GJ > 競馬ニュース > 関屋記念 過去10年「全連対」“神”傾向!?
NEW

JRA関屋記念(G3)過去10年「8勝」「全連対」の“神”傾向!? 今年「アノ枠」を引き当てる“強運”を持つのは……

【この記事のキーワード】,

JRA関屋記念(G3)過去10年「8勝」「全連対」の神傾向!? 今年「アノ枠」を引き当てる強運を持つのは……の画像1

 16日(日)に新潟競馬場で開催される、サマーマイルシリーズ第3弾、関屋記念(G3)。勝負を左右する「枠順」は14日に発表される予定だが、その中でも「7枠」「8枠」の外枠に入る馬に熱視線が送られている。

 何故ならば関屋記念では、過去10年で「7枠5勝」「8枠3勝」、さらに「7枠」か「8枠」が連対する確率が100%という圧倒的すぎる成績を収めているからだ。

 枠順が注目される重賞といえば、有名なのは日本ダービー(G1)だ。過去10年で1枠に入った馬が4勝2着2回3着1回と、優秀な成績を収めている。また宝塚記念(G1)では、今年も8枠16番に入ったクロノジェネシスが2着に6馬身差をつけて圧勝するなど、8枠の馬が7勝と外枠優位な結果が出ている。

 そして関屋記念も負けていない。昨年は1着13番ミッキーグローリー、2着14番ミエノサクシードと7枠がワンツーを飾り、一昨年も7枠12番プリモシーンが優勝。17年は2枠3番マルターズアポジーが逃げ切り勝ちを収めたが、2着には8枠15番ウインガニオンが入るなど、とにかく外枠の馬の好走が目立っている。

「新潟で外枠が強い重賞といえば、アイビスサマーダッシュ(G3)を思い出す人が多いですが、この関屋記念もそれに負けず劣らず外枠の馬が優勢。過去10年では牝馬が2勝をあげていますが、いずれもオレンジの7枠でした。

ちなみに今夏の新潟開催で芝1600m戦は11回行われていますが、初日7月25日(土)の新馬戦が1着7枠15番リフレイム、2着8枠17番ギャリエノワール、3着18番スターリーアイズの外枠で決着したのをはじめ、実に7回も7枠、8枠の外枠に入った馬が馬券に絡んでいるんですよ。ここまでくると偶然では片付けづらいですね」(競馬誌ライター)

 今年はプリモシーン、サトノアーサーが有力視されている。だがこの外枠を引き当てた人気薄の馬がジャイアントキリングを起こすことも十分あり得るだろう。枠順発表が待ち遠しい。

JRA関屋記念(G3)過去10年「8勝」「全連対」の“神”傾向!? 今年「アノ枠」を引き当てる“強運”を持つのは……のページです。GJは、競馬、, の最新ニュースをファンにいち早くお届けします。ギャンブルの本質に切り込むならGJへ!

Ranking

11:30更新
  • 競馬
  • 総合
  1. 武豊やC.ルメールでさえ「NGリスト」の個性派オーナーが存在感…お気に入りはG1前に「無念の降板」告げた若手騎手、過去に複数の関係者と行き違いも?
  2. 【香港C(G1)展望】BC制覇の偉業から1か月、ラヴズオンリーユー有終の美へ!レイパパレはC.スミヨンと新コンビ、最大のライバルは最高レーティングの英国馬
  3. アドマイヤ軍団が「G1・45連敗」武豊と絶縁し「40億円」と引換えに日本競馬界フィクサーの”逆鱗”に触れた凋落の真相?
  4. パンサラッサやサイレンススズカも及ばない、天皇賞・秋(G1)史上最速ラップの歴史
  5. 東京競馬場に約20万人が殺到!? 朝6時からの大行列、怒号飛び交う陣取り合戦、そして…競馬が最も熱い時代、歴代最多入場者を記録した当時の記憶
  6. 毎日王冠(G2)リアルスティール「使い捨て」に調教師が激怒!? 「スキャンダル王」デムーロの指示無視に「いくらなんでも……」
  7. 「シャフリヤールの激走はわかっていた」本物だけが知る有馬記念裏事情。そして“金杯”で再現される波乱の結末とは?
  8. JRA 武豊は信頼度抜群!? 一球入魂ならぬ「一鞍入魂」の信頼度は本当か。川田将雅、横山典弘などトップジョッキーにみる「1日1鞍」限定の“勝負駆け”を探る!
  9. 浜中俊「哀愁」の1年。かつての相棒ソウルラッシュ、ナムラクレアが乗り替わりで結果…2025年「希望の光」は世代屈指の快速馬か
  10. 競馬界に”2世騎手”たちが続々参入中! 息子たちは偉大なる父を超えることができるのか?