GJ > 競馬ニュース > エリザベス女王杯「マル秘穴馬」が急浮上  > 2ページ目
NEW

JRAラッキーライラックは2番手! エリザベス女王杯(G1)阪神開催が「レースの肝」。大本命は最強ローテのアノ馬、「激アツ情報」で意外な「マル秘穴馬」も急浮上か

JRAラッキーライラックは2番手! エリザベス女王杯(G1)阪神開催が「レースの肝」。大本命は最強ローテのアノ馬、「激アツ情報」で意外な「マル秘穴馬」も急浮上かの画像3

「▲」はノームコア(牝5歳、美浦・萩原清厩舎)だ。

 前走の札幌記念(G2)ではラッキーライラックに勝利。マイラーのイメージがあったが、距離の対応も問題なさそうだ。

「前走後の調整は順調で、ここに向けて体調も上がってきているようです。陣営は『距離や馬場状態も特に気にしていません』と強気な様子です。マイルで結果を残しているだけあって、この馬の強みはスピードです。今の阪神の前残り馬場は向いていると思います」(競馬記者)

 阪神コースは初出走となるが、半妹のクロノジェネシス(父バゴ)は宝塚記念(G1)で無類の強さを発揮している。父ハービンジャーということを考えても、初コースの2200mは全く問題ないはずだ。

「△」はソフトフルート(牝3歳、栗東・松田国英厩舎)だ。

 3歳馬も忘れてはならない。秋華賞(G1)は抽選対象馬ということで9番人気の低評価だったが、3着に好走。過去には同レース3着馬のモズカッチャンが優勝したこともあるだけに、軽視禁物だ。

「秋華賞は道中からかなり外を回っていたので、ロスなく乗っていればもっと差を詰められたかもしれません。馬込みでも競馬はできますし、癖を知る福永祐一騎手に替わるのはプラス。先生の定年も近いので、何とかいいところを見せたいですね」(厩舎関係者)

 松田調教師は来年の2月で定年することが決まっており、G1に挑戦できる回数も残りわずか。名伯楽がさらなるタイトル獲得を狙う。

 また、福永騎手はかつて半姉ミッドサマーフェアでエリザベス女王杯に出走し、11着に敗れた。3冠ジョッキーとなった今、妹でリベンジできるだろうか。

JRAラッキーライラックは2番手! エリザベス女王杯(G1)阪神開催が「レースの肝」。大本命は最強ローテのアノ馬、「激アツ情報」で意外な「マル秘穴馬」も急浮上かのページです。GJは、競馬、, , の最新ニュースをファンにいち早くお届けします。ギャンブルの本質に切り込むならGJへ!

Ranking

5:30更新
  • 競馬
  • 総合
  1. 「3大始祖」消滅の危機……日本で「2頭」世界で「0.4%」の血を残すべく立ち上がったカタール王族の「行動」に称賛
  2. 【香港C(G1)展望】BC制覇の偉業から1か月、ラヴズオンリーユー有終の美へ!レイパパレはC.スミヨンと新コンビ、最大のライバルは最高レーティングの英国馬
  3. 「シャフリヤールの激走はわかっていた」本物だけが知る有馬記念裏事情。そして“金杯”で再現される波乱の結末とは?
  4. 「面白いこと教えてやるよ」横山典弘、打倒ソールオリエンスに手応えアリアリ!? 馬券に絡んだのはすべて内枠。「父兄参観」と揶揄された2年前とは一変
  5. 四位洋文騎手が「トラウマ」嘆く……武豊騎手も不快感を露にした昨年「マイルCS」ディサイファの悲劇
  6. 浜中俊「哀愁」の1年。かつての相棒ソウルラッシュ、ナムラクレアが乗り替わりで結果…2025年「希望の光」は世代屈指の快速馬か
  7. JRA調教師の目標は「餌やり」からの卒業!? 競馬界の「影の王」ノーザンファーム外厩大成功に存在意義ズタズタ……
  8. 武豊「スキャンダル」「ケガ」など揺れに揺れた2017年。弟・幸四郎騎手「引退」から小浦愛「不倫疑惑」、そしてキタサンブラック「大団円」までをプレイバック!
  9. 皐月賞(G1)クロワデュノール「1強」に待った!? 「強さが証明された」川田将雅も絶賛した3戦3勝馬
  10. JRA横山典弘「ポツン」について激白!「俺のポツンがあまり好まれていないことはわかってる」知られざる「2つ」のポツンと、それでも続ける理由とは