
JRA小倉2歳S(G3)10番人気以下「爆穴馬」共通点はスプリントで活きるスタミナの血!? ○○○血統で万馬券を演出だ!
昨年こそ3、2、4番人気の決着と堅い決着に収まった小倉2歳S(G3)であるが、過去10年を遡ると2桁人気の連対も3度ある波乱含みのレースである。
ましてや、今年は変則的な開催日程。波乱の目は十分にあると見た。ならばバットを長く持って予想したい。
冒頭で述べた通り、過去10年の小倉2歳Sを10番人気以下で連対した馬は3頭。それらの馬は父系統に凱旋門賞馬の血を色濃く持っている馬だった。
2014年に15番人気で1着となったオーミアリス(父ホワイトマズル)は、父父が凱旋門賞馬ダンシングブレーヴ。
2016年に10番人気で2着となったダイイチターミナル(父コンデュイット)は、父父が凱旋門賞馬Dalakhani。母父父には同じく凱旋門賞馬であるトニービンの血も持っていた。
2018年に13番人気で2着となったアズマヘリテージ(父トーセンジョーダン)は、父父父がトニービンである。
小倉1200mとはいえ開催の進んだ馬場、それに加えスタート直後の下り坂がハイペースを生み、潜在的なスタミナが要求されるレースとなっているのだろう。
「◎」は7番ルクシオン。父父であるキングズベストは凱旋門賞の勝ち馬ではないが、その半姉に凱旋門賞馬Urban Seaを持つ血統。日本でお馴染みの凱旋門賞馬、ワークフォースも父キングズベストの産駒である。前走の時計は遅いが、軽く仕掛けただけで圧勝した楽な競馬。追えばタイムは縮まったはずで、九州産馬とはいえ侮れない。
「○」は母母父に凱旋門賞馬トニービンを持つ2番フォドラ。父ロードカナロアはキングズベストと同じKingmambo系で、ロードカナロア産駒も過去10年で単勝回収率173%、複勝回収率306%と優秀だ。
「▲」6番セレッソフレイム。前走のフェニックス賞(OP)でヨカヨカに敗れているが、開幕週のスピード馬場であった。上がり最速でヨカヨカに迫った事からも、時計が掛かれば勝負になる可能性もあるのではないか。
「△」は爆穴の1番ラマルセイエーズ。母父チチカステナンゴは、ロンシャン(現パリロンシャン)競馬場のパリ大賞(G1)を勝利した競走馬である。本馬は未勝利すら勝ち上がれていない身であるが、前走の上がりはメンバー最速。前走の位置取りからも重賞のここは後方からのレースを強いられそうだが、1200mを経験した事で多少の前向きさは見られるはずである。前がやり合う流れなら、漁夫の利を得られる可能性は捨てきれない。
買い目はワイドと3連複で。
ワイド 2-6、2-7、6-7(3点)
3連複 1-2-7、1-6-7、2-6-7(3点)
以上、6点で勝負したい。
「◎」ルクシオンが九州産馬である事は前述の通り。ここを勝つようなら、ヨカヨカに続いて九州産馬の快挙となる。九州の馬産地を盛り上げる為にも、是非とも良いレースを見せてほしいものだ。
PICK UP
Ranking
17:30更新「シャフリヤールの激走はわかっていた」本物だけが知る有馬記念裏事情。そして“金杯”で再現される波乱の結末とは?
浜中俊「哀愁」の1年。かつての相棒ソウルラッシュ、ナムラクレアが乗り替わりで結果…2025年「希望の光」は世代屈指の快速馬か
天才の息子・福永祐一は何故「天才」と呼ばれないのか? 「漁夫の利」に集約されたシュヴァルグランでの「決意」に落胆
- 皐月賞(G1)クロワデュノール「1強」に待った!? 「強さが証明された」川田将雅も絶賛した3戦3勝馬
- 宝塚記念(G1)団野大成「謎降板」に関西若手のエースが関係!? 武豊の不可解な登場と突然のフリー発表…関係者を激怒させた「素行不良」の舞台裏
- 【阪神C(G2)展望】武豊“マジック”でナムラクレア、ママコチャを破った重賞馬が待望の復帰戦! 短距離界の有馬記念に豪華メンバーが集結
- 武豊やC.ルメールでさえ「NGリスト」の個性派オーナーが存在感…お気に入りはG1前に「無念の降板」告げた若手騎手、過去に複数の関係者と行き違いも?
- 「世代最強候補」クロワデュノールは本物なのか?ホープフルSで下馬評を覆す最強刺客
- お宝馬券がザクザク…2024年の荒れたレース、3連単とWIN5には夢がいっぱい
- 未勝利ルーキーが「深刻理由」で乗鞍激減!?度重なる失態に師匠からはお灸、エージェントも契約解除の大ピンチ
関連記事
JRA小倉2歳S(G3)モントライゼ「テンション↓」に不安の声も……前走「大差勝ち」は惨敗の予兆?
JRA小倉2歳S(G3)「ミッキーアイル×白毛一族」武豊メイケイエールに底知れぬ怖さ!?デビュー戦で早くも福永祐一が重賞級の太鼓判
JRA武豊は既に見切っていた!? 小倉2歳S(G3)出走の2歳1200m「レコードホルダー」フリードに立ちはだかる2つの壁
JRA小倉2歳S(G3)ヨカヨカ以上のパフォーマンス発揮!? モントライゼより「19年ぶり」レコード更新したアノ馬が怖い理由
JRA九州の星ヨカヨカ回避でレース史上最大の衝撃!? 武豊メイケイエール有望も金曜日時点で想定僅か6頭【小倉2歳S(G3)展望】