JRAコントレイル「福永祐一」菊花賞(G1)で思い出される「クビ差」の代償。矢作芳人調教師コンビで塗り替える「ほろ苦い」思い出

先週の秋華賞(G1)では、デアリングタクトにより無敗の牝馬3冠が達成され、競馬ファンが大きく沸いた。そして、今週の菊花賞(G1)ではコントレイル(牡3歳、栗東・矢作芳人厩舎)が偉業に向けて大きな期待を集めている。
デビューから6連勝中。ホープフルS、皐月賞、日本ダービーとG1を3勝し、今回の菊花賞で「無敗牡馬3冠」の期待がかかるコントレイル。騎乗するのは、もちろん福永祐一騎手だ。
福永騎手といえば、過去に菊花賞をエピファネイアで勝利。先週の秋華賞を勝利したデアリングタクトの父である。
ゆかりのある馬がG1を勝利したわけだが、コントレイルを管理する矢作芳人調教師とのコンビでは、過去に菊花賞での「ほろ苦い」思い出がある。
思い出されるのは、5年前の菊花賞だ。

デビュー戦、共同通信杯(G3)を連勝し、一躍クラシックの本命候補に躍り出たリアルスティール。矢作芳人厩舎の管理馬で、デビュー戦から手綱を握ったのが福永騎手だった。
しかし、1番人気で迎えたスプリングS(G2)には、年明けデビューの「怪物」が潜んでいた。サブちゃんの愛称でお馴染み、歌手の北島三郎氏が所有するキタサンブラックだ。
レースでは中団から進めるも、最後はキタサンブラックをクビ差捉えられなかった。福永騎手は、開口一番「届かなかったなあ……」と口にし、悔しそうな表情を見せたが「返し馬から体が立派かなと思っていたし、追い出しての反応が鈍かった。もうひと絞りできれば……ここを叩いて良くなりそうだよ」と本番への期待を口にした。
本番の皐月賞(G1)では、その期待通りにキタサンブラックに先着。しかし、共同通信杯で破ったドゥラメンテの末脚に屈し2着と敗れた。
完全に勢いづいたドゥラメンテは、次の日本ダービー(G1)も圧倒的な能力を見せつけ快勝。福永騎手のリアルスティールは4着に敗れている。
しかし、日本ダービーから約1カ月後、2冠馬ドゥラメンテの両前脚骨折が判明。主役不在の菊花賞(G1)にチャンスありかと思われたが、今度は皐月賞で先着したキタサンブラックを捉えられず2着に敗れた。
PICK UP
Ranking
5:30更新
「3大始祖」消滅の危機……日本で「2頭」世界で「0.4%」の血を残すべく立ち上がったカタール王族の「行動」に称賛
【香港C(G1)展望】BC制覇の偉業から1か月、ラヴズオンリーユー有終の美へ!レイパパレはC.スミヨンと新コンビ、最大のライバルは最高レーティングの英国馬
「シャフリヤールの激走はわかっていた」本物だけが知る有馬記念裏事情。そして“金杯”で再現される波乱の結末とは?- 「面白いこと教えてやるよ」横山典弘、打倒ソールオリエンスに手応えアリアリ!? 馬券に絡んだのはすべて内枠。「父兄参観」と揶揄された2年前とは一変
- 四位洋文騎手が「トラウマ」嘆く……武豊騎手も不快感を露にした昨年「マイルCS」ディサイファの悲劇
- 浜中俊「哀愁」の1年。かつての相棒ソウルラッシュ、ナムラクレアが乗り替わりで結果…2025年「希望の光」は世代屈指の快速馬か
- JRA調教師の目標は「餌やり」からの卒業!? 競馬界の「影の王」ノーザンファーム外厩大成功に存在意義ズタズタ……
- 武豊「スキャンダル」「ケガ」など揺れに揺れた2017年。弟・幸四郎騎手「引退」から小浦愛「不倫疑惑」、そしてキタサンブラック「大団円」までをプレイバック!
- 皐月賞(G1)クロワデュノール「1強」に待った!? 「強さが証明された」川田将雅も絶賛した3戦3勝馬
- JRA横山典弘「ポツン」について激白!「俺のポツンがあまり好まれていないことはわかってる」知られざる「2つ」のポツンと、それでも続ける理由とは















