GJ > 競馬ニュース > エリザベス女王杯「マル秘穴馬」が急浮上
NEW

JRAラッキーライラックは2番手! エリザベス女王杯(G1)阪神開催が「レースの肝」。大本命は最強ローテのアノ馬、「激アツ情報」で意外な「マル秘穴馬」も急浮上か

JRAラッキーライラックは2番手! エリザベス女王杯(G1)阪神開催が「レースの肝」。大本命は最強ローテのアノ馬、「激アツ情報」で意外な「マル秘穴馬」も急浮上かの画像1

 15日、阪神競馬場でエリザベス女王杯(G1)が開催される。過去には圧倒的1番人気ブエナビスタが大逃げを打ったクィーンスプマンテに出し抜かれるということもあった。今年は3頭のG1馬が人気の中心となるが、伏兵の台頭にも注意する必要があるだろう。

 過去10年の3連単平均配当は5万4373円で、10万馬券も2度飛び出ている。だが、今年は阪神開催となるため、この傾向を鵜呑みにしないほうがいいかもしれない。「強力現場情報」をもとに、ハナビ杉崎がエリザベス女王杯を攻略する。

 まず「◎」はセンテリュオ(牝5歳、栗東・高野友和厩舎)だ。

 前走のオールカマー(G2)で重賞初制覇し、勢いに乗る1頭。過去10年でオールカマー組は2勝しており、勝率は33.3%を誇るローテーションは文句なしだ。今年は阪神開催となるが、中山コースとの親和性を考えれば、より強調材料となるだろう。

「ここにきて本格化してきた印象です。陣営は『直線で歯を食いしばって頑張るようになった』と成長を感じています。また、体調面も良さそうですね。昨年も2着とはほとんど差のない4着に好走していますし、2200mの距離も合っていると思います。今年はさらなる好走に期待できそうですよ」(競馬記者)

 今年のマーメイドS(G3)はトップハンデの55キロで2着と、阪神コースも問題なさそうだ。阪神開催を最も味方につけるのはこの馬ではないだろうか。

JRAラッキーライラックは2番手! エリザベス女王杯(G1)阪神開催が「レースの肝」。大本命は最強ローテのアノ馬、「激アツ情報」で意外な「マル秘穴馬」も急浮上かの画像2

 次に「〇」はラッキーライラック(牝5歳、栗東・松永幹夫厩舎)だ。

 前年の勝ち馬は外せない。大阪杯(G1)で牡馬相手にG1を勝利しており、このメンバーでは抜けた実力の持ち主だ。

「M.デムーロ騎手がラヴズオンリーユーを選んだのでどうしようかと思いましたが、C.ルメール騎手が空いていたのはラッキーでした。本質的には1800~2000mがベストに思いますが、その点はジョッキーが上手に乗ってくれると思いますし、牝馬相手では地力が抜けています。もしかしたらこれがラストランになるかもしれないので、最後にもうひとつ勲章を取らせたいですね」(厩舎関係者)

 クラブ規約で6歳3月が引退期限となるため、たしかにラストランとなってもおかしくない。だが、今回は大外枠が割引材料。ルメール騎手の好騎乗に期待しつつ、2番手評価とする。

JRAラッキーライラックは2番手! エリザベス女王杯(G1)阪神開催が「レースの肝」。大本命は最強ローテのアノ馬、「激アツ情報」で意外な「マル秘穴馬」も急浮上かのページです。GJは、競馬、, , の最新ニュースをファンにいち早くお届けします。ギャンブルの本質に切り込むならGJへ!

Ranking

5:30更新
  • 競馬
  • 総合
  1. 「3大始祖」消滅の危機……日本で「2頭」世界で「0.4%」の血を残すべく立ち上がったカタール王族の「行動」に称賛
  2. 【香港C(G1)展望】BC制覇の偉業から1か月、ラヴズオンリーユー有終の美へ!レイパパレはC.スミヨンと新コンビ、最大のライバルは最高レーティングの英国馬
  3. 「シャフリヤールの激走はわかっていた」本物だけが知る有馬記念裏事情。そして“金杯”で再現される波乱の結末とは?
  4. 「面白いこと教えてやるよ」横山典弘、打倒ソールオリエンスに手応えアリアリ!? 馬券に絡んだのはすべて内枠。「父兄参観」と揶揄された2年前とは一変
  5. 四位洋文騎手が「トラウマ」嘆く……武豊騎手も不快感を露にした昨年「マイルCS」ディサイファの悲劇
  6. 浜中俊「哀愁」の1年。かつての相棒ソウルラッシュ、ナムラクレアが乗り替わりで結果…2025年「希望の光」は世代屈指の快速馬か
  7. JRA調教師の目標は「餌やり」からの卒業!? 競馬界の「影の王」ノーザンファーム外厩大成功に存在意義ズタズタ……
  8. 武豊「スキャンダル」「ケガ」など揺れに揺れた2017年。弟・幸四郎騎手「引退」から小浦愛「不倫疑惑」、そしてキタサンブラック「大団円」までをプレイバック!
  9. 皐月賞(G1)クロワデュノール「1強」に待った!? 「強さが証明された」川田将雅も絶賛した3戦3勝馬
  10. JRA横山典弘「ポツン」について激白!「俺のポツンがあまり好まれていないことはわかってる」知られざる「2つ」のポツンと、それでも続ける理由とは