
JRAジャパンC(G1)にそそられず!? マイルCS(G1)渾身の「◎」! 男なら買わなきゃいけない「穴」がある。それが例え無謀だとしても……
となると、残されたのはスカーレットカラーだ。前走は天皇賞・秋(G1)で勝ち馬アーモンドアイから1.4秒差の9着。
ただ、天皇賞・秋のレース後、高橋亮調教師が「自分のスタイルでレースができました。直線でもいい感じでしたが、メンバーも強かったですからね。距離的なものもあります」と、適距離ではないことを示唆していた。
しかも、天皇賞・秋では馬体重がプラス14kgと、過去の最高馬体重である490kgに迫る勢いだったスカーレットカラー。490kgで出走した際も2着と結果を残しているが、古馬となってから勝利したのは464kgだったパールS(OP)と府中牝馬S(G2)の472kgだ。
「距離的なものもあります」という言葉からは、明らかにマイルCSが標的。天皇賞・秋のあとはマイルCSと予め決まっていたというのだから、前走は叩き台と考えていいのではないだろうか。
4走前の同舞台、阪神牝馬S(G2)ではサウンドキアラから0.2秒の2着。サウンドキアラでもグランアレグリアへの逆転は難しいと考えているのだから、スカーレットカラーを推すのには矛盾が生じるが、その理由は阪神牝馬Sの位置取りの違いだ。
この阪神牝馬Sは7着までが0.5秒差で、スワンSではないが、やはり4コーナー1桁番手の馬が上位の多くを占めている。ただ1頭、4コーナー15番手から差し込んだのがスカーレットカラーである。
前走1200mを使ったグランアレグリアに対して、スカーレットカラーは2000m。グランアレグリア圧勝のスピード競馬なら惨敗でも、グランアレグリアに厳しい流れなら一発あってもいいのではないだろうか。
「目には歯を、歯には目を」である。同じことをやっても格上には通用しないのだ。
1番人気グランアレグリアに逆転する可能性としては、2番人気サリオス、3番人気アドマイヤマーズも秘めてはいるだろう。
しかし、そんな3連複を当てて楽しいだろうか?全然「ギャンブラー」ではないのである。
確かに、スカーレットカラー1着というのは無理があるのも承知している。ただ、男なら……。
「◎」スカーレットカラーしかないのだ。
(文=宍戸ハレ)
PICK UP
Ranking
17:30更新JRA 今月急死「レースを愛した」個性派オーナーがドバイで3頭出し! 寵愛受けたM.デムーロが「Wヴェローチェ」で弔い星へ
「シャフリヤールの激走はわかっていた」本物だけが知る有馬記念裏事情。そして“金杯”で再現される波乱の結末とは?
JRA「馬が走ってくれません」スタート直後の“レース拒否”に大反響!? 三浦皇成も打つ手なし……未勝利馬がまさかの「自己主張」で1か月の出走停止処分
- 浜中俊「哀愁」の1年。かつての相棒ソウルラッシュ、ナムラクレアが乗り替わりで結果…2025年「希望の光」は世代屈指の快速馬か
- 皐月賞(G1)クロワデュノール「1強」に待った!? 「強さが証明された」川田将雅も絶賛した3戦3勝馬
- アドマイヤ軍団が「G1・45連敗」武豊と絶縁し「40億円」と引換えに日本競馬界フィクサーの”逆鱗”に触れた凋落の真相?
- 【阪神C(G2)展望】武豊“マジック”でナムラクレア、ママコチャを破った重賞馬が待望の復帰戦! 短距離界の有馬記念に豪華メンバーが集結
- 武豊やC.ルメールでさえ「NGリスト」の個性派オーナーが存在感…お気に入りはG1前に「無念の降板」告げた若手騎手、過去に複数の関係者と行き違いも?
- 「3大始祖」消滅の危機……日本で「2頭」世界で「0.4%」の血を残すべく立ち上がったカタール王族の「行動」に称賛
- DMM.comが「7億円投資」でJRAに参戦! IT業界の超大物が新設する「DMMドリームクラブ」1口馬主の常識を覆す画期的システムの「狙い」とは
関連記事
JRA3歳実力上位サリオス&昨年王者インディチャンプが虎視眈々!?【極選!内部協力者情報】で有力馬を丸裸に!!
JRA「牝馬の年」マイルCS(G1)レシステンシアが大本命に浮上! 「激アツ情報」でマル秘穴馬も続々発見! 「10万馬券」レースは波乱の予感たっぷり
JRA元ジョッキー安藤勝己氏「マイルがベストじゃないけど」乗りたい馬とは!? マイルCS(G1)グランアレグリアではない「注目馬」に高配当必至!?
JRAマイルCS(G1)アンカツ事件簿「記憶から消えた1番人気」!? “時が止まった”ゴール前「豪脚一閃」儚く散った「過去の夢」
JRA【マイルCS(G1)枠順確定】ルメール×グランアレグリア「2枠」4番!! デムーロ×サリオス「8枠」17番