
JRA【京阪杯(G3)展望】母は「スプリントG1・2勝の名牝」カレンモエVS初スプリントで「変わり身」見せるかプリモシーン!
29日には、阪神競馬場で京阪杯(G3)が開催される。2015年から牡馬が5連勝中のこのレースだが、今年は牝馬が勢力図の中心を担いそうだ。
プリモシーン(牝5歳、美浦・木村哲也厩舎)は、アーモンドアイやラッキーライラックと同じ世代の5歳牝馬で、これまでマイル重賞を3勝。G1でも上位人気に支持されたことがある実績馬だ。
2走前のヴィクトリアマイル(G1)では、アーモンドアイに次ぐ2番人気に推されたが、スタートでやや後手を踏む不利もあって、8着に敗れた。名誉挽回を期した前走の関屋記念(G3)も15着に惨敗。3か月半ぶりの実戦で、初めての1200mに挑戦する。2ハロン短縮で、変わり身を見せられるだろうか。
母がスプリントG1・2勝のカレンチャンというカレンモエ(牝4歳、栗東・安田隆行厩舎)は9戦目で重賞初挑戦。父ロードカナロア、母カレンチャンはともにスプリントG1覇者で、安田厩舎に所属していた快速馬だ。まさに安田厩舎の結晶のような存在だ。
カレンモエは、これまで一貫して1200mを使われ、その血統背景も手伝って全て1番人気での出走。常に人気が先行する中でも、「4-1-2-1」。馬券圏外は1度だけという安定感を誇ってきた。
スタートも良く、短距離を戦うのに必要な競馬センスは両親譲り。重賞で一発回答できれば、ゆくゆくはG1の舞台での活躍も期待できるだろう。ただし、気掛かりなのは、これまで昇級初戦で3戦3敗というところ。相手なりに走れることはできるだろうか。
3歳時に桜花賞(G1)6着の実績があるリバティハイツ(牝5歳、栗東・高野友和厩舎)は、前走のオパールS(L)で2年7か月ぶりの勝利を飾った。
団野大成騎手と初コンビを組んだその前走は、自身初のスプリント戦。前半33秒0というハイペースを中団でうまく折り合い、1番人気の3歳牝馬ケープコッドをゴール前できっちり差し切った。
2年目ですでに50勝を突破した団野騎手が継続で騎乗を予定。同世代の斎藤新騎手(7月のCBC賞)と同じ阪神1200mで重賞初勝利を飾れるか。
8月に北九州記念(G3)を制したレッドアンシェル(牡6歳、栗東・庄野靖志厩舎)は、スプリント重賞2勝というメンバー屈指の実績を誇る。前走のスプリンターズS(G1)では、4番人気に支持されたが、6着に敗れた。
鞍上には18年の京都金杯(G3)以来となる幸英明騎手が騎乗予定。時計をやや要する馬場の方がいいタイプだが、今の阪神は高速馬場。好走するためには一雨欲しいところだろう。
重賞未勝利のシヴァージ(牡5歳、栗東・野中賢二厩舎)は、直近6戦すべてで上がり最速をマークしている。ただし、直線で脚を余す競馬が続いており、仕掛けるタイミング次第では、馬券に絡む可能性も十分ありそうだが……。藤岡佑介騎手の手綱さばきに注目したい。
このほかには、7月のアイビスサマーD(G3)を逃げ切った快速馬、ジョーカナチャン(牝5歳、栗東・松下武士厩舎)。昨年のダービー卿CT(G3)を制したフィアーノロマーノ(牡6歳、栗東・高野友和厩舎)。2連勝中の上がり馬、ロードアクア(牡4歳、栗東・浅見秀一厩舎)などが出走を予定している。
今年は阪神で行われる京阪杯で、直線最後の急坂を味方にする馬は現れるだろうか。発走時間は、ジャパンカップのあと、16時15分だ。
PICK UP
Ranking
23:30更新「シャフリヤールの激走はわかっていた」本物だけが知る有馬記念裏事情。そして“金杯”で再現される波乱の結末とは?
天才の息子・福永祐一は何故「天才」と呼ばれないのか? 「漁夫の利」に集約されたシュヴァルグランでの「決意」に落胆
浜中俊「哀愁」の1年。かつての相棒ソウルラッシュ、ナムラクレアが乗り替わりで結果…2025年「希望の光」は世代屈指の快速馬か
- 皐月賞(G1)クロワデュノール「1強」に待った!? 「強さが証明された」川田将雅も絶賛した3戦3勝馬
- 【阪神C(G2)展望】武豊“マジック”でナムラクレア、ママコチャを破った重賞馬が待望の復帰戦! 短距離界の有馬記念に豪華メンバーが集結
- お宝馬券がザクザク…2024年の荒れたレース、3連単とWIN5には夢がいっぱい
- JRA「馬が走ってくれません」スタート直後の“レース拒否”に大反響!? 三浦皇成も打つ手なし……未勝利馬がまさかの「自己主張」で1か月の出走停止処分
- JRA 今月急死「レースを愛した」個性派オーナーがドバイで3頭出し! 寵愛受けたM.デムーロが「Wヴェローチェ」で弔い星へ
- アドマイヤ軍団が「G1・45連敗」武豊と絶縁し「40億円」と引換えに日本競馬界フィクサーの”逆鱗”に触れた凋落の真相?
- 「3大始祖」消滅の危機……日本で「2頭」世界で「0.4%」の血を残すべく立ち上がったカタール王族の「行動」に称賛
関連記事
JRA武豊「走りますよ」も課題あり!? アルアイン全弟・シャフリヤールとの接戦に膨らむ「期待」ヴィヴァン着差以上の勝ちっぷり
JRA大物2歳がコントレイルを一蹴!? 「一番動いていた」矢作芳人調教師の“秘蔵っ子”がラジオNIKKEI杯京都2歳S(G3)へ
JRA元ジョッキー安藤勝己氏「マイルがベストじゃないけど」乗りたい馬とは!? マイルCS(G1)グランアレグリアではない「注目馬」に高配当必至!?
「史上初5連勝」JRA秋のG1レース1番人気連勝記録が継続中! 記録達成はグランアレグリアに託された!
JRAマイルCS(G1)アンカツ事件簿「記憶から消えた1番人気」!? “時が止まった”ゴール前「豪脚一閃」儚く散った「過去の夢」