GJ > 競馬ニュース > 「重賞連対率100%男」またも大波乱演出!
NEW

小倉記念(G3)「重賞連対率100%男」長岡禎仁がまたも大波乱演出! JRA重賞騎乗は16番人気「単勝142.6倍」で2着のあのレース以来

【この記事のキーワード】, ,

小倉記念(G3)「重賞連対率100%男」長岡禎仁がまたも大波乱演出! JRA重賞騎乗は16番人気「単勝142.6倍」で2着のあのレース以来の画像1

 またも、この男が大波乱を演出した。

 16日、小倉競馬場でサマー2000シリーズ第3戦・小倉記念(G3)が行われ、10番人気のアールスター(牡5歳、栗東・杉山晴紀厩舎)が優勝。鞍上の長岡禎仁騎手は、これが嬉しい重賞初制覇となった。

 14頭立てで行われた芝2000mのレース。開幕週の小倉はセオリー通りの前残りが頻発しており、このレースも好スタートを切ったタニノフランケルに、出ムチを入れてミスディレクションが競り掛けるなど、序盤から激しい先行争いが展開した。

 その結果、前半1000m通過58.1秒は昨年の60.4秒よりも2.3秒も速いペース。さらに勝負所の3コーナーで後方にいたロードクエストが一気にまくりを仕掛け、それに呼応するかのように1番人気のランブリングアレーも進出を開始、各馬が早めに動き出したことでレースはいよいよ“激流”となった。

 そんな中、インの中団でじっと我慢を重ねていたのがアールスターと長岡騎手だ。

 最内の経済コースを回った最終コーナーでポジションを上げると、長岡騎手が「あとは僕が進路を探すだけでした」と振り返った通り、最後の直線では前を走っていたタニノフランケルがわずかに外に動いた瞬間を見逃さなかった。

 アールスターを狭いスペースへ潜り込ませると、最後は2着サトノガーネットらの追撃を振り切ってゴール板を駆け抜けた。

「ハイペースを見越して、レースが動いた時にもよく我慢していましたし、インに拘った点もお見事。最後の直線は前が開くかどうかの一か八かの競馬だったと思いますが、腹を括った長岡騎手のファインプレーだったと思います。

レース後に、(アールスターを管理する)杉山晴紀調教師が『長岡騎手の勝利』と語っていた通り、これが重賞初勝利とは思えない見事な騎乗でした」(競馬記者)

 杉山厩舎と長岡騎手といえば、今年2月のフェブラリーS(G1)で、最下位16番人気となる単勝142.6倍のケイティブレイブで2着したコンビだ。三連単46万馬券の立役者となったが、10番人気で勝った小倉記念でも137万馬券を演出するなど、改めて“穴コンビ”ぶりを見せつける格好となった。

小倉記念(G3)「重賞連対率100%男」長岡禎仁がまたも大波乱演出! JRA重賞騎乗は16番人気「単勝142.6倍」で2着のあのレース以来のページです。GJは、競馬、, , の最新ニュースをファンにいち早くお届けします。ギャンブルの本質に切り込むならGJへ!

Ranking

23:30更新
  • 競馬
  • 総合
  1. 「3大始祖」消滅の危機……日本で「2頭」世界で「0.4%」の血を残すべく立ち上がったカタール王族の「行動」に称賛
  2. 【ヴィクトリアマイル(G1)予想】ナミュールから6点で万馬券狙い! マスクトディーヴァは持ちタイムに不安ありで消し! 高速決着に対応できる穴馬で勝負
  3. 「シャフリヤールの激走はわかっていた」本物だけが知る有馬記念裏事情。そして“金杯”で再現される波乱の結末とは?
  4. JRA「馬が走ってくれません」スタート直後の“レース拒否”に大反響!? 三浦皇成も打つ手なし……未勝利馬がまさかの「自己主張」で1か月の出走停止処分
  5. 横山典弘騎手が若手騎手に「あの乗り方はやめろ」岩田康誠騎手らが実践する「お尻トントン」は、競走馬の負担になるだけ?
  6. 浜中俊「哀愁」の1年。かつての相棒ソウルラッシュ、ナムラクレアが乗り替わりで結果…2025年「希望の光」は世代屈指の快速馬か
  7. JRA出鼻をくじかれた「16億円」の大勝負……。「神の馬」の二の舞だけは避けたい日高に朗報!? 海外からのニュースに関係者も安堵か
  8. 武豊騎手「パドック意味なし」発言に仰天……馬券購入セオリー「完全否定」のトップ騎手たちが語るパドック必勝法とは
  9. 皐月賞(G1)クロワデュノール「1強」に待った!? 「強さが証明された」川田将雅も絶賛した3戦3勝馬
  10. 「空前の競馬ブーム」巻き起こしたオグリキャップ…ぬいぐるみはバカ売れ、見学ツアーも大人気、「ビジネスチャンス」生かしたオーナーの慧眼【競馬クロニクル 第64回】