GJ > 競馬ニュース > 鈴木和幸のJC追い切り
NEW

ディーマジェスティに不安要素あり!注目の外国馬はどんな仕上がり?鈴木和幸のジャパンカップ追い切り全馬診断を公開!

【この記事のキーワード】, ,
suzukisan3.jpg

G1レースの追い切り診断を公開

 競馬評論家の鈴木和幸です。今週は秋競馬最大のビッグレース・ジャパンカップ(GI)の最終追い切り診断を公開します。自宅近くにある東京競馬場は庭のようなもの。今年も昨年に続く的中で締めくくりたいところです。なお原稿の最後に「ジャパンカップ本命馬」に関する記述がございますので、ぜひ最後までご覧ください。

鈴木和幸の第36回ジャパンカップ最終追い切り診断

 [キタサンブラック]は、3ヶ月ぶりの京都大賞典を勝ったあともすこぶる順調、坂路、ウッド併用で5本の時計を出している。16日の1週前追い切りはウッドの6Fから併せ馬を行い、直線いっぱいに追って2馬身先着の79秒5-37秒6-11秒9、十分に負荷をかけ、これにこたえて最後までしっかりと伸びた。これが事実上の最終追い切りで、今週は楽走ともいえる追ったところなしの6F85秒5-39秒3-12秒0、珍しく力強さの中に鋭ささえ感じさせ、3つめのG1制覇に向けて準備万端整った。

 5ヶ月ぶりも何のその、オールカマーを快勝した[ゴールドアクター]は中間、時計6本の乗り込み、16日のウッドでは6F79秒3-38秒3の速い時計をマークしている。強めに追われて相手をスッと引き離したあたり追われての反応も上々、この時点で九分以上にできた。今週はもはや感触を確かめる程度、このため時計は6F85秒9-40秒3と平凡だが、G前の仕掛けにすぐさま反応しグイッと半馬身出てラスト1F12秒8、道中の気負い込みもなかったし、理想的な最終追い切りだった。

 [サウンズオブアース]は、デムーロが自ら手綱をとり、ウッド6F81秒2-38秒2-12秒6。ゴール前の鞍上のGOサインに待ってましたの反応のよさであっさり2馬身の先着、休み明けの京都大賞典で見られた、追われてのもたつきはすでに解消されていた。前走以上に動くこと間違いなし。

ディーマジェスティに不安要素あり!注目の外国馬はどんな仕上がり?鈴木和幸のジャパンカップ追い切り全馬診断を公開!のページです。GJは、競馬、, , の最新ニュースをファンにいち早くお届けします。ギャンブルの本質に切り込むならGJへ!

Ranking

17:30更新
  • 競馬
  • 総合
  1. 横山典弘騎手が若手騎手に「あの乗り方はやめろ」岩田康誠騎手らが実践する「お尻トントン」は、競走馬の負担になるだけ?
  2. 「3大始祖」消滅の危機……日本で「2頭」世界で「0.4%」の血を残すべく立ち上がったカタール王族の「行動」に称賛
  3. 【朝日杯FS】「勝ち馬は強かった」ジャンタルマンタル降板の元主戦は16着大敗もかつての相棒を称賛。もう1頭の「大物」と暮れの中山で鬱憤晴らしへ
  4. 「シャフリヤールの激走はわかっていた」本物だけが知る有馬記念裏事情。そして“金杯”で再現される波乱の結末とは?
  5. 浜中俊「哀愁」の1年。かつての相棒ソウルラッシュ、ナムラクレアが乗り替わりで結果…2025年「希望の光」は世代屈指の快速馬か
  6. JRA北村友一騎手「しがらき巡礼」で小倉リーディング!? “モレイラ旋風”吹き荒れる中、秋競馬は「中堅騎手」が高配当の使者になる?
  7. JRA「強制卒業」させられたリーディング下位騎手のフリー化が続々、内輪揉めや騎乗馬の確保を心配する声も…「誰も得をしなかった」介入とは
  8. JRA荻野極と横山武史が「誤爆」で一触即発!?「ふざけんな!ナメてんのか!」1番人気大敗の腹いせにタオル投げるも……
  9. 皐月賞(G1)クロワデュノール「1強」に待った!? 「強さが証明された」川田将雅も絶賛した3戦3勝馬
  10. 「2戦無敗」G1挑戦も川田将雅にスイッチ…ジャスティンパレス、ママコチャと有力馬の「降板」相次ぐ若手騎手に同情の声