
JRA英国・エリザベス女王所有ディープインパクト産駒ポートフォリオがデビュー!! 仏オークス馬ファンシーブルーらに続けるか?
先日開催されたメイトロンステークス(G1)では3着に敗れたものの、今年の仏オークスを含むG1競走2勝を挙げたファンシーブルーをはじめ、ディープインパクトの血を引く産駒たちが、海外の大舞台で活躍することも多くなってきた。
JRAで長きに渡ってリーディングサイアーの座に輝いた「日本競馬の至宝」が、海外でも存在感を発揮している。そんななか、また1頭楽しみなディープインパクト産駒が登場するようだ。イギリスのエリザベス女王が所有するポートフォリオ(牝2、M.スタウト厩舎)が英国のケンプトンパーク競馬場でデビューを予定している。
父にディープインパクトを持つポートフォリオの母は、ディプロマ(母父ドバウィ)だ。エリザベス女王の所有馬であるディプロマは、イギリスのリリックS(L)などを勝利。カナダに輸送されて現地G1への挑戦を予定していたものの、故障。無念の引退となっていた。
「日本を席巻したディープインパクトですが、血統を遡ると母方の曾祖母にハイクレアの名を見つけることができます。同馬はエリザベス女王が所有し、英1000ギニー&仏オークスなどのG1を勝利。その縁もあり、女王の競走顧問を務めるジョン・ウォレン氏も以前から『この組合せ(ディープインパクト×ディプロマ)は面白そうなので、女王陛下はこの種牡馬を使うことを望んでおられました』と明かしていました。
繁殖牝馬となったディプロマは来日を果たし、ノーザンファームでディープインパクトと17、18年の2年連続で交配。18年に今回デビューを控えるポートフォリオが日本で産まれ、翌年は帰国した英国で牡馬が誕生しています」(競馬誌ライター)
期待のディープインパクト産駒ポートフォリオが出走するのは、1Rの2歳未勝利戦(オールウェザー・1400m)で7番枠からスタート。14頭立てで行われる1戦の手綱を握るのはパット・ドッブス騎手だ。
ドッブス騎手は15年のコロネーションカップ(G1)でペザースムーンに騎乗し、単勝1.73倍に支持されたドルニヤ、2.75倍のフリントシャーを押さえて優勝。また2019年から2020年シーズンのメイダン開催でリーディングジョッキーに輝いた実績を持つ。女王陛下が所有するディープインパクト産駒をドッブス騎手がどのようにエスコートするのか。世界中から熱視線が送られている。
ポートフォリオはデビュー戦で好走し、今後、重賞戦線に向かうことができるのだろうか?出走が待ち遠しい。
PICK UP
Ranking
5:30更新「シャフリヤールの激走はわかっていた」本物だけが知る有馬記念裏事情。そして“金杯”で再現される波乱の結末とは?
宝塚記念(G1)団野大成「謎降板」に関西若手のエースが関係!? 武豊の不可解な登場と突然のフリー発表…関係者を激怒させた「素行不良」の舞台裏
浜中俊「哀愁」の1年。かつての相棒ソウルラッシュ、ナムラクレアが乗り替わりで結果…2025年「希望の光」は世代屈指の快速馬か
- 皐月賞(G1)クロワデュノール「1強」に待った!? 「強さが証明された」川田将雅も絶賛した3戦3勝馬
- 武豊やC.ルメールでさえ「NGリスト」の個性派オーナーが存在感…お気に入りはG1前に「無念の降板」告げた若手騎手、過去に複数の関係者と行き違いも?
- 未勝利ルーキーが「深刻理由」で乗鞍激減!?度重なる失態に師匠からはお灸、エージェントも契約解除の大ピンチ
- JRA「出禁」になったO.ペリエ「税金未払い」騒動!? L.デットーリ「コカイン使用」K.デザーモ「アルコール依存症」過去の”外国人騎手トラブル”に呆然……
- 【阪神C(G2)展望】武豊“マジック”でナムラクレア、ママコチャを破った重賞馬が待望の復帰戦! 短距離界の有馬記念に豪華メンバーが集結
- 「世代最強候補」クロワデュノールは本物なのか?ホープフルSで下馬評を覆す最強刺客
- 天才の息子・福永祐一は何故「天才」と呼ばれないのか? 「漁夫の利」に集約されたシュヴァルグランでの「決意」に落胆
関連記事
JRA福永祐一「落馬寸前」の悪夢を払拭できるか!? ローズS(G2)「大器」リリーピュアハートが“明確なビジョン”の延長戦に挑む
JRA話題の超大物ルペルカーリア「デビュー戦」のテスト!? 超“そっくり”さん「モーガン」が中京芝2000mで初陣
凱旋門賞(G1)エネイブルのライバルが前哨戦で続々“脱落”……。頂上決戦はあの馬と一騎打ちの様相か
JRA武豊「鞍上問題」揺らぐ……秋華賞(G1)「相棒」はパラスアテナか、デゼルか。未だ「保留」であり続ける“第3の選択肢”とは
JRAセントライト記念(G2)2週連続「横典マジック」炸裂でミッキースワローに続けるか!? 後方ポツンから圧勝した素質馬が「異例」の出戻りで重賞挑戦