GJ > 競馬ニュース > ラッキーライラック「大偉業」の可能性も
NEW

JRAラッキーライラック「弘法筆を選ばず」で「史上初」!? 有馬記念(G1)視野で、ウオッカ、ブエナビスタ、ジェンティルドンナ越え「大偉業」の可能性も

【この記事のキーワード】,

JRAラッキーライラック「弘法筆を選ばず」で「史上初」!? 有馬記念(G1)視野で、ウオッカ、ブエナビスタ、ジェンティルドンナ越え「大偉業」の可能性もの画像1

「弘法筆を選ばず」

 本当の名人は、道具の善し悪しなど問題にしないという意味のことわざである。これは競馬界においても同様のことが言えるかもしれない。

 15日、阪神競馬場で行われたエリザベス女王杯(G1)はC.ルメール騎手のラッキーライラック(牝5歳、栗東・松永幹夫厩舎)が連覇を飾った。

JRAラッキーライラック「弘法筆を選ばず」で「史上初」!? 有馬記念(G1)視野で、ウオッカ、ブエナビスタ、ジェンティルドンナ越え「大偉業」の可能性もの画像2

 初コンビを組んだルメール騎手は「本当に強い馬です。2歳からトップレベルで走ってくれていましたし、勝つ自信がありました」とコメント。同期のライバル・アーモンドアイの主戦騎手はラッキーライラックの強さを認めており、その能力を存分に引き出して勝利を掴んだ。

 なお、ラッキーライラックの次走について、サンデーレーシングの吉田俊介代表は有馬記念(G1)を候補に挙げている。

 今回、エリザベス女王杯2連覇という史上4頭目の快挙となったが、他にも記録を達成。実は、ラッキーライラックのG1・4勝はすべて違う騎手によってもたらされている。

 2017年の阪神JF(G1)は石橋脩騎手、19年のエリザベス女王杯はC.スミヨン騎手、今年の大阪杯(G1)はM.デムーロ騎手、そして先日のエリザベス女王杯はルメール騎手だった。

 これまでにシンボリルドルフと岡部幸雄騎手、ディープインパクトと武豊騎手のように、数々の名コンビが競馬界を盛り上げてきた。名馬の名前を聞けば、即座に騎手の顔が浮かぶものである。

 だが、ラッキーライラックの制したG1はレースごとで鞍上が異なり、ベストパートナーはいったい誰だったのかはっきりしない。

 ただ、他にもG1・4勝以上を挙げた名馬も4人の異なる騎手でG1勝利をしている例もある。しかも、いずれもラッキーライラックと同じ牝馬だ。

JRAラッキーライラック「弘法筆を選ばず」で「史上初」!? 有馬記念(G1)視野で、ウオッカ、ブエナビスタ、ジェンティルドンナ越え「大偉業」の可能性ものページです。GJは、競馬、, の最新ニュースをファンにいち早くお届けします。ギャンブルの本質に切り込むならGJへ!

Ranking

17:30更新
  • 競馬
  • 総合
  1. 「面白いこと教えてやるよ」横山典弘、打倒ソールオリエンスに手応えアリアリ!? 馬券に絡んだのはすべて内枠。「父兄参観」と揶揄された2年前とは一変
  2. C.スミヨン騎手「サンデーが拒否」原因はC.ルメール騎手? ドバイターフ(G1)リアルスティール「鞍上ドタバタ劇」の裏事情
  3. 「3大始祖」消滅の危機……日本で「2頭」世界で「0.4%」の血を残すべく立ち上がったカタール王族の「行動」に称賛
  4. 浜中俊「哀愁」の1年。かつての相棒ソウルラッシュ、ナムラクレアが乗り替わりで結果…2025年「希望の光」は世代屈指の快速馬か
  5. 「シャフリヤールの激走はわかっていた」本物だけが知る有馬記念裏事情。そして“金杯”で再現される波乱の結末とは?
  6. JRA池添謙一「2度結婚」「DV不倫」よりも紆余曲折の騎手人生。オルフェーヴル三冠→外国人で凱旋門賞、勝負強さは当代随一だが……
  7. 皐月賞(G1)クロワデュノール「1強」に待った!? 「強さが証明された」川田将雅も絶賛した3戦3勝馬
  8. 武豊命名「5爺」に激震走るナンバー3の卒業…有馬記念でメジロマックイーンを撃破、迫られる「欠員補充」の最有力候補とは
  9. 武豊騎手「パドック意味なし」発言に仰天……馬券購入セオリー「完全否定」のトップ騎手たちが語るパドック必勝法とは
  10. JRA横山和生「美人過ぎる」あの有名バレットと結婚してた!? 当時は競馬ファンの間でも話題、タイトルホルダー活躍の裏に「内助の功」効果バッチリ