
JRAコントレイル「福永祐一」菊花賞(G1)で思い出される「クビ差」の代償。矢作芳人調教師コンビで塗り替える「ほろ苦い」思い出
レース後、福永騎手は「前半はスムーズだったけど、向正面で接触するアクシデントが痛かった。そこで力んでしまい、行きたがったからね。その後はすぐに持ち直して走ってくれたけど……。厳しい流れで最後もよく伸びていたし、スムーズだったら……」とレースを振り返った。
キタサンブラックとは「クビ差」の決着。最後の脚は際立っていただけに、あと一歩というレース内容だった。
世代屈指の能力を持っていながらも、上手くかみ合わずに歯がゆいレースが続いたリアルスティール。翌年のドバイターフで初のG1勝利を飾ったが、生涯のG1勝利はこのレースのみだった。
キタサンブラックが生涯でG1を7勝したことに比べれば雲泥の差。菊花賞のクビ差がもたらした代償は、あまりにも大きかったという事だろうか。
今回の菊花賞で福永騎手が騎乗するコントレイルは、無敗の3冠制覇が懸かった追われる立場。やはり長丁場という事もあり、今回もスムーズな競馬ができるのかがカギになりそうだ。
あの菊花賞から5年――。
2016年9番人気のレインボーライン、昨年も8番人気のサトノルークスで2着と、福永騎手が好騎乗を見せる菊花賞。エピファネイア以来の1番人気で挑むことになりそうな今回は、大いに期待できるだろう。
2週連続の歴史的瞬間を、この目にしっかりと焼き付けたいものだ。
【注目記事】
■JRAコントレイル「福永祐一」菊花賞(G1)で思い出される「クビ差」の代償。矢作芳人調教師コンビで塗り替える「ほろ苦い」思い出
■JRA菊花賞(G1)コントレイル福永祐一「安全運転」返上で1日6勝の大爆発!? 絶不調から一転「リミッター解除」の裏事情とは
■JRA「コントレイルVSデアリングタクト」にアーモンドアイ緊急参戦!? 国枝栄調教師「ジャパンCで待ってるぞ!」三冠女王対決に堂々の宣戦布告
PICK UP
Ranking
5:30更新「3大始祖」消滅の危機……日本で「2頭」世界で「0.4%」の血を残すべく立ち上がったカタール王族の「行動」に称賛
「シャフリヤールの激走はわかっていた」本物だけが知る有馬記念裏事情。そして“金杯”で再現される波乱の結末とは?
横山典弘騎手が若手騎手に「あの乗り方はやめろ」岩田康誠騎手らが実践する「お尻トントン」は、競走馬の負担になるだけ?
- JRA「馬が走ってくれません」スタート直後の“レース拒否”に大反響!? 三浦皇成も打つ手なし……未勝利馬がまさかの「自己主張」で1か月の出走停止処分
- 【ヴィクトリアマイル(G1)予想】ナミュールから6点で万馬券狙い! マスクトディーヴァは持ちタイムに不安ありで消し! 高速決着に対応できる穴馬で勝負
- 浜中俊「哀愁」の1年。かつての相棒ソウルラッシュ、ナムラクレアが乗り替わりで結果…2025年「希望の光」は世代屈指の快速馬か
- 「正直なところ辟易としています」武豊が巻き込まれた29年前のアイドルホース狂騒曲…レース前に明かしていた「コンビ結成」の裏話
- 皐月賞(G1)クロワデュノール「1強」に待った!? 「強さが証明された」川田将雅も絶賛した3戦3勝馬
- JRA出鼻をくじかれた「16億円」の大勝負……。「神の馬」の二の舞だけは避けたい日高に朗報!? 海外からのニュースに関係者も安堵か
- 武豊騎手「パドック意味なし」発言に仰天……馬券購入セオリー「完全否定」のトップ騎手たちが語るパドック必勝法とは