
JRAスワンS(G2)「ドヤ顔」岩田康誠“G1級”ガッツポーズ炸裂! 「単勝143.7倍」カツジ会心勝利に1番人気大敗の松山弘平ガックリ……?
今年、年明けの京都金杯(G3)から重賞3連勝と勢いに乗っていたサウンドキアラ。春のヴィクトリアマイル(G1)でもアーモンドアイに続く2着など、充実ぶりが顕著だった。特に京都コースは重賞2勝を含む通算6勝と得意にしており、今回は改修工事前の最後の重賞に花を添えるつもりだったに違いない。
しかし、レース後に松山騎手が「スタートが良く、好位で流れに乗れたけど、最後は思った以上に苦しくなってしまった」と語った通り、馬場の悪い内から出られない形で失速……。レース後には「人気に支持していただいたのに、期待に応えられず申し訳ありません」と頭を下げる他なかったようだ。
また、松山騎手は勝ったカツジのキャリア17戦の内、14戦で騎乗していた主戦騎手。前走もコンビを組んでいたが、今回はサウンドキアラに騎乗するため泣く泣くコンビを解消した経緯がある。
デアリングタクトで無敗の牝馬三冠を達成し、さらなる勢いに乗りたい松山騎手だったが、この日は悔しい敗戦となってしまった。
「この日の京都競馬場は開催最終週ということもあって、内の馬場がかなり荒れた状態。レースでは全馬が大きく外を回していましたし、サウンドキアラにとっては外へ出し辛い1枠1番という枠が仇になってしまった印象です。今回は度外視していいと思いますし、気の毒なレースになりました」(別の記者)
レース後の勝利騎手インタビューで「G1馬並みの追い切りをしていましたし、まだ奥がありそう」とカツジを評価した岩田康騎手。優先出走権を得たことで、次走は11月のマイルCS(G1)が有力になるが「この勢いに乗って、馬がもっと自信を付けてくれれば」と、自身にとっても2018年の天皇賞・春(レインボーライン)以来のG1制覇を狙う。
自身にとっても思い出深い京都競馬場の改修前における最後の重賞を勝ち、「最高です」と語った岩田康騎手。インタビューの最後もガッツポーズで締めくるなど、会心の1勝となったようだった。
PICK UP
Ranking
17:30更新JRA 今月急死「レースを愛した」個性派オーナーがドバイで3頭出し! 寵愛受けたM.デムーロが「Wヴェローチェ」で弔い星へ
「シャフリヤールの激走はわかっていた」本物だけが知る有馬記念裏事情。そして“金杯”で再現される波乱の結末とは?
JRA「馬が走ってくれません」スタート直後の“レース拒否”に大反響!? 三浦皇成も打つ手なし……未勝利馬がまさかの「自己主張」で1か月の出走停止処分
- 浜中俊「哀愁」の1年。かつての相棒ソウルラッシュ、ナムラクレアが乗り替わりで結果…2025年「希望の光」は世代屈指の快速馬か
- 皐月賞(G1)クロワデュノール「1強」に待った!? 「強さが証明された」川田将雅も絶賛した3戦3勝馬
- アドマイヤ軍団が「G1・45連敗」武豊と絶縁し「40億円」と引換えに日本競馬界フィクサーの”逆鱗”に触れた凋落の真相?
- 【阪神C(G2)展望】武豊“マジック”でナムラクレア、ママコチャを破った重賞馬が待望の復帰戦! 短距離界の有馬記念に豪華メンバーが集結
- 武豊やC.ルメールでさえ「NGリスト」の個性派オーナーが存在感…お気に入りはG1前に「無念の降板」告げた若手騎手、過去に複数の関係者と行き違いも?
- 「3大始祖」消滅の危機……日本で「2頭」世界で「0.4%」の血を残すべく立ち上がったカタール王族の「行動」に称賛
- DMM.comが「7億円投資」でJRAに参戦! IT業界の超大物が新設する「DMMドリームクラブ」1口馬主の常識を覆す画期的システムの「狙い」とは
関連記事
JRA福永祐一「G1タイトルを獲れるレベル」発言で鉄板か!? 藤原調教師「狙いはオークス」こだわり見せた東京競馬・芝2400mで再出発
JRA C.ルメール「まだ子供」モーリス産駒ブエナベントゥーラ完勝! 能力引き出す好騎乗に対し、岩田望来「ナイスアシスト」で馬群に沈む……
JRA「大物問題児」武豊ディープモンスターが汚名返上の快勝劇! 「上手に競馬してくれた」放馬→競走除外の屈辱デビュー戦も“追試”をクリア
JRAアルテミスS(G3)柴田大知「大恩人」との“奇跡”の出会い。年間「0勝」から“鳳凰”のように舞い上がった復活劇
JRA「5馬身ロス」アーモンドアイ天皇賞・秋(G1)枠順は悪夢のサイン!? 武豊は騎乗停止に「迷惑をかけて申し訳ない」……8冠達成に大きな試練か