
JRA関屋記念(G3)、小倉記念(G3)よりも美味しい高配当!? 札幌メイン「爆穴◎」に激走“勝負”気配!
16日(日)札幌11レースのUHB賞(OP)、芝の1200m戦を予想する。
まず今年の札幌開催は、東京オリンピック開催予定だった事もあり、開催スケジュールが大きく変更されている点に注意したい。
昨年までは札幌開催が始まって2週目に行われていたUHB賞(OP)だが、今年は4週目の開催となっている。土曜の競馬を見る限り、先行有利な馬場状態。過去はそれなりに差しも届いていたが、前で逃げ残るケースが多くなっている点は馬券のヒントになり得るものだ。
これには2013年から導入されたシャタリングマシンの影響もあるのだろう。柔らかかった馬場が踏み固められ、内が若干有利な状態になっている可能性も考えておきたい。
「◎」は8番メイショウショウブ。
近走は16着、11着、15着と惨敗が続いており、放牧明けとなった前走も函館スプリントSで10着と惨敗。「3角辺りでトモを引っ掛けられて外傷した」と陣営はコメントしており、少なからずこれが影響した事は間違いないだろう。また、外枠で外々を回らされたのも、先行する本馬には苦しい展開となった。このレースにはライトオンキュー(6着)も出走していたが、ライトオンキューが今回1㎏増となるのに対し、こちらは1㎏減。前走もライトオンキューには0.3秒しか離されておらず、2㎏貰いなら逆転する可能性は十分にあるだろう。状態に関しても、「放牧に出して前走の影響はないし、緩めていないから動きもいい」と陣営。過去には重賞でも強敵相手に好走してきた本馬だけに、今回のメンバーなら十分“勝負”になる。
「○」は10番イベリス。
前走は約1年ぶりの出走で、直線1000mのレース。7着に敗れはしたものの、先行して勝ち馬から0.3秒と僅差の競馬。復帰初戦としては悲観する内容ではなかった。陣営も「1000mに使って前向きさが出てきた。上積みもありそうで、状態は戻ってきている」と好レースを期待しており、ここは巻き返し濃厚とみる。
「▲」は13番ライトオンキュー。
こちらは今回上位人気と目される一頭。昨年のUHB賞(OP)で差して2着となったが、今年は斤量が昨年より3㎏重い57㎏。ただ、メンバー的には昨年より楽になった印象がある。陣営も「前走は急仕上げ気味だった」と今回への上積みを示唆しており、さすがにこのメンバーなら大崩れはなさそうだ。
PICK UP
Ranking
17:30更新【ヴィクトリアマイル(G1)予想】ナミュールから6点で万馬券狙い! マスクトディーヴァは持ちタイムに不安ありで消し! 高速決着に対応できる穴馬で勝負
「シャフリヤールの激走はわかっていた」本物だけが知る有馬記念裏事情。そして“金杯”で再現される波乱の結末とは?
「3大始祖」消滅の危機……日本で「2頭」世界で「0.4%」の血を残すべく立ち上がったカタール王族の「行動」に称賛
- 浜中俊「哀愁」の1年。かつての相棒ソウルラッシュ、ナムラクレアが乗り替わりで結果…2025年「希望の光」は世代屈指の快速馬か
- JRA「馬が走ってくれません」スタート直後の“レース拒否”に大反響!? 三浦皇成も打つ手なし……未勝利馬がまさかの「自己主張」で1か月の出走停止処分
- 横山典弘騎手が若手騎手に「あの乗り方はやめろ」岩田康誠騎手らが実践する「お尻トントン」は、競走馬の負担になるだけ?
- 皐月賞(G1)クロワデュノール「1強」に待った!? 「強さが証明された」川田将雅も絶賛した3戦3勝馬
- 「空前の競馬ブーム」巻き起こしたオグリキャップ…ぬいぐるみはバカ売れ、見学ツアーも大人気、「ビジネスチャンス」生かしたオーナーの慧眼【競馬クロニクル 第64回】
- JRA出鼻をくじかれた「16億円」の大勝負……。「神の馬」の二の舞だけは避けたい日高に朗報!? 海外からのニュースに関係者も安堵か
- 武豊騎手「パドック意味なし」発言に仰天……馬券購入セオリー「完全否定」のトップ騎手たちが語るパドック必勝法とは
関連記事
JRAコパノキッキング馬主Dr.コパ「ご心配をおかけしました」 村山明厩舎火元も原因不明……「栗東トレセン火災事故」続報
JRA 小倉記念(G3)角居勝彦厩舎“ウオッカの仔”タニノフランケル激走の鍵は『やる気スイッチ』!?
JRA「第2」のダノンファラオは入手困難!? 米国セリ市が日本セレクトセール「1.5倍」662頭の大渋滞……アメリカンファラオ産駒が超レアに?
JRA出鼻をくじかれた「16億円」の大勝負……。「神の馬」の二の舞だけは避けたい日高に朗報!? 海外からのニュースに関係者も安堵か
JRA小倉記念(G3)「人気薄」ディープインパクト産駒で一攫千金!? 重賞ハンター松山弘平を配した「あの穴馬」が急上昇!