GJ > 競馬ニュース > 菊花賞「激アツ情報」3連単完全的中へ  > 2ページ目
NEW

JRA菊花賞(G1)コントレイルに並ぶ「鉄板級」軸馬が浮上! 荒れる淀の長丁場で本領発揮の「穴馬」も!? 「激アツ情報」をもとに少点数で3連単完全的中へ

【この記事のキーワード】, ,

JRA菊花賞(G1)コントレイルに並ぶ「鉄板級」軸馬が浮上! 荒れる淀の長丁場で本領発揮の「穴馬」も!? 「激アツ情報」をもとに少点数で3連単完全的中への画像3

「▲」はヴェルトライゼンデ(牡3歳、栗東・池江泰寿厩舎)だ。

 日本ダービー(G1)3着、神戸新聞杯2着と、コントレイルに次ぐ実績馬は外せない。熱発の影響で当初予定していたセントライト記念を回避して、神戸新聞杯に出走することになったが、上がり最速の末脚を繰り出して復調をアピール。軽視することはできないだろう。

「神戸新聞杯は骨折明け、レースをスライドした経緯もありましたが、改めてこの馬の底力を確認できました。中間は順調そのもので、フットワークや脚捌きも1段階上がっているし、叩いた上積みは大きいです。距離適性なども含めて、コントレイルとの差は詰まると思います。展開次第では面白いことになるかもしれませんよ」(厩舎関係者)

 半兄に昨年の菊花賞馬ワールドプレミアがおり、長距離も問題ないだろう。「池江調教師×池添謙一騎手」のオルフェーヴルタッグは、3冠阻止に並々ならぬ気合が入っているはずだ。

「△」はダノングロワール(牡3歳、美浦・国枝栄厩舎)だ。

 これまで挙げた3勝すべてが2400m以上のレースとステイヤーの資質は十分だ。「2頭出しは人気薄を狙え」という格言があるように、同厩サトノフラッグよりもこちらを狙いたい。

「初めて一線級を相手にすることになりますが、持ち味の長い末脚が活かせる長距離は魅力です。陣営は『大型馬だけに一叩きした効果も大きい』と話しており、上積みに期待できそうですね」(競馬記者)

 先週の秋華賞は抽選対象馬のソフトフルートが3着に好走。今週も4/6の抽選を突破した伏兵が波乱の使者となるかもしれない。

JRA菊花賞(G1)コントレイルに並ぶ「鉄板級」軸馬が浮上! 荒れる淀の長丁場で本領発揮の「穴馬」も!? 「激アツ情報」をもとに少点数で3連単完全的中へのページです。GJは、競馬、, , の最新ニュースをファンにいち早くお届けします。ギャンブルの本質に切り込むならGJへ!

Ranking

17:30更新
  • 競馬
  • 総合
  1. 「3大始祖」消滅の危機……日本で「2頭」世界で「0.4%」の血を残すべく立ち上がったカタール王族の「行動」に称賛
  2. 武豊が社台に干された「曰く付き」阪神JF……”引退説”が囁かれた大スランプの原因「ダンスファンタジア事件」とは
  3. 「シャフリヤールの激走はわかっていた」本物だけが知る有馬記念裏事情。そして“金杯”で再現される波乱の結末とは?
  4. JRAマイネル軍団総帥・岡田繁幸さん逝く。武豊「僕の原点、この馬と一緒に全国区になった」絶体絶命だった天才を世に放った偉大な決断と信念【特別寄稿】
  5. 浜中俊「哀愁」の1年。かつての相棒ソウルラッシュ、ナムラクレアが乗り替わりで結果…2025年「希望の光」は世代屈指の快速馬か
  6. JRA池添謙一「2度結婚」「DV不倫」よりも紆余曲折の騎手人生。オルフェーヴル三冠→外国人で凱旋門賞、勝負強さは当代随一だが……
  7. JRA「馬が走ってくれません」スタート直後の“レース拒否”に大反響!? 三浦皇成も打つ手なし……未勝利馬がまさかの「自己主張」で1か月の出走停止処分
  8. JRA「パワハラ訴訟」渦中もノーザンファームからの信頼は急上昇!? 藤沢和雄、堀宣行ら関東の名伯楽に迫る勢い、快進撃続く木村哲也調教師の「生き残り戦略」とは
  9. 皐月賞(G1)クロワデュノール「1強」に待った!? 「強さが証明された」川田将雅も絶賛した3戦3勝馬
  10. 有馬記念に続き東京大賞典も「記憶力」が決め手…最強フォーエバーヤングから絞りに絞った2点で勝負!