真剣勝負の裏にある真実に斬り込むニュースサイト・GJ
GJ
真剣勝負の真実に切り込むニュースサイトGJ
NEW
2020.11.16 07:00

JRA北村友一「まだ早い」もC.ルメール「遅過ぎ」一笑!? エリザベス女王杯(G1)ラッキーライラックVSサラキア「クビ差」の接戦は仕掛けのタイミングで物議
編集部
エリザベス女王杯の勝利騎手インタビューで「最後は外からサラキアが凄い脚で来ましたけど」との質問を受けたルメール騎手だったが「はい。でも、遅過ぎた」と一蹴。慣れない日本語での応答だったが、まるでラッキーライラックを負かすには、もっと早く迫るべきだったと言わんばかりの印象だった。
「サラキアの特徴を考慮して、仕掛けをあえて遅らせた北村友騎手の判断は決して悪いとは思いませんが、勝ったのはルメール騎手ですからね。勝つことが非常に大きな意味を持つのが競馬ですから、ルメール騎手の発言にも一理あります。
ちなみに北村友騎手は『仕掛けのタイミングはどちらが良かったのか』ということについて『わからない』と話していましたよ」(別の記者)
レース後、「ラストはいい脚で来てくれましたが、この馬の特性を考えて乗ったレースなので悔いはないです」と語った北村友騎手。今回はラッキーライラックのルメール騎手を追いかける形だったが、前に行くレシステンシアで挑む来週のマイルCS(G1)では、グランアレグリアとルメール騎手に追いかけられる立場になることが濃厚だ。
「悔いはない」と話しながらも、クビ差の接戦だっただけに悔しい思いをした北村友騎手だが、来週こそ借りを返せるだろうか。ルメール「1強」を止めるのは、この男かもしれない。
PICK UP
Ranking
17:30更新「シャフリヤールの激走はわかっていた」本物だけが知る有馬記念裏事情。そして“金杯”で再現される波乱の結末とは?
浜中俊「哀愁」の1年。かつての相棒ソウルラッシュ、ナムラクレアが乗り替わりで結果…2025年「希望の光」は世代屈指の快速馬か
天才の息子・福永祐一は何故「天才」と呼ばれないのか? 「漁夫の利」に集約されたシュヴァルグランでの「決意」に落胆
- 皐月賞(G1)クロワデュノール「1強」に待った!? 「強さが証明された」川田将雅も絶賛した3戦3勝馬
- 宝塚記念(G1)団野大成「謎降板」に関西若手のエースが関係!? 武豊の不可解な登場と突然のフリー発表…関係者を激怒させた「素行不良」の舞台裏
- 【阪神C(G2)展望】武豊“マジック”でナムラクレア、ママコチャを破った重賞馬が待望の復帰戦! 短距離界の有馬記念に豪華メンバーが集結
- 武豊やC.ルメールでさえ「NGリスト」の個性派オーナーが存在感…お気に入りはG1前に「無念の降板」告げた若手騎手、過去に複数の関係者と行き違いも?
- 「世代最強候補」クロワデュノールは本物なのか?ホープフルSで下馬評を覆す最強刺客
- お宝馬券がザクザク…2024年の荒れたレース、3連単とWIN5には夢がいっぱい
- 未勝利ルーキーが「深刻理由」で乗鞍激減!?度重なる失態に師匠からはお灸、エージェントも契約解除の大ピンチ
関連記事
JRAエリザベス女王杯(G1)アーモンドアイ世代ワンツーで、3歳デアリングタクトの評価急落!? オークス2着馬4着好走も実力に疑問符……
JRAエリザベス女王杯(G1)横山典弘ノームコア「悲劇の前ポツン」16着大敗にブーイングの嵐!?「思い描いたレースはできた」天才ジョッキーの“奇策”に悲鳴
元JRAジョッキー安藤勝己「無理だなと思ったね」エリザベス女王杯(G1)で「大失態」!? 「これはヤバい」血の気ひいた3コーナー「まさか、あの2頭が……」
JRAラッキーライラックは2番手! エリザベス女王杯(G1)阪神開催が「レースの肝」。大本命は最強ローテのアノ馬、「激アツ情報」で意外な「マル秘穴馬」も急浮上か
JRAエリザベス女王杯(G1)ラヴズオンリーユーに不穏なウワサ!? 秋華賞10番人気マジックキャッスル2着も予期した『門外不出の関係者ネタ』が激アツ!!