GJ > 競馬ニュース > JBCスプリント(G1)展望
NEW

JRA藤田菜七子×コパノキッキング悲願の交流G1初制覇なるか!? 武豊×マテラスカイ、芝スプリントG1覇者モズスーパーフレアも巻き返しに虎視眈々!【JBCスプリント(G1)展望】

JRA藤田菜七子×コパノキッキング悲願の交流G1初制覇なるか!? 武豊×マテラスカイ、芝スプリントG1覇者モズスーパーフレアも巻き返しに虎視眈々!【JBCスプリント(G1)展望】の画像1

 大井競馬場で11月3日(火・祝)に行われる「地方競馬の祭典」JBC開催。今年は史上初の大井競馬場・門別競馬場2場開催となったが、中でもコパノキッキング(セ5歳、栗東・村山明厩舎)に騎乗する藤田菜七子騎手の交流G1初制覇が懸かる「JBCスプリント」に注目が集まる。

 昨年のJBCスプリントでは果敢な先行策で早め先頭に立つも、ブルドッグボスの強襲に屈し2着。レース後、菜七子騎手は「チャンスのある馬に乗せていただいて、勝てなかったのは悔しい。そのひと言です」と無念さを口にした。今年は、是が非でも悲願のG1制覇を果たしたいはずだ。

 だが今年、菜七子騎手とコパノキッキングのコンビは、大井競馬場での1200m戦を2戦し、単勝1.5倍と圧倒的1番人気に支持された東京スプリントで(G3)で5着、前走の東京盃(G2)で3着。どちらのレースも昨年から着順を落としており、順調に来ているとはいい難い。

 そのコパノキッキングは、栗東の坂路で強めに追われて4F51秒3、ラスト12秒5を最終追い切りでマークしている。今年入った枠は7枠13番。コパノキッキングと菜七子騎手は、昨年の雪辱を晴らすことができるだろうか?

 ダートスプリントの新星・ジャスティン(牡4、栗東・矢作芳人厩舎)もビッグタイトルを狙う。

 今年の東京スプリント(G3)を逃げて重賞初制覇を達成。1番人気に支持されたさきたま杯(G2)は5着に終わったものの、戸崎圭太騎手に乗り替わった東京盃では、3番手で進むと、最後の直線で残り200m過ぎで先頭に立ち、後ろから脚を伸ばしてきたブルドッグボスらを抑えて勝利。うれしい重賞2勝目をゲットした。

 最終追い切りでは栗東の坂路で、4F53秒5、ラスト12秒5を馬なりで記録したジャスティン。鞍上は戸崎騎手が引き続き務める。昨年、戸崎騎手はJBC開催で落馬負傷し、長期に渡る戦線離脱を余儀なくされた。ここで結果を残し、嫌なイメージを払拭したいところだろう。

 今回は控えるのか、それとも逃げるのか。6枠11番から優勝を目指す。

JRA藤田菜七子×コパノキッキング悲願の交流G1初制覇なるか!? 武豊×マテラスカイ、芝スプリントG1覇者モズスーパーフレアも巻き返しに虎視眈々!【JBCスプリント(G1)展望】の画像2

 連覇を狙うブルドッグボス(牡8、浦和・小久保智厩舎)。

 昨年はゴール直前でコパノキッキングを差し切り、菜七子騎手のG1初制覇の夢を打ち砕いた。翌年にはダートマイルのフェブラリーS(G1)に挑戦し13着と大敗したものの、その後は主戦場のダートスプリントに舞台を戻し復調。クラスターC(G3)3着、東京盃2着と結果を出している。

 息長く活躍するブルドッグボスは、最終追い切りで僚馬センチュリオンと併せられて、4F52秒7をマークするなど、老いてなお盛んなところを見せている。

 今年も切れ味鋭い末脚で上位陣を脅かすことができるか。鞍上は地方の天才・御神本訓史騎手が務める。

JRA藤田菜七子×コパノキッキング悲願の交流G1初制覇なるか!? 武豊×マテラスカイ、芝スプリントG1覇者モズスーパーフレアも巻き返しに虎視眈々!【JBCスプリント(G1)展望】のページです。GJは、競馬、, , の最新ニュースをファンにいち早くお届けします。ギャンブルの本質に切り込むならGJへ!

Ranking

23:30更新
  • 競馬
  • 総合
  1. 「シャフリヤールの激走はわかっていた」本物だけが知る有馬記念裏事情。そして“金杯”で再現される波乱の結末とは?
  2. 天才の息子・福永祐一は何故「天才」と呼ばれないのか? 「漁夫の利」に集約されたシュヴァルグランでの「決意」に落胆
  3. 浜中俊「哀愁」の1年。かつての相棒ソウルラッシュ、ナムラクレアが乗り替わりで結果…2025年「希望の光」は世代屈指の快速馬か
  4. 皐月賞(G1)クロワデュノール「1強」に待った!? 「強さが証明された」川田将雅も絶賛した3戦3勝馬
  5. 【阪神C(G2)展望】武豊“マジック”でナムラクレア、ママコチャを破った重賞馬が待望の復帰戦! 短距離界の有馬記念に豪華メンバーが集結
  6. お宝馬券がザクザク…2024年の荒れたレース、3連単とWIN5には夢がいっぱい
  7. JRA「馬が走ってくれません」スタート直後の“レース拒否”に大反響!? 三浦皇成も打つ手なし……未勝利馬がまさかの「自己主張」で1か月の出走停止処分
  8. JRA 今月急死「レースを愛した」個性派オーナーがドバイで3頭出し! 寵愛受けたM.デムーロが「Wヴェローチェ」で弔い星へ
  9. アドマイヤ軍団が「G1・45連敗」武豊と絶縁し「40億円」と引換えに日本競馬界フィクサーの”逆鱗”に触れた凋落の真相?
  10. 「3大始祖」消滅の危機……日本で「2頭」世界で「0.4%」の血を残すべく立ち上がったカタール王族の「行動」に称賛