GJ > 競馬ニュース > 「苦労人」福永が岡部幸雄 武豊の領域へ  > 2ページ目
NEW

JRA「苦労人」福永祐一が岡部幸雄、武豊の領域へ。「頭が真っ白」「最低の騎乗」コントレイル楽勝も最後まで出なかった「三冠」という言葉に感じる「7年間の苦節」

【この記事のキーワード】, ,

 代表的なエピソードは、やはり騎手3年目で挑んだキングヘイローの日本ダービー(G1)だろう。

 1997年にデビューした本馬は、福永騎手を背に3戦3勝で重賞を勝利し、一躍クラシック候補に名乗りを上げた。翌年の皐月賞は、主戦騎手の好騎乗もあってセイウンスカイの2着に好走。続くダービーはスペシャルウィークに続き、2番人気に支持された。当時20歳だった福永騎手は、ダービー初騎乗で初勝利という偉業に挑んだのである。

 しかし、福永騎手とキングヘイローはまさかの暴走……。デビュー以来「逃げ」たことがなかった同馬が、当時史上2番目1000m通過60.6秒の逃げを打ち、見せ場もなく14着に大敗した。

「頭が真っ白になってしまい、何故かスタートして仕掛けてしまった。直線は穴があったら入りたい気持ちだった」というのは、若き日の福永騎手の言葉だ。

 その後、2013年には自身初のJRAリーディングを獲得。最多賞金獲得、最高勝率の3冠を達成するMVJに輝くなど、名実ともに日本のトップジョッキーに上り詰めた福永騎手。

 しかし、その一方で肝心の大舞台では“頼りなさ”が付きまとう。印象に残っているのは、単勝1.8倍の1番人気で12着に大敗した2016年のスプリンターズS(G1)だろう。

 春の短距離王ビッグアーサーに騎乗した福永騎手だったが、激しくマークされると1枠1番の最内枠が災いし、最後まで進路が見つからず……ほぼ何も出来ないままレースを終えた福永騎手は自ら「最低の騎乗」と吐き捨てた。この“歴史的悪夢”は「ビッグアーサー、前は壁!」という名実況と共に、今でもファンの間で語り草となっている。

 そんな福永騎手が、今回の神戸新聞杯を冷静に乗り切れたのは「ビッグアーサー事件」を乗り越え、教訓としたからに他ならない。コントレイルの無敗街道を支えているのは、間違いなく福永騎手が培ってきたエリートとは程遠い「経験と挫折」ではないだろうか。

 本来、福永騎手は自身初のMVJに輝いた2013年頃に、コントレイルのような存在と出会うべきだったのかもしれない。何故なら、岡部騎手がシンボリルドルフと、武豊騎手がディープインパクトと出会ったのが揃って36歳のシーズンであり、福永騎手も同時期に騎手としての絶頂期を迎えていたからだ。

 しかし、福永騎手がコントレイルと三冠に挑むのは、36歳から7年後の今年43歳のシーズンだ。岡部幸雄、武豊両騎手の偉業には大きく後れを取っているが、その7年間こそが「苦労人・福永祐一」が辿った“苦節”の結果なのかもしれない。

JRA「苦労人」福永祐一が岡部幸雄、武豊の領域へ。「頭が真っ白」「最低の騎乗」コントレイル楽勝も最後まで出なかった「三冠」という言葉に感じる「7年間の苦節」のページです。GJは、競馬、, , の最新ニュースをファンにいち早くお届けします。ギャンブルの本質に切り込むならGJへ!

Ranking

23:30更新
  • 競馬
  • 総合
  1. クロワデュノール「世代最強説」に現実味も…ダービー馬候補が未勝利戦より遅い時計の怪
  2. ルメール軍団「誤算続き」で迷走中?使い分けの弊害に一部ファンから疑問の声
  3. 武豊×ドウデュース完全包囲網で波乱含み!?豪華メンバーのジャパンCにチェルヴィニア、ブローザホーン、オーギュストロダンら最強メンバー集結。レジェンド元JRA騎手の見解は?
  4. 「別競技」の高速馬場で欧州最強マイラーの意地見せたチャリン!ジャパンC参戦オーギュストロダン、ゴリアットに朗報?
  5. 武豊ドウデュースに「最強刺客」立ちはだかる…今年のジャパンCで「外国馬は消し」が危険すぎる理由
  6. エアスピネル降板に武豊騎手は「何」を思う……8年前、すべてを手にしてきた天才騎手が”最大級”の屈辱を味わった「ウオッカ事件」とは
  7. C.ルメール「アンラッキー」な過怠金に謝罪…マイルCSでも「牝馬のC.デムーロ」の手綱冴えるか?
  8. 「3大始祖」消滅の危機……日本で「2頭」世界で「0.4%」の血を残すべく立ち上がったカタール王族の「行動」に称賛
  9. 【京都2歳S(G3)展望】藤田晋オーナーの大物エリキングが登場! ジョバンニ、サラコスティがリベンジに燃える
  10. 【ジャパンC(G1)展望】「ディープ」オーギュストロダンVS「ハーツ」ドウデュース、2005年有馬記念から19年越しの最終決戦!