで気になるのが、最近の重賞の傾向である。6月21日に行われたユニコーンS(G3)をカフェファラオ、函館スプリントS(G3)をダイアトニックが、それぞれ1番人気で制したものの、以降は9連敗中なのだ。
■最近の重賞勝ち馬と人気
6.28 宝塚記念(G1) クロノジェネシス 2番人気
7.5 CBC賞(G3) ラブカンプー 13番人気
7.5 ラジオNIKKEI賞(G3)バビット 8番人気
7.12 七夕賞(G3) クレッシェンドラヴ 3番人気
7.12 プロキオンS(G3) サンライズノヴァ 5番人気
7.18 函館2歳S(G3) リンゴアメ 10番人気
7.19 中京記念(G3) メイケイダイハード 18番人気
7.19 函館記念(G3) アドマイヤジャスタ 15番人気
7.26 アイビスSD(G3) ジョーカナチャン 2番人気
9レース中の5レースが、ハンデ重賞であることも波乱に拍車をかけているが、夏競馬に入って波乱続きであることは間違いなさそうだ。先週のアイビスSDでも、確勝級と見られていたライオンボスが敗れたばかりなだけに、今週も油断はできないだろう。
「今年のクイーンS出走予定馬に3歳馬の出走がないのも影響がありそうです。クイーンSは3歳馬が強いレースでもあり、過去10年でも4勝と好相性でした。
前走G1組が結果を出しているとはいえ、ヴィクトリアマイルに出走したコントラチェックは14着、スカーレットカラーも15着と見せ場もなく惨敗した馬だけにアテにはならなさそうです」(競馬記者)
夏は牝馬と言われる格言にしても牝馬限定の重賞では意味もない。
ここは思い切って9連敗中の1番人気よりも、半数近くとなる4勝を挙げている二桁人気の大穴を狙ってみるのも面白いかもしれない。
PICK UP
Ranking
5:30更新「シャフリヤールの激走はわかっていた」本物だけが知る有馬記念裏事情。そして“金杯”で再現される波乱の結末とは?
宝塚記念(G1)団野大成「謎降板」に関西若手のエースが関係!? 武豊の不可解な登場と突然のフリー発表…関係者を激怒させた「素行不良」の舞台裏
浜中俊「哀愁」の1年。かつての相棒ソウルラッシュ、ナムラクレアが乗り替わりで結果…2025年「希望の光」は世代屈指の快速馬か
- 皐月賞(G1)クロワデュノール「1強」に待った!? 「強さが証明された」川田将雅も絶賛した3戦3勝馬
- 武豊やC.ルメールでさえ「NGリスト」の個性派オーナーが存在感…お気に入りはG1前に「無念の降板」告げた若手騎手、過去に複数の関係者と行き違いも?
- 未勝利ルーキーが「深刻理由」で乗鞍激減!?度重なる失態に師匠からはお灸、エージェントも契約解除の大ピンチ
- JRA「出禁」になったO.ペリエ「税金未払い」騒動!? L.デットーリ「コカイン使用」K.デザーモ「アルコール依存症」過去の”外国人騎手トラブル”に呆然……
- 【阪神C(G2)展望】武豊“マジック”でナムラクレア、ママコチャを破った重賞馬が待望の復帰戦! 短距離界の有馬記念に豪華メンバーが集結
- 「世代最強候補」クロワデュノールは本物なのか?ホープフルSで下馬評を覆す最強刺客
- 天才の息子・福永祐一は何故「天才」と呼ばれないのか? 「漁夫の利」に集約されたシュヴァルグランでの「決意」に落胆
関連記事
JRAクイーンS(G3)クロフネ産駒ビーチサンバは「洋芝巧者」!? 友道康夫厩舎は “朗報”をオーナーに届けられるか?
JRAコントレイルと同じ「ノースヒルズ生産」スカーレットカラーがクイーンS(G3)をステップに秋へ羽ばたく!? 大先輩“名牝2頭”との見過ごせない共通点とは
JRAクイーンS(G3)フェアリーポルカ重賞3連勝へ、唯一の不安は重圧に“弱い”?距離はベスト「3戦3勝」&初の洋芝も問題なしも……
JRA クイーンS(G3)ジョブックコメンで21年ぶりの重賞制覇なるか!? 萩本欽一オーナーの窮地を救った「アノ馬」とは
JRA武豊VS藤田菜七子&俳優・陣内孝則! 菜七子ナルハヤ逃げを4戦3勝上がり馬のユタカが猛追?【クイーンS(G3)展望】