真剣勝負の裏にある真実に斬り込むニュースサイト・GJ
GJ
真剣勝負の真実に切り込むニュースサイトGJ
NEW
2020.12.06 07:00

JRAチャンピオンズC(G1)クリソベリルを超える「激アツ◎」発見! 勝つのは“1番人気”か“ルメール”か、それとも……。「激アツ情報」で穴馬も急浮上
文=ハナビ杉崎
「▲」はタイムフライヤー(牡5歳、栗東・松田国英厩舎)だ。
今年、マリーンS(OP)でダート初勝利を挙げると、2連勝でエルムS(G3)を制した。前走の武蔵野S(G3)は5着に敗れたが、敗因がはっきりしているとなれば、G1の舞台でも十分に狙える。
「前走は勝負どころで他の馬に前に入られてスムーズさを欠いたのが響きましたね。陣営からは『思いのほか回復が早かったし、いい状態で出走できます』という声が聞こえてくるので、叩いた上積みにも期待できそうです。1800mもこなせると思いますよ」(競馬記者)
藤岡佑介騎手とのコンビでは昨年の武蔵野Sで2着に好走。また、同騎手は2年前に8番人気ウェスタールンドを2着に導いており、頼もしいパートナーとなりそうだ。
「△」はゴールドドリーム(牡7歳、栗東・平田修厩舎)だ。
7歳になり衰えは隠せないが、3年前の勝ち馬で、昨年も2着に好走しているだけに軽視禁物。今年に入って未勝利だが、これまでの実績を信頼したい。
「稽古では以前と変わらないが、年齢を重ねて反応が渋くなったのは事実です。前走のように速い時計だと対応できなくなっていますし。幸い、諦めずに追う和田竜二騎手が確保できたのは大きいです。今のこの馬には合っていると思いますよ。好枠が当たったし、ロスなく立ち回ればチャンスはあります」(厩舎関係者)
過去には7歳馬で9番人気のコパノリッキーが3着に好走した事例もある。1着は厳しいかもしれないが、馬券圏内は十分にあり得るだろう。
PICK UP
Ranking
23:30更新東京ダービー(S1)JRA勢「大侵略」にTCKが対応策! 物議醸した「バルダッサーレ方式」アウトも根本的解決とは言えず……
JRA元騎手・藤田伸二氏の「引退理由」を日本経済新聞が痛烈批判!?「木を見て森を見ない典型」と述べた騎手リーディングの本質とは
アドマイヤ軍団が「G1・45連敗」武豊と絶縁し「40億円」と引換えに日本競馬界フィクサーの”逆鱗”に触れた凋落の真相?
- 「存在自体が奇跡」常識外の”近親交配”で生まれた怪物・エルコンドルパサーの強さと「伝説のG2」
- 「元イエスタカス」ダッシングブレイズ重賞制覇に高須院長も「イエス」!? 名前に翻弄された素質馬の飛躍が話題
- 「シャフリヤールの激走はわかっていた」本物だけが知る有馬記念裏事情。そして“金杯”で再現される波乱の結末とは?
- 浜中俊「哀愁」の1年。かつての相棒ソウルラッシュ、ナムラクレアが乗り替わりで結果…2025年「希望の光」は世代屈指の快速馬か
- 皐月賞(G1)クロワデュノール「1強」に待った!? 「強さが証明された」川田将雅も絶賛した3戦3勝馬
- 「世代最強候補」クロワデュノールは本物なのか?ホープフルSで下馬評を覆す最強刺客
- 【香港C(G1)展望】BC制覇の偉業から1か月、ラヴズオンリーユー有終の美へ!レイパパレはC.スミヨンと新コンビ、最大のライバルは最高レーティングの英国馬
関連記事
JRAグレード制導入後初の「大失態」!? チャンピオンズC(G1)“1番人気8連勝”よりクリソベリルに圧し掛かる「重圧」とは……
JRAチャンピオンズC(G1)カフェファラオ敗戦ならあの「プラン」再浮上!? 「過剰人気」の可能性、堀調教師から「弱気発言」も……
JRAチャンピオンズC(G1)外国産馬全敗の衝撃……! カフェファラオ・エアアルマス・モズアスコットに勝機なし?
JRA川田将雅「不甲斐ない」クリソベリルにダメ出し!? 「体の緩さがある」チャンピオンズC最終追い切り「遅れ」で音無調教師は“おかわり”要求
JRAチャンピオンズC(G1)「ルメール時代」の到来!? 乗り替わり馬「勝率1.6%」の衝撃。唯一、勝利を収めた騎手とは……