
JRA【マイルCS(G1)展望】王者グランアレグリアVS超新星サリオス! C.ルメールVS M.デムーロ第2Rは豪華「G1馬8頭」の共演
22日には、阪神競馬場で秋のマイル王決定戦となるマイルCS(G1)が開催される。今年は登録17頭のうち8頭がG1馬という超豪華メンバーがそろった。
主役を務めるのは1番人気が濃厚のグランアレグリア(牝4歳、美浦・藤沢和雄厩舎)。2走前の安田記念(G1)では女王アーモンドアイ相手に2馬身半の差をつける完勝を収めた。前走のスプリンターズS(G1)では後方2番手から豪快に差し切り勝ち。マイル以下なら「現役最強」の呼び声が高い。
2~3歳時は先行策から詰めの甘い面も見せていたが、昨年12月の阪神C(G2)から差す競馬に脚質を転換。これが功を奏し、その後は4戦連続で上がり最速の豪脚を繰り出している。
「1年足らずの間に馬体重は30kgも増加しました。心身ともにまさに今が絶頂期でしょう。陣営も『マイルに延びるのはいい』と言っているように、桜花賞を勝った同じ舞台で死角は見当たりません」(競馬記者)
11日の1週前追い切りは、美浦南Wで5ハロン69秒2-13秒4をマーク。ラストはやや時計を要したが、最終追い切りでしっかり仕上げてくるだろう。ワンターンの舞台なら負けるわけにはいかない。
グランアレグリアと未対戦のサリオス(牡3歳、美浦・堀宣行厩舎)は新たにM.デムーロ騎手を鞍上に迎え、G1・2勝目を狙う。
ご存じの通り、今春のクラシックでは3冠馬コントレイルと熾烈な争いを演じてきた。秋は菊花賞(G1)には向かわず、毎日王冠(G2)から始動。マイル路線で歴然の古馬相手に挑戦状を叩きつけた形だ。
前走のメンバーレベルは決して高くなかったが、東京巧者のダイワキャグニーなどを全く相手にせず快勝。マイル戦は昨年末の朝日杯FS(G1)以来となるが、同じ舞台で天性のスピードを如何なく発揮したい。
キャリアはまだ6戦と浅いが、いまだコントレイル以外の馬には先着を許していない。12日の1週前追い切りは、美浦南Wで6ハロン82秒4-12秒8をマーク。しっかりと負荷をかけられ、状態は前走からさらに上昇傾向にある。
関東馬の登録はグランアレグリアとサリオスの2頭だけ。2006年(ダイワメジャー&ダンスインザムード)以来となる関東馬ワンツーの可能性は高そうだ。
PICK UP
Ranking
23:30更新「3大始祖」消滅の危機……日本で「2頭」世界で「0.4%」の血を残すべく立ち上がったカタール王族の「行動」に称賛
【ヴィクトリアマイル(G1)予想】ナミュールから6点で万馬券狙い! マスクトディーヴァは持ちタイムに不安ありで消し! 高速決着に対応できる穴馬で勝負
「シャフリヤールの激走はわかっていた」本物だけが知る有馬記念裏事情。そして“金杯”で再現される波乱の結末とは?
- JRA「馬が走ってくれません」スタート直後の“レース拒否”に大反響!? 三浦皇成も打つ手なし……未勝利馬がまさかの「自己主張」で1か月の出走停止処分
- 横山典弘騎手が若手騎手に「あの乗り方はやめろ」岩田康誠騎手らが実践する「お尻トントン」は、競走馬の負担になるだけ?
- 浜中俊「哀愁」の1年。かつての相棒ソウルラッシュ、ナムラクレアが乗り替わりで結果…2025年「希望の光」は世代屈指の快速馬か
- JRA出鼻をくじかれた「16億円」の大勝負……。「神の馬」の二の舞だけは避けたい日高に朗報!? 海外からのニュースに関係者も安堵か
- 武豊騎手「パドック意味なし」発言に仰天……馬券購入セオリー「完全否定」のトップ騎手たちが語るパドック必勝法とは
- 皐月賞(G1)クロワデュノール「1強」に待った!? 「強さが証明された」川田将雅も絶賛した3戦3勝馬
- 「空前の競馬ブーム」巻き起こしたオグリキャップ…ぬいぐるみはバカ売れ、見学ツアーも大人気、「ビジネスチャンス」生かしたオーナーの慧眼【競馬クロニクル 第64回】
関連記事
JRA M.デムーロ「最後の砦」崩壊寸前も、ドゥラメンテ”バブル”再来のチャンス!? ノーザン系クラブ馬”重賞未勝利”の「大惨事」から復活のカギはあの馬か
JRAサリオス「M.デムーロ」と新コンビでマイルCS(G1)挑戦! 武豊は3歳マイル王ラウダシオン……鞍上問題ゴタゴタの裏に「ルメール玉突き事故」
JRAサリオス「大誤算」の第2希望……。“距離不安”の香港C、“鞍上未定”のマイルCSの「究極の2択」も、残された陣営ハラハラ“第3の選択肢”とは
JRAサリオス「マイルCS回避」濃厚か……堀宣行調教師「身のこなしが硬い」陣営が12月の香港マイル(G1)を優先したい理由
JRAアーモンドアイ“実質”世界2位も「春以下」の屈辱……フィエールマン、クロノジェネシスに追い詰められた天皇賞・秋の内容に不安